泌乳牛のエネルギー代謝に及ぼす環境温度の影響 : サイレージおよび乾草給与時
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
泌乳牛のエネルギー代謝に及ぼす環境温度の影響を検討する目的で,4%脂肪補正乳量の30%に相当する濃厚飼料とビートパルプ,イタリアンライグラス乾草およびトウモロコシサイレージをホルスタイン種泌乳牛4頭に給与してエネルギー出納試験を行なった.環境条件は,相対湿度を60%に保ち,環境温度を1期:18°C,2期:26°C,3期:30°Cとした.その結果,次のような知見を得た.1) 乾物摂取量は,30°Cで有意に減少したが,その減少程度は乾草が最も大きく,次いでサイレージ,濃厚飼料の順であった.2) 体温および呼吸数は,環境温度の上昇とともに有意に上昇,増加した.3) 30°Cにおいて,乳量および乳エネルギー量は有意に減少したが,摂取総エネルギー量に対する乳エネルギー量の割合は増加した.これは,蓄積エネルギーが乳生産に利用されたためであると推察された.4) 乳エネルギー量と蓄積エネルギー量の和であるエネルギー出納は,30°Cで有意に減少し,その摂取総エネルギー量および代謝エネルギー量に対する割合も減少した.5) 摂取総エネルギー量に対する熱発生量および熱増加量の割合は,30°Cで有意に増加した.6) 泌乳牛のエネルギー要求量は,30°Cで増加すると考えられたが,その生な要因は維持に要する代謝エネルギー量の増加であることが示唆された.
著者
-
栗原 光規
農林水産省畜産試験場
-
久米 新一
農林水産省畜産試験場
-
相井 孝允
農林水産省九州農業試験場
-
高橋 繁男
農林水産省九州農業試験場
-
栗原 光規
農業技術研究機構 畜産草地研
-
相井 孝允
農林水産省中国農業試験場
-
久米 新一
農林水産省九州農業試験場
-
栗原 光規
農林水産省九州農業試験場
関連論文
- 妊娠末期ヤギの妊娠子宮への養分供給量に及ぼす胎子数, 栄養摂取量およびホルモン濃度の影響
- 乳牛の妊娠末期におけるエネルギー水準が血漿代謝産物およびホルモン濃度に及ぼす影響
- 飼料の粗濃比が妊娠末期の乾乳牛の乾物摂取量に及ぼす影響
- 泌乳牛の窒素排泄量に及ぼす高温環境の影響
- 胎子数および妊娠の進行が母牛の妊娠末期における飼料の消化管通過速度に及ぼす影響
- 飼料と糞の特定波長域の近赤外スペクトルの違いに基づく消化率の推定
- 分娩前後の乳牛と新生子牛の血中ミネラル成分に及ぼす分娩前の乾草給与水準の影響
- 黒毛和種牛の受精卵を移植したホルスタイン種雌牛の妊娠末期におけるエネルギー要求量
- 近赤外分析法による飼料の消化率とエネルギー価の2推定方法の比較
- 泌乳牛における窒素排泄量の推定
- 近赤外分析法の糞中の成分と消化率推定への適用
- 近赤外分析法を用いる乳牛の飼料成分消化率測定における糞の採取方法の比較
- 乳牛の分娩前後における血漿および初乳中のβ-カロテンとビタミンA含量に及ぼす乾草給与水準の影響
- 気候温暖化に対応した乳牛の飼養法--エネルギ-代謝に基づく技術評価
- 夏季における乳生産に及ぼす産次と牛舎冷房の影響
- 採草地におけるクローバ混生率と反射係数, 植生指数および偏光度観測
- ホルスタイン種乳牛の泌乳前期におけるミネラルおよびビタミン栄養に及ぼす産次の影響
- 新生子牛のビタミンAおよびβ-カロテン栄養に及ぼす受精卵移植による双子分娩の影響
- 乳牛の妊娠末期におけるエネルギー水準が血漿代謝産物およびホルモン濃度に及ぼす影響
- 飼料の粗濃比が妊娠末期の乾乳牛の乾物摂取量に及ぼす影響
- 胎子数および妊娠の進行が母牛の妊娠末期における飼料の消化管通過速度に及ぼす影響
- 飼料と糞の特定波長域の近赤外スペクトルの違いに基づく消化率の推定
- 高温時における乳牛のエネルギ-代謝-3-乳牛の絶食時代謝に及ぼす環境温度の影響
- 高温時における乳牛のエネルギ-代謝-2-開放式呼吸試験装置の性能検定
- 高温時における乳牛のエネルギ-代謝-1-九州農業試験場に設置した代謝実験室の装備と機能の概要
- 夏季における分娩前後の乳牛と新生子牛の血漿ミネラル成分に及ぼす双子分娩の影響
- 多量のアマニ種子給与によるα-リノレン酸高含量牛乳の生産
- 多量のアマニ種子給与によるα-リノレン酸高含量牛乳の生産
- アマニ油脂肪酸Caの給与が豚の血液, 臓器および筋肉脂質のn-3系脂肪酸含量に与える影響
- III-2 各種暑熱対策とその評価
- 人工草地における植物個体群の出現頻度へのべータ二項分布の利用.
- 人工草地におけるそれぞれの植物種の地上部現存量の空間的不均一性
- 気温と日射量を要因とした飼料用トウモロコシの生長量予測モデル
- ホルスタイン種牛におけるセレンの蓄積,分布および排泄について
- 牛,めん羊および山羊のメタン発生量に及ぼす乾草と濃厚飼料給与比率の影響
- 初産牛から生まれた子牛の血中ヘマトクリット値, ヘモグロビン濃度および血漿中ミネラル濃度に及ぼす初産月齢と性の影響
- アマニ油脂肪酸カルシウム給餌による卵黄中α-リノレン酸含量の増大について
- 脂肪酸カルシウムと酢酸ナトリウムの給与が乳牛の生理機能に与える影響
- 牛の第一胃内容液中のトリメチルアミン濃度とその前駆物質について
- 搾乳肥育牛の牛乳および体脂肪の脂肪酸組成
- ルーメン保護アミノ酸の給与が脂肪酸Ca給与牛の乳蛋白質率に与える影響
- 高温時の乳牛に対する脂肪酸カルシウムの給与および気化冷却が乳量,乳成分および体温等に与える影響
- 泌乳牛のエネルギー代謝に及ぼす環境温度の影響 : サイレージおよび乾草給与時
- ホルスタイン種牛の主要ミネラル栄養に及ぼす給与飼料のそれらの含量の影響〔英文〕
- ホルスタイン種牛の肝臓および腎臓の銅およびモリブデン濃度におよぼす給与飼料のそれらの含量の影響
- ホルスタイン種牛の肝臓および腎臓の亜鉛濃度におよぼす給与飼料の亜鉛含量の影響
- ホルスタイン種牛の肝臓および腎臓のマンガン濃度に及ぼす給与飼料の影響
- ホルスタイン種牛の肝臓および腎臓のセレン濃度におよぼす給与飼料の影響
- ホルスタイン種牛におけるカドミウムの摂取,蓄積,分布及び排泄
- 育成牛における水平及び傾斜歩行時のエネルギ-消費量の推定〔英文〕
- 放牧草地のエネルギー効率 : 第6報 数種牧草の燃焼熱および熱量現存量の変化
- 初乳および新生子牛の血清中ビタミンAおよびβ-カロチン含量に及ぼすホルスタイン種乳牛の産次の影響
- 乳牛の初乳中ミネラル含量の分娩後5日間における変動
- 海外情報 ニュージーランドの畜産における温室効果ガス問題の現状と課題
- 秋季から冬季に分娩した乳牛の分娩前後の血中および初乳中のミネラル濃度に及ぼす制限給与の影響
- 暑夏における乳牛の分娩前後の血中および初乳中のミネラル濃度に及ぼす飼料摂取量減少の影響
- 維持給与水準における乾乳牛のエネルギー代謝に及ぼす給与粗飼料と環境温度の影響
- わが国のホルスタイン種育成雌牛の夏季増体量に及ぼす温暖化の影響
- 泌乳牛の主要ミネラル出納におよぼす高温環境の影響
- 乾乳牛の主要ミネラル出納に及ぼす高温環境の影響
- 高温環境下における乳牛のミネラル代謝
- 高エネルギー飼料給与時におけるホルスタイン種育成雌牛の発育および窒素出納に及ぼす飼料中粗タンパク質および第一胃非分解性タンパク質含量の影響
- 乳牛の泌乳前期における乳量,乳成分および乳中主要ミネラル含量に及ぼす暑熱ストレスの影響〔英文〕
- 牛乳中の主要ミネラル含量に及ぼす高温環境の影響
- 乳牛の血清および牛乳中の主要ミネラル含量に及ぼす高温環境の影響
- 熱的中性圏における泌乳牛の主要ミネラル出納と乳量との関係
- 泌乳牛の微量元素出納に及ぼす高温環境の影響〔英文〕
- 乳牛の採食時および絶食時の微量元素代謝に及ぼす環境温度の影響〔英文〕
- 乳牛の採食時および絶食時の主要ミネラル代謝に及ぼす環境温度の影響〔英文〕
- 育成前期乳牛の生理および窒素・エネルギー代謝に及ぼす高温高湿の影響
- 牛用飼料の代謝エネルギ-含量推定式の比較(短報)