X線全身照射マウスの骨髄染色体損傷に対するビタミンC投与の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
X線全身照射マウスの骨髄染色体損傷に対するビタミンC投与の影響について検討した。ビタミンC投与後の血漿・骨髄ビタミンC濃度は, 投与方法 (経口あるいは腹腔内投与) に関わらず2時間後で最大となり, 20時間後に元のレベルに低下した。ビタミンC濃度は血漿では投与後著しく増加したが, 骨髄では4g/kg体重の投与量でもわずかな増加しか示さなかった。この血漿・骨髄中ビタミンC濃度が増加する条件に基づき, ビタミンC (3あるいは4g/kg体重) 投与の2時間後にマウスにX線 (0.5, 1, 1.5Gy) を全身照射し, 末梢血を用いた小核試験法により骨髄染色体損傷を評価した。その結果, ビタミンCの単回投与はX線による骨髄染色体損傷を抑制しなかった。ビタミンCの抑制効果は, ビタミンC溶液 (20g/L) を飲料水として5週間継続投与した実験においても認められなかった。ビタミンCによるマウス骨髄染色体損傷の抑制効果が認められなかった理由として, マウスに過剰量のビタミンCを投与しても骨髄ビタミンC濃度が上昇しないことが考えられた。
- 2002-12-10
著者
-
山田 和彦
独立行政法人国立健康・栄養研究所
-
梅垣 敬三
独立行政法人国立健康・栄養研究所情報センター
-
山田 和彦
東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻
-
杉澤 彩子
独立行政法人国立健康・栄養研究所
-
梅垣 敬三
独立行政法人国立健康・栄養研究所 情報センター
-
梅垣 敬三
健康・栄養研 情報セ
-
梅垣 敬三
独立行政法人国立健康・栄養研究所
-
山田 和彦
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
山田 和彦
健康・栄養研
-
山田 和彦
独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所
-
梅垣 敬三
独立行政法人 国立健康・栄養研究所 情報センター
関連論文
- トランス脂肪酸の国内外における規制状況 : 心臓血管系疾患のリスクを高める食事因子にどう対処するか
- 栄養・健康表示の社会的ニーズの解明と食育実践への活用に関する研究
- 大豆成分の生活習慣病予防効果の系統的レビューとその検証に関する研究:抽出大豆イソフラボン単独摂取による骨密度への影響--無作為化比較試験のメタ分析(第2報) (第12回[不二たん白質研究振興財団]研究報告会記録)
- トルブタミドおよびミダゾラムの体内動態に対するイチョウ葉エキスの影響
- 健康食品摂取と健康上の有害事象の因果関係を評価するためのアルゴリズムの提案
- SHRの血圧,心拍,血糖,各種肝臓パラメーターに対する銀杏エキス食摂取の影響
- P2-018 ワルファリンとビタミンKの相互作用に関する医療専門職向けデータベースの構築(一般演題 ポスター発表,医薬品情報・データベース,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 健康機能食品の国際的な機能表示 (特集 健康機能食品を科学する)
- 食品機能表示の新しい方向 (特集 食品表示の現況と課題)
- 新しい保健機能食品制度 (特集 「食育」の時代へ) -- (食育時代の健康食品)
- 種々のイチョウ葉エキスとプロアントシアニジンのラット肝臓 Cytochrome P450 活性に対する影響
- 食品の健康表示
- 保健機能食品の安全性
- 第9回アジア栄養学会議の参加報告
- X線照射により誘発した染色体損傷対する茶カテキンの抑制効果
- X線全身照射マウスの骨髄染色体損傷に対するビタミンC投与の影響
- 単糖類並びに二糖類のラット小腸二糖類水解酵素に対する活性阻害
- 炭水化物の消化・吸収・発酵とその利用
- D-タガトース摂取によるラット小腸二糖類水解酵素活性並びに盲腸発酵に及ぼす影響
- エネルギー所要量について (特集 栄養所要量と食品成分表)
- 難消化性糖類がラットのミネラル吸収に及ぼす影響
- 中国における癌の補完代替医療に関する研究
- 日本栄養改善学会会員におけるビタミンEサプリメントの摂取状況
- わが国における最近のサプリメントの動向 (特集 高齢者におけるサプリメントの意義と問題点)
- 培養ヒメマツタケ(CJ-01株)子実体熱水抽出物質の神経伝達物質受容体,トランスポーターおよび肝薬物代謝酵素に対する作用
- 紫外線照射を用いた小核試験法によるDNA傷害の定量化と栄養学的研究への応用
- カロテノイドの骨代謝調節作用について
- β-カロテンの骨代謝調節作用について
- 2-II-20 腎不全ラットにおける血漿ビタミンAおよびRBPの動態 : 第47回大会研究発表要旨
- メディカルハーブの薬効解析と臨床薬との相互作用
- ラットにおける糖尿病治療薬トルブタミドとイチョウ葉エキスの相互作用に関する検討
- 大豆成分の生活習慣病予防効果の系統的レビューとその検証に関する研究--大豆抽出イソフラボン単独摂取による血中脂質への影響--13報無作為化比較試験のメタ分析(第1報) (第11回[不二たん白質研究振興財団]研究報告会記録)
- 有機塩素系化合物投与によるマウス肝臓DNAの損傷について
- 4.急性および慢性腎臓障害を持つラットにおけるビタミンAの動態 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第248回会議研究発表要旨
- ラット循環機能に対する各種健康食品の4週間反復投与の影響
- 老齢ラットの循環機能に対するイチョウ葉エキス4週間反復摂取の影響
- ラット循環機能に対するピクノジェノールとブドウ種子エキスの2週間反復摂取の影響
- ラット循環機能に対するプロポリスの4週間反復摂取の影響
- ラット循環機能に及ぼすイチョウ葉エキスの影響
- 野菜と野菜成分の疾病予防及び生理機能への関与
- フラボノイド類のUV, 電気化学及びアルミニウムキレート化蛍光検出法によるHPLC分析の比較
- 鉄過剰負荷ならびにX線全身照射が低タンパク質食摂取マウスの骨髄と肝臓の酸化障害に及ぼす影響
- 酸化油投与はマウスの骨髄染色体に損傷を与えない
- 電気化学検出器を装着した高速液体クロマトグラフィーによる血漿ビタミンCの定量方法に関する検討
- 4.X線照射ラットの骨髄、血漿、肝臓における抗酸化ビタミン類の低下と脂質ならびにDNAの酸化傷害の増加 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第274回会議研究発表要旨
- 3-II-4 β-カロテン添加飼料中の各種胆汁酸がマウスの組織内β-カロテン、ビタミンA、ビタミンE濃度に及ぼす影響 : 第48回大会研究発表要旨 : 一般研究発表要旨
- 電気化学検出HPLCによる食品中の茶カテキン類の分析法
- 1-II-14 酸化的な骨髄染色体損傷のパーム油カロテン摂取による抑制 : 第47回大会研究発表要旨
- 2-II-20 X線全身照射後のマウス骨髄におけるビタミンCとビタミンEの変動 : 第46回大会研究発表要旨
- ディスカッション
- ビタミンの安全性 : サプリメントとの関連から
- 健康食品の安全性・有効性情報
- 実験的糖尿病における小腸二糖類水解酵素活性への食餌組成の影響
- 軟X線暴露の小腸消化酵素活性及び大腸発酵に対する影響
- 2-III-4 固相抽出法と電気化学検出器-HPLCを利用した血漿カテキンの分析法
- 健康食品・サプリメントと医薬品との相互作用(最終回)話題の機能性食品(特定保健用食品)
- 6.健康食品・サプリメントによる健康被害(ビタミン・サプリメントを賢く使う最新情報,平成20年度日本ビタミン学会市民公開講座)
- 子どもの食とサプリメント (特集 食育) -- (子どもの食育を考える)
- 2-I-4 X線全身照射マウスの体内葉酸濃度と抗酸化ビタミンの変動に関する検討(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- 健康食品と医薬品の併用における有害事象の因果関係判定のための評価分類基準の検討
- 健康食品等の安全性情報ネットワーク (特集 「食育」の時代へ) -- (食育時代の健康食品)
- 野菜の機能性研究は、どこまで食生活に適用できるか (特集 野菜と健康)
- 特定保健用食品の分析・評価法をめぐって (特集/保健機能食品・病者用食品の開発)
- 特定保健用食品の成分分析法と課題 (特集/栄養成分の分析技術)
- 保健機能食品・サプリメントの正しい使い方 (特集 健康食品をめぐって)
- 2つのデータベースと専門職を介した健康食品情報提供の取り組み (特集 第23回公衆衛生情報研究協議会発表から)
- ラットにおけるペンタクロロベンゼンとヘキサクロロベンゼンの分布,蓄積と排泄に対する食餌制限の影響
- アルカリUnwinding法によるDNA損傷度測定法の改良
- 2-I-26 血液透析患者の血漿申ビタミンAならびにRBP濃度の変動 : 第46回大会研究発表要旨
- 2-I-23 喫煙に伴う肺での免疫異常と高ビタミンE摂取による予防効果
- 2-I-10 ビタミンE添加食及び欠乏食投与時の肺胞マクロファージ貪食能亢進とそのメカニズム
- 特定保健用食品の効能はどのように評価されたのですか (特集 いまさら聞けない 医療と薬のなにとなぜ) -- (医薬品と薬事制度のなにとなぜ)
- サプリメントの安全性と品質 (特集 サプリメントのエビデンスと適正使用)
- OP2-052 ノコギリヤシ果実抽出液の排尿機能に対する作用(一般演題(口演))
- 摂りすぎに気をつける栄養素 (特集 運動と新しい食事摂取基準2010)
- 日本食品標準成分表の改訂に伴う野菜中のビタミンC収載値の変動に対する分析法の影響
- 新聞に掲載された健康食品に関する広告の内容分析
- HPLC-電気化学検出法による野菜・果物中のビタミンCの定量に関する検討
- 栽培シオデ(牛尾菜)の成分分析
- 厚生科学研究費補助金(食品の安心・安全確保推進研究事業)(分担)研究報告書 特定保健用食品の安全性・有効性のエビデンスに関する検討--市販後の情報収集に関する実態調査
- 健康食品の有害事象の事例と解説(1)有害事例の特徴
- 2-II-6 DOCA食塩高血圧ラットの血小板凝集能に対するビタミンE投与の効果(第41回大会一般研究発表)
- サプリメントの適正使用
- 国内における健康機能食品の現状と動向 (特集 健康機能食品を科学する)
- 機能性食品の開発において留意すべき事項
- 健康食品を巡る諸問題
- 健康食品を考える(3)健康食品の正しい理解とその普及のために
- 1-I-13 X線照射による骨髄ビタミンE含量の低下と過酸化脂質レベルの増加 : 第45回大会研究発表要旨
- 2-I-9ラット血小板凝集能に対する食餌性ビタミンEの影響 : 第44回研究発表要旨
- 四塩化炭素投与ラットの肝臓過酸化脂質の増加と血清過酸化脂質の低下並びにそれに対するビタミンEの投与効果
- 2-I-27四塩化炭素投与ラットの血清と肝臓の過酸化脂質, 脂質レベルの変動とそれに対するビタミンE投与の効果 : 第42回大会一般研究発表
- 2.ビタミンEの血圧に対する効果と脂質過酸化との関連 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第239回会議研究発表要旨
- ペンタクロロベンゼンの代謝及び脂肪組織の関係--幼若ラットと成熟ラットの比較
- ペンタクロロベンゼンの代謝,蓄積と肝薬物代謝酵素系に対する食餌制限の影響
- ペンタクロロベンゼンとその代謝物のラットにおける体内分布
- 「健康食品の安全性・有効性情報」のサイトについて(講座)
- X線照射により誘発した染色体損傷対する茶カテキンの抑制効果
- X線全身照射マウスの骨髄染色体損傷に対するビタミンC投与の影響
- はやぶさカプセルの技術と再突入飛行(小惑星探査機「はやぶさ」の帰還と回収)
- はやぶさカプセルの技術と再突入飛行