腎血管筋脂肪腫の自然経過に関する考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(目的)腎血管筋脂肪腫(AML)の治療方針をより明確にするために,経過観察を行ったAMLの自然経過をretrospectiveに検討した(対象及び方法)1982年5月より1997年12月の間に経過観察を行ったAML症例14例18腎(男性2例2腎,女性12例16腎,27〜80歳,平均55.7歳,結節性硬化症症例なし)を対象とし,受診契機・初診時腫瘍径・腫瘍径の変化を検討した.(結果)無症候偶発例は10例14腎,自覚症状を有していた症例は4例であったが,うち1例は腎摘除を行った対側AML腫瘤によると考えられる疫病・腹部腫瘤であった.故に経過観察症例でAMLによる症状を呈したのは残る3例(2.0cm,3.5cm,3.8cm)であった.6ヵ月以上経過観察を行えた11例15腎中,片側単発症例6腎全例と両側多発症例の1腎で腫瘍径の増大を示さず,8腎では増大がみられた.増大した症例は全て両側症例か同一腎多発症例であった.片側単発症例に比して両側症例や多発症例は有意に最大腫瘍径の増大を認めた(p<0.01).初診時腫瘍径や初診時年齢には差はみなかった.経過観察中4cmを越えた2腎,側腹部痛を呈した1腎及び初診時より4cmを越えていた1腎については腫瘍動脈の塞栓術を施行した.(結論)片側単発症例は増大傾向に乏しく両側例や多発例とは異なる経過をたどると考えられた.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1999-05-20
著者
-
森田 穣
北海道大学医療短期大学放射線科
-
信野 祐一郎
北海道尿路上皮がん研究会
-
守屋 仁彦
北海道大学医学部腎泌尿器外科
-
川倉 宏一
市立小樽病院泌尿器科
-
川倉 宏一
仁楡会病院
-
信野 祐一郎
市立小樽病院
-
信野 祐一郎
北海道RCC免疫療法研究会
-
守屋 仁彦
市立小樽病院泌尿器科
-
信野 裕一郎
北海道大
-
森田 穣
北海道大学 放射線
-
森田 穣
北大 医療技短大
関連論文
- APP-061 中脳水道中心灰白質(PAG)における排尿反射に伴う神経伝達物質調節機構の追究 : 無麻酔無拘束ラットを用いた脳内微小潅流法による検討(排尿障害/基礎,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 17.胃重複症と副膵を合併した1例(第26回日本小児外科北海道地方会)
- 12.先天性臀部瘻孔を呈した Dermoid cyst の1例(第26回日本小児外科北海道地方会)
- P-1154 副腎機能性腫瘍に対する動脈塞栓術
- エストロゲン活性に影響を与える遺伝子多型と尿道下裂との関連
- 神経因性膀胱, 不安定膀胱, 慢性膀胱炎および慢性前立腺炎に伴う頻尿・尿意切迫感・尿失禁に対する塩酸イナペリゾン(HY-770U)の臨床評価 : 多施設二重盲検法による至適用量の検討
- 胆管細胞癌の臨床像と治療
- 16.急速な増大をさたした肝腫瘍の1例(第29回日本小児外科学会北海道地方会)
- OP-097 根治的前立腺全摘術後の鼠径ヘルニアは術後排尿時腹圧の上昇のためか?(前立腺腫瘍/手術3,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 13.Wilms腫瘍と腎外性腫瘍の鑑別における患側腎の形態の意義(第13回北海道小児がん研究会)
- 15.小児肝血管内皮腫の画像診断 : 本邦報告例の統計的検討(第37回日本小児外科学会北海道地方会)
- 3. 繰り返す動注療法により小康を得ている小児成人型肝癌の1例 : BOAI と血流変更術の有効性(第12回北海道小児がん研究会)
- 200. Azygography からみた食道癌の手術適応(第8回日本消化器外科学会総会)
- 10. 奇静脈像からみた A_3 診断(第19回食道疾患研究会)
- APP-092 ラット下部尿路閉塞膀胱におけるSDF1α遺伝子発現と骨髄由来細胞遊走の関与(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-010 下部尿路閉塞ラットにおけるalphaamino-3-hydroxy-5-methyl-4-isoxazolepropionate (AMPA)型グルタミン酸受容体の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- W4-3 間質性膀胱炎の治療成績(ワークショップ4「間質性膀胱炎の診断と治療-新しい指針の確立を目指して-」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 15.小児上部尿路拡張性疾患における尿管皮膚瘻の適応(第71回日本小児外科学会北海道地方会)
- 神経因性膀胱症例における膀胱尿管接合部の機能的可逆性(第93回日本泌尿器科学会総会)
- TURPによる改善効果(BPHにおけるOAB症候群について, 第93回日本泌尿器科学会総会)
- 小児泌尿器科基本手技
- 単一異所開口尿管および所属腎に対する画像評価と体腔鏡手術
- 7.総排泄腔遺残症における尿路管理の問題点(第70回日本小児外科学会北海道地方会)
- 小児の***異常と生殖予後 : 2)尿道下裂症例の生殖予後
- 3.バルーン付スーパーセレクターを用いた動注療法 : 膝窩部横紋筋肉腫の1例(第15回北海道小児がん研究会)
- 23.副腎原発神経芽細胞腫の造影診断 : 腎被膜浸潤の判定を中心に(第35回日本小児外科学会北海道地方会)
- 12. 肝悪性非上皮性腫瘍の 1 例(第 14 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 10. 肝海綿状血管腫の治療経験(第 13 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 342 門脈・胆道狭窄を有した胆膵領域手術困難症例に対するExpandable Metallic Stentの使用経験(その他-1(新しい外科治療))
- 14.小児腫瘍患者におけるdouble dose contrast enhanced CTの意義(第13回北海道小児がん研究会)
- 5.肝原発Inflammatory pseudtumorの1例(第11回北海道小児がん研究会)
- 14. 小児肝血管内皮腫の画像診断(第34回日本小児外科学会北海道地方会)
- 260 Wilms腫瘍の超音波像とその塞栓・侵潤診断能
- 9.小児肝癌に対するchemoembolization療法の経験(第13回北海道小児がん研究会)
- OP3-012 尿道下裂のリスク要因に関する症例対照研究(一般演題(口演))
- 腎移植長期生着に関わる要因
- CMVアンチゲネミアアッセイ法陽性症例の臨床的検討
- Grado 3表在性膀胱癌の進展・再発の臨床的検討
- OP-053 腎孟形成術前後の腎機能の推移について(上部尿路/通過障害・機能・薬理、前立腺肥大症/基礎,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 腹腔鏡下骨盤リンパ節摘除術 : 仔豚を用いた実験手術と前立腺癌・膀胱癌21例の臨床経験
- OP-054 膀胱癌全摘除術時リンパ節転移陽性例の予後解析(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 腎血管再建術を施行した腎動脈瘤症例の検討
- 6.小児外科領域に於ける Interventional Radiology の現況(第44回日本小児外科学会北海道地方会)
- APP-035 腎孟尿管腫瘍術後に発生した膀胱腫瘍の病理学的、臨床的特徴に関する研究(尿路上皮腫瘍・精巣腫瘍/臨床,尿路上皮腫瘍・精巣腫瘍/基礎,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- APP-064 転移を有する日本人腎がん患者の予後に関する検討 : MSKCCリスク分類は本邦症例にも有用か?(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-345 腎盂尿管癌におけるリンパ節廓清の意義(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-594 尿中細菌による蓄尿中のクレアチニン減少により24時間クレアチニンクリアランス低値を示した1例(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 低コンプライアンス膀胱筋層におけるPGP9.5陽性神経分布密度の検討
- 腹腔鏡下腎摘出術の経験 : 第58回東部総会
- 腰仙部脂肪腫症例における下部尿路機能の検討 : 第315回北海道地方会
- 腹腔鏡下腎摘出術の経験 : 第312回北海道地方会
- Multicystic Dysplastic Kidney(MCDK)の検討 : Current Concept : 第312回北海道地方会
- 多包性副腎エキノコックス症の1例
- 腎癌根治手術例における術後再発に関する検討
- 脊髄損傷による排尿障害の病態生理
- 腎血管筋脂肪腫の自然経過に関する考察
- 精巣腫瘍化学療法時の好中球減少に対するrG-CSF(ノイトロジン注)の至適投与法の検討
- 6. 泌尿器科領域における鏡視下手術の現況 (平成7年度 北海道医学会大会シンポジウム : 泌尿器科領域における鏡下手術の実際)
- Pressure-Flow Study (PFS)による排尿筋機能及び下部尿路機能障害の評価 : 非前立腺肥大症も含めた圧流量パラメーターの検討とその臨床的有用性について
- ヒト膀胱筋層の下部尿路通過障害による変化 : 走査電子顕微鏡による観察
- 原因不明の小児神経因性膀胱の検討
- 神経因性膀胱 : 尿が出ない,尿が漏れる
- Pressure-Flow Studyによる排尿筋機能及び下部尿路通過障害の評価の試み : 第317回北海道地方会
- 腹腔鏡下骨盤リンパ節生検の経験 : 第313回北海道地方会
- 小腸出血を伴う MRSA 腸炎・多臓器不全症例に対する持続血液濾過透析・vasopressin 持続動注療法の経験
- Acupuncture pointに対する電気刺激による尿失禁治療の試み : 第314回北海道地方会
- Radical TUR-Pによる局在前立腺癌評価の意義 : 第311回北海道地方会
- モルモット膀胱における自律神経の立体形態 : 第58回東部総会
- 腹腔鏡手術の適応と問題点 : 当科における骨盤リンパ節摘除術と副腎摘除術の経験 : 第312回北海道地方会
- 1. 小児縦隔腫瘍の検討(第12回北海道小児がん研究会)
- オートバイアルスズコロイド(ダイナボット社)に関する基礎実験(主に硫黄コロイドとの比較)
- 8. 血管造影による小児肝腫瘍切除診断の問題点(第 18 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 腹圧性尿失禁および膀胱脱症例に対するRaz法の検討 : 第316回北海道地方会
- 膀胱脱症例に対するRaz four-corner bladder and urethral suspensionの検討 : 第58回東部総会
- 小児神経因性膀胱例に胃利用膀胱拡大術を施行した1例 : 第315回北海道地方会
- 15.血管造影による小児悪性腫瘍診断の推移(第13回北海道小児がん研究会)
- 58 肝癌切除の根治性と合併療法(第33回日本消化器外科学会総会)
- 6.血管造影による小児縦隔腫瘍診断の Pitfall(第36回日本小児外科学会北海道地方会)
- 54 小児期肝末分化悪性腫瘍の臨床的・病理的検討
- V-28)血管造影による神経芽腫の病巣進展度診断(V 診断, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 377 質的診断が困難であった胆嚢隆起性病変(第22回日本消化器外科学会総会)
- 15.血管造影による小児原発性肝腫瘍診断の問題点(第23回日本小児外科学会北海道地方会)
- W-11 小児肝腫瘍の画像診断 : 血管造影像を中心として
- 肝内転移をきたした肝芽腫の1手術治験例
- "系統的肝血管造影"による小児期肝腫瘍の切除適応診断
- S-IV-10 血管造影による神経芽腫の病巣進展度診断
- 外傷性hemobiliaの治験例
- 223 肝血管腫の病態と手術適応の検討(第12回日本消化器外科学会総会)
- 4. 食道癌切除不能判定基準(第18回食道疾患研究会)
- 8. 小児期甲状腺癌肺転移の 3 例(第 10 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 11. 奇静脈造影法の診断的意義(第16回食道疾患研究会)
- 腸管利用膀胱拡大術およびマインツパウチ後の電解質,代謝における変化について : 第315回北海道地方会
- 腹腔鏡下腎摘出術の経験(ガードナー氏嚢胞に異所開口した萎縮腎の1例) : 第316回北海道地方会
- 腹腔鏡下腎尿管摘出術の経験 : 逆流性腎症の1例 : 第314回北海道地方会
- 前立腺・膀胱癌の病期診断における腹腔鏡下骨盤リンパ節摘除術の有用性 : 第58回東部総会
- OP-247 膀胱全摘後の遅発性再発について(膀胱腫瘍/手術,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 幼小児患者に対する全身麻酔下尿流動態検査の検討 : 第313回北海道地方会
- 21.鎖肛症例における機能的下部尿路通過障害の検討(第49回日本小児外科学会北海道地方会)
- Radical TUR-Pの排尿障害及び尿失禁に対する臨床成績 : 特にウロダイナミクス所見上の変化を中心に : 特別講演 : 第314回北海道地方会
- 急性腹症を呈さなかった腹腔内膀胱自然破裂 : 第314回北海道地方会