健常人の日常生活における消費エネルギー量の解析(第1報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
24h-HRR法を用いて測定した生理的な数値によりエネルギー消費量予測値を求め,この予測値と生活時間調査法によるエネルギー消費量予測値との関連について,その基礎的データを得ることを目的として本実験を行った。昭和62年10月から昭和63年1月にかけて,著者ら3名を被験者として検討し,以下の結果を得た。1)VO_2と心拍数との関係は,身体活動時にはほぼ正比例の関係(r=0.996,P<0.001)が得られたが,安静時では測定時の種々な条件によって値が容易に変動することが再確認された。2)24h-HRR法において,基準となる安静時心拍数の設定に難点が指摘されているが,VO_2/HR法によるエネルギー消費量推定値との関係から,設定値として睡眠時心拍数÷0.9という数値の有用性が示唆された。3)生活時間調査法によるエネルギー消費量予測値は,睡眠時心拍数÷0.9という数値を採用した24h-HRR法による予測値およびVO_2/HR法による推定値との間にいずれも正相関(P<0.01)が認められた。生活時間調査法によるエネルギー消費量予測値は,生理的数値から得られたエネルギー消費量予測値よりも約10%程度低値となるが,充分信頼できることが裏付けられた。
- 県立新潟女子短期大学の論文
著者
関連論文
- 機能性食品素材"おから" 添加食品の食味評価
- 大量調理による日常食からの水溶性ビタミン,ナトリウムおよびカリウムの実摂取量
- 169. 運動後低血圧に対する下腿静脈コンプライアンスの影響(呼吸・循環,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 178. 脚自転車運動時の腹部内臓血流応答に対する運動強度の影響(呼吸・循環,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 154. 運動後低血圧時の血行動態(呼吸・循環,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 物性の異なる食品と咀嚼に関しての基礎的検討
- 各種日常生活活動におけるエネルギー消費量の指標としての心拍数の分類 : 男子学生
- 心拍数を用いる成人男女の消費エネルギー量の解析
- 心拍数を用いる成人女子の消費エネルギ-量の解析
- 健常人の日常生活における消費エネルギー量の解析(第1報)
- 食物専攻女子学生の食生活実態調査(第6報) : 皮下脂肪厚と食物摂取状況との関連
- 2-I-19 調製粉乳並びに離乳食品中の葉酸量について (誌上発表) : 第34回大会研究発表要旨 : 日本ビタミン学会
- Lactobacillus caseiを検定菌とするカップ法による葉酸定量
- Lactobacillus caseiを検定菌とするカップ法による葉酸の微生物定量 : 日本ビタミン学会第32回大会一般研究発表要旨
- 乳汁中の葉酸量について
- 1-II-15 各種食品中の葉酸含有量に関する研究(II)動物性材料の葉酸抽出条件について(日本ビタミン学会 : 第29回大会一般研究発表要旨)
- 3.Kloeckera apiculataを用いるカップ法によるイノシトールの微生物定量(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- カップ法によるビタミンB群の微生物定量に関する基礎的研究 : (XVIII)Kloeckera apiculataを用いるカップ法によるイノシトール定量
- 26-II-18 カップ法によるビタミンB群の微生物定量に関する基礎的研究 : (XX)Kloeckera apiculataを検定菌とするカップ法によるイノシトール定量(研究発表 日本ビタミン学会 : 第24回大会研究)
- 10.カップ法によるビタミンB群の微生物定量にかんする基礎的研究(XIX)S.carlsbergensisを検定菌とする薄層カップ法によるイノシトール定量(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第23回大会研究発表要旨)
- 25.カップ法によるビタミンB群の微生物定量にかんする基礎的研究(XVI)L.caseiを検定菌とするカップ法によるビタミンB_2定量(日本ビタミン学会 : 第22回大会研究発表要旨)
- カップ法によるビタミンB群の微生物定量にかんする基礎的研究 : (XVI) Lactobacillus caseiを用いるカップ法によるビタミンB_2の定量
- カップ法によるビタミンB群の微生物定量にかんする基礎的研究 : (XV)Lactobacillus arabinosusを用いるカップ法によるパントテン酸の定量
- 17.カップ法によるビタミンB群の微生物定量にかんする基礎的研究(XV)Lactobacillus arabinosusを検定菌とするカップ手法によるパントテン酸定量の精度および実用性(日本ビタミン学会 第21回大会研究発表要旨)
- カップ法によるビタミンB群の微生物定量にかんする基礎的研究 : (XIV)Lactobacillus arabinosusを用いるカップ法によるニコチン酸定量
- カップ法によるビタミンB群の微生物定量にかんする基礎的研究-13-Lactobacillus arabinosusを用いるカップ法によるビオチン定量
- 微生物法による海藻中の葉酸定量について
- 調整粉乳並びに離乳食品中の葉酸量について