原発性肝細胞癌塞栓療法後のBRM併用によるNK活性・LAK活性増強の試み
スポンサーリンク
概要
著者
-
内藤 雅文
大阪厚生年金病院内科
-
松田 裕之
大阪厚生年金病院内科
-
満谷 夏樹
大阪厚生年金病院 内科
-
小泉 岳夫
大阪厚生年金病院 内科
-
竹原 徹郎
大阪厚生年金病院内科
-
澤岡 均
大阪厚生年金病院内科
-
金 邦源
大阪厚生年金病院内科
-
平松 直樹
大阪厚生年金病院内科
-
東 正洋
大阪厚生年金病院内科
関連論文
- O4-7.胃癌術後化学療法(UFTE顆粒)により発症した急性肝不全の一例(一般演題,第39回胃外科・術後障害研究会)
- ダナパロイドナトリウム投与にてDIC様凝固障害を脱し手術が可能となった後腹膜静脈性血管腫による成人 Kasabach-Merritt 症候群の1例
- 横隔膜下肝細胞癌に対する人工胸水法・人工気胸法による局所治療の検討
- 強皮症に併発した続発性アミロイドーシスの1剖検例
- B-12 細胞診による肝細胞癌の診断に関する検討(消化器その(4), 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- C型慢性肝炎に対するインターフェロンβ間欠投与の有用性に関する検討
- ソマトスタチン誘導体が奏功した縦隔内膵仮性嚢胞の1例
- 示-115 総胆管原発悪性リンパ腫の1治験例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 肝動脈塞栓術及び経皮経肝エタノール注入療法後に中肝静脈内に腫瘍栓を形成,更に下大静脈を経て右房内腫瘍を急速に形成した肝細胞癌の1例
- 慢性肝疾患の窒素代謝における血中亜鉛の意義についての検討
- 経動脈性門脈造影下CT(CTAP)にて濃染された肝腺腫様過形成の1症例
- 横隔膜直下肝細胞癌に対する診断と治療の新しいアプローチ法:人工胸水法(Artificial pleural effusion method)による検討
- 膵原発平滑筋肉腫の1例
- C型慢性肝炎インターフェロン療法における循環器系副反応の検討
- 急性肝炎の食事療法の検討高カロリー食による急性肝炎の治療成績について
- 特発性細菌性腹膜炎に関する臨床的研究
- 内視鏡的食道静脈瘤硬化療法後の食道静脈瘤の再発と門脈血行動態との関連 : Single Photon Emission CTによる検討
- 早期梅毒性肝炎の一例
- 原発性肝細胞癌に対する経肝動脈的養子免疫療法
- 原発性肝細胞癌塞栓療法後のBRM併用によるNK活性・LAK活性増強の試み
- 肝外胆管原発悪性リンパ腫の1例
- 原発性肝癌剖検症例の臨床病理学的検討 : とくに骨転移症例を中心に
- 原発性肝癌および肝肉腫を合併した肝硬変症例
- 老年者急性肝炎の経過と予後
- Asbestosisを伴つた腹膜中皮腫の1例
- 大阪地区の肝疾患におけるオーストラリア抗原について
- 多彩なextrahepatic manifestationを呈し,急性増悪をくり返したB型慢性肝炎の1剖検例
- 肝性脳症に対するラクチュロースの作用機序について
- 肝性脳症に対するラクチュロースの効果
- AFP高値を示した直腸癌の1例
- 結核性リンパ節炎による総胆管狭窄の2例
- 急性ならびに慢性肝炎に対するリゾチーム投与の影響について
- Significance of Australia Antigen and Antibody in the Protraction of acute Hepatitis
- A resected case of well-differenciated hepatocellular carcinoma, 6.0mm in diameter with capsule and lipiodol accumulation.
- C型慢性肝炎に対するインターフェロン療法著効5年後及び17年後に発症した肝細胞癌の1例
- タイトル無し
- ^I-iodoamphetamine直腸投与によるPorto-systemic Shunt Indexの測定と臨床的意義
- Evaluation of intrahepatic distribution of inferior mesenteric blood flow by transrectally administered 123I-IMP.
- Evaluation of hepatic function by computer analysis of 99mTc-N-pyridoxyl-5-methyltryptophan dynamic curves.
- Detection of hepatitis B virux X-gene protein and anti-X in type B chronic liver disease.
- Estimation of portosystemic shunt index in superior mesenteric vein by duodenal administration of 123I-IMP.
- タイトル無し
- Three adult cases accomplished HBV carrier state after sporadic infection of acute B-type hepatitis.
- Anti-HBX in type B chronic liver disese.