細長ワイヤレス磁気マーカを用いた生体用チューブの位置検出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A position-detecting system made up of a nasogastric tube using a wireless LC resonated magnetic marker has been developed. The marker, consisting of an inductor and a capacitor without battery or electric wires, was installed inside a commercial nasogastric tube. A positioning accuracy within 7.1mm was obtained when the marker inside the tube was parallel translation to 100mm. The marker inside the tube was roughly tracked in the esophagus and trachea of a human model.
著者
-
薮上 信
東北学院大学
-
枦 修一郎
東北大学電気通信研究所
-
金高 弘恭
東北大学大学院歯学研究科
-
藪上 信
東北学院大学工学部
-
小澤 哲也
仙台高等専門学校CO-OP教育センター
-
佐藤 龍介
仙台高等専門学校
-
早坂 幸浩
東北学院大学
-
小澤 哲也
仙台高等専門学校
-
金高 弘恭
東北大学大学院医工学研究科
関連論文
- 第11回大会報告
- LF/VLF帯中周波磁界の磁気シールド
- 回転磁界を用いた2個の磁気微粒子の分離に関する基礎検討
- 高周波キャリア型薄膜磁界センサによる心磁界計測の試み
- ワイヤレス磁気マーカの位置検出システムにおける位置精度向上の検討
- 位置検出システムのコイル配置と検出精度に関する検討
- Flexible magnetic actuator based biomimetics robots
- 磁歪膜を用いた歪センサに関する検討
- ワイヤレス磁気マーカによる顎運動計測システムの試作
- 高周波キャリア型薄膜磁界センサによる心磁界測定
- 回転磁界を用いた磁性微粒子の分散に関する基礎検討
- CoNbZr薄膜を用いた平面型磁界センサによる心磁界計測
- 高周波キャリア型薄膜磁界センサを用いた心磁界測定
- 3項 室温で動作し10^T台の磁界検出分解能を有する薄膜磁界センサ 電源線伝導妨害波とその抑圧について(4節 通研講演会,第5章 国際会議・シンポジウム等)
- アルゴン中焼鈍急冷6.5%Si-Fe薄帯の磁気特性と結晶構造
- ミアンダ線路による磁性薄膜の透磁率評価の試み
- 無方向性珪素鋼板の雰囲気中焼鈍と磁気特性
- 電磁鋼板の偏磁気特性
- 粒子線加速器用高応答強磁場キッカー電磁石の開発
- 伝送線型薄膜磁界センサによる走査システムの試作
- ミアンダ形プローブによる磁性薄膜の透磁率計測
- 細長ワイヤレス磁気マーカを用いた生体用チューブの位置検出
- 細長ワイヤレス磁気マーカによる生体用チューブの位置検出の検討
- 高周波キャリア型薄膜磁界センサを用いた心磁界測定
- LC共振型磁気マーカを用いた高精度位置検出システム(計測・高周波デバイス)
- LC共振型磁気マーカを用いた位置検出システム
- Fe-Si単結晶板の磁化過程
- (100)けい素鋼単結晶板の磁わい
- (100)けい素鋼単結晶板の磁わい
- 歪波励磁下における電磁鋼板の磁気損失推定
- 2個の永久磁石を用いた顎運動計測システムの試作 : 生体磁気
- ヒト舌骨の加齢変化に関する形態計測学的および組織学的検討
- 10^T台の磁界検出分解能を有する高周波伝送線路型薄膜磁界センサ
- 差動検出コイルを用いたLC共振型ワイヤレス磁気マーカの位置・方向検出システム(計測・高周波デバイス)
- LC共振回路によるワイヤレス磁気マーカの位置検出
- 磁歪膜を用いた歪センサのインピーダンス変化に関する検討
- 多点ワイヤレス磁気マーカによる指先のモーションキャプチャシステム
- LC共振型磁気マーカを用いた位置・方向検出システムの位置精度検証
- 偏磁状態における電磁鋼板の磁気特性
- 二次元磁気特性測定法に関する検討
- 複数LC共振型磁気マーカを用いた多点位置検出システム(計測・高周波デバイス)
- 位相計測による微細なLC共振型磁気マーカの位置・方向検出システム(計測・高周波デバイス)
- 位相計測によるLC共振型磁気マーカの位置検出システム
- 偏磁下状態における磁気特性
- 偏磁下における電磁鋼板の磁気特性
- 磁気を利用したワイヤレス温度計測
- 磁場によるワイヤレス温度計測システム
- 磁気を利用したワイヤレス温度計測
- 電磁鋼板環状試料の磁気特性測定法についての検討(計測・高周波デバイス)
- 電磁鋼板環状試料の磁気特性測定法についての検討
- 超精密鏡面加工による純チタン製口腔内用ミラーの開発
- 高周波キャリア型薄膜磁界センサの高感度化
- 交流磁界による顎運動計測システムの試作
- 2個の永久磁石を用いた顎運動計測システムの測定誤差解析
- 2方向性けい素鋼単結晶板の磁区構造と磁わい (ソフト材料)
- 2方向性けい素鋼単結晶板の磁区構造変化
- 2方向性けい素鋼板の磁わいと磁区構造
- バッテリおよび給電線を持たないLC共振型磁気マーカの位置検出システム
- 高誘電率基板を用いた伝送線路型薄膜磁界センサの高感度化
- 非正弦波励磁下における電磁鋼板の磁気損失
- アクティブ磁気シールド性能に及ぼすセンサ感度の影響
- 直流磁界重畳下における交流磁気シールド特性
- リング型二次元磁気特性測定器の検討
- FeRh合金薄膜の相転移と膜構造
- FeRh合金薄膜の1次相転移特性と膜構造
- 薄ガラス基板に成膜したFeRh合金薄膜の磁気相転移
- 低磁界用広巾単板磁気測定器の検討
- 感温フェライトを用いた遠隔温度計測システム
- パルスレーザによる磁界波形測定
- ミアンダ形プローブによる磁性薄膜の透磁率分布の計測
- 方向性けい素鋼板の磁化過程での磁わい
- ミアンダ形プローブによる磁性薄膜の透磁率分布の評価
- 伝送線路型薄膜磁界センサの試作
- 高誘電率基板を用いた伝送線路型薄膜磁界センサの高感度化
- 直接通電による磁性膜透磁率測定の試み
- Intermag2000会議報告
- FeRhIr/Ag/Fe/Ag多層膜の磁気特性
- ミアンダ形プローブを用いた10.6GHzまでの薄膜透磁率計測
- 磁性リボンを用いた位置検出システムの開発
- コプレーナ線路を用いた伝送線路型薄膜磁界センサの高感度化
- ワイヤレスポンプの医療応用 : 補助人工心臓への適用を目指して
- 医療技術における磁気応用研究の動向(5) : 生体内へのエネルギー・信号伝達の磁気応用技術
- 医療技術における磁気応用研究の動向(3) : 生体計測用センサにおける磁気応用技術
- ミアンダ形プローブによる磁性薄膜の透磁率分布の計測
- 磁性リボンを用いた位置検出システム
- マイクロストリップ型プローブによる薄膜透磁率計測の広帯域化
- マイクロストリッププローブによる表皮効果を利用した薄膜透磁率計測
- 電気泳動堆積法と電析法の組み合わせによるCoフェライトナノ粒子を内包した複合磁性薄膜の作製
- Development of Magnetic Crack Detection System Using Thin Film Magnetic Field Sensor
- GIGS磁界センサを用いた渦電流探傷
- 高誘電率基板を用いた伝送線路型薄膜磁界センサの高感度化
- 磁気光学効果を利用した磁気ヘッドの周辺磁界分布計測
- コプレーナ線路を用いた高感度薄膜磁界センサの開発
- 伝送線路型薄膜センサによる心磁界の多点計測
- パルスレーザを利用した磁気光学効果による磁界分布計測
- 伝送線路型薄膜磁界センサによる心磁界の多点計測
- 伝送線路型薄膜磁界センサによる心磁界の多点計測
- 表皮効果を利用した磁性薄膜透磁率測定プローブの検討
- 誘電体薄膜を用いた伝送線路型薄膜磁界センサの高感度化
- 伝送線路型薄膜磁界センサによるシールドルーム外での心磁界計測