PBLへのDaaS開発環境の導入事例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本コースでは,PBLの基礎教育として書店の書籍管理を行うエンタープライズアプリケーションの開発を事例に教育を行っている.従来のPBLでは,受講生の所持PCに開発環境並びに実行環境のセットアップを行い,個別に開発を進めていた.本件では,受講生が利用する開発環境,実行環境をクラウド上のDaaS環境として導入した事例を紹介する.DaaS環境を利用することにより,全受講生に統一された開発環境を容易に提供できるとともに,受講生の開発状況の把握が容易となった.
- 2013-07-18
著者
-
井垣 宏
大阪大学大学院情報科学研究科
-
鵜林 尚靖
九州大学大学院システム情報科学府
-
亀井 靖高
九州大学大学院システム情報科学府
-
福田 晃
九州大学大学院システム情報学府・研究院
-
大迫 周平
九州大学大学院システム情報科学府高度ICT人材教育開発センター
-
細合 晋太郎
九州大学大学院システム情報科学府高度ICT人材教育開発センター
関連論文
- 無線可視領域通信を支援する相対位置情報を利用した名前解決ミドルウェア(ネットワークミドルウェア・エミュレータ,ネットワークを支えるソフトウェア技術論文)
- 物理ネットワーク負荷に適応したP2Pネットワークトポロジー制御(ネットワーク)
- 無線LAN位置推定における誤差補正手法の一検討(Work in Progress,ワイヤレス環境でのアプリケーション品質,P2P/アドホックネットワーク,画像符号化,ストリーム技術,信頼性,一般)
- 地域情報共有システムwikiLocationにおける誤推定の局所性に着目した測位結果補正手法の提案(モバイルマルチメディアアプリケーション,モバイルP2P,画像符号化,ストリーム技術)
- 地域情報共有システムwikiLocationにおける誤推定の局所性に着目した測位結果補正手法の提案(学生特別セッション,モバイルマルチメディアアプリケーション,モバイルP2P,画像符号化,ストリーム技術)
- 無線LAN環境における主成分分析を用いたハイブリッド位置推定手法(ユビキタス・モバイル,システム開発論文)
- 無線LAN位置推定システムにおける正準相関分析を用いたデバイス適応手法(ユビキタス・モバイル,システム開発論文)
- B-15-9 地理情報システムのためのキャッシュデータの確率的な無効化を実現する放送型プロトコル(B-15.モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
- 地理情報のデータ構造を考慮した放送型キャッシュデータ無効化プロトコル(移動通信ワークショップ)
- ユビキタス環境におけるキャッシュ一貫性管理プロトコル(モバイルマルチメディアアプリケーション,モバイルP2P,画像符号化,ストリーム技術)
- ユビキタス環境におけるキャッシュ一貫性管理プロトコル(学生特別セッション,モバイルマルチメディアアプリケーション,モバイルP2P,画像符号化,ストリーム技術)
- 一時的なサービス利用を考慮したUI配布型機器連携アーキテクチャの提案(セッション3:慶應義塾大学)
- B-018 MPI-HMMERのグリッド向けスケジューリング(B.ソフトウェア)
- Grid環境における簡易ジョブマネージャの試作と評価
- 相対位置情報を利用した無線可視領域における通信を支援する名前解決ミドルウェアの設計と評価(ホームネットワーク,ユビキタスネットワーク,コンテキストアウェア,eコマース及び一般)
- WiPS : 無線LAN機器を用いた位置測定システム(アプリケーション品質,モバイルP2P,ユビキタスネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,一般)
- 無線LANを用いた位置推定システムのためのデバイス正規化手法(位置推定)
- ソフトウェアアーキテクチャ事前設計を目的とするフィーチャモデルのガイドラインとアンチパターン
- 無線伝送路の可逆性を用いた小型携帯端末のための共有情報生成方式の提案(DPS/MBL合同セッション センサネットワーク)
- 無線メッシュネットワーク上の測位システムにおける観測データ集約による通信量削減手法の提案(モバイルコンピューティング、モバイルアプリケーション、ユビキタス通信、モバイルマルチメディア通信及び一般)
- ネットワーク連携コンテキストアウェア日本語入力支援システムの実装(モバイル P2P,ユビキタスネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,一般)
- 組込みシステムにおけるリソーススケジューリング設計・検査手法とツール(ソフトウェア工学)
- RASを用いたソフトウェアプロダクトライン開発資産表現
- HTML講義資料に対する進捗管理機能の自動付与手法の検討
- デバッキングのための関心事指向推薦システム
- 形式的洗練パターンによるコンポーネントベース・ゴールモデリング手法
- 商品輸送車の走行速度を考慮したCO2排出量算出システムの提案
- 簡易設置可能な屋内位置情報サービス開発フレームワーク
- 携帯端末を用いた自動車の低加速度運転支援システム
- 携帯端末を用いた自動車の低加速度運転支援システム
- 携帯端末を用いた自動車の低加速度運転支援システム
- オープンソースリポジトリにおけるバグ修正履歴の再利用性評価
- HTML講義資料のリアルタイムアクセス解析による授業進捗管理システム
- 講義資料閲覧ログを用いたプログラミング講義進捗管理手法の提案
- dcNavi:デバッグを支援する関心事指向推薦システム
- OSSプロジェクトにおける開発者の活動量を用いたコミッター候補者予測(ソフトウェア工学)
- ソフトウェア開発プロジェクトをまたがるfault-proneモジュール判別の試み : 18プロジェクトの実験から得た教訓(ソフトウェア工学,学生論文)
- プログラミング演習における受講生支援のためのコーディング過程可視化システムの提案 (ソフトウェアサイエンス)
- 家庭における省エネ促進のための電力消費振り返りサービスの実装と評価(情報家電,ライフログ処理技術とその活用システム論文)
- 不適切なreturn nullに対するリファクタリング
- アーキテクチャ点写像による設計・コード間の双方向追跡
- アーキテクチャ点写像による設計・コード間の双方向追跡
- 講義進捗状況の可視化によるプログラミング講義リフレクション支援の提案
- 家庭における省エネ促進のための電力消費振り返りサービスの実装と評価
- プログラミング演習における進捗状況把握のためのコーディング過程可視化システムC3PVの提案
- 機械学習を用いた類似度に基づく有用なコードクローンの自動特定手法
- ソースコード中の繰返し部分に着目したコードクローン検出ツールの実装と評価
- 大規模なソフトウェア群を対象とするメソッド単位でのコードクローン検出
- アーキテクチャ点写像による設計・コード間の双方向追跡
- リポジトリマイニングに対するHadoopの性能評価
- クラッシュログを用いたソースコード不具合箇所の特定に向けた分析
- 大規模ソフトウェア群に対するメソッド単位のコードクローン検出
- ソフトウェア変更に対するバグ予測モデルの精度評価
- プログラミング演習における初学者を対象としたコーディング傾向の分析
- プログラミング演習における受講生支援のためのコーディング過程可視化システムの提案
- ソースコード中の繰り返し部分に着目したコードクローン検出手法の提案
- GPGPUを用いたリポジトリマイニングのための外部ドメイン専用言語QORALの提案
- リポジトリマイニング向けドメイン専用言語の設計と実装
- Template Methodパターン適用支援手法の類似メソッド群への拡張(研究速報)
- PBLにおける発想法とロジカルシンキングの導入事例
- 第10回MSRの参加報告
- アーキテクチャ点写像による設計・コード間の双方向追跡
- PBLにおけるデザイン思考の導入事例
- ソフトウェア開発プロジェク卜をまたがるJust-In-Timeバグ予測の実験的評価
- ぺた語義:ソフトウェア開発PBLの定量的評価 -クラウドコンピューティングの活用-
- 動的解析を用いたコード移動リファクタリングの支援(一般)
- 動的解析を用いたコード移動リファクタリングの支援(一般)
- Alloyによるリポジトリマイニング向けドメイン専用言語の構築支援(一般)
- Alloyによるリポジトリマイニング向けドメイン専用言語の構築支援(一般)
- プログラム構造の簡略化によるメトリクス計測方法の改善(一般)
- プログラム構造の簡略化によるメトリクス計測方法の改善(一般)
- 11種類のfault密度予測モデルの実証的評価(ソフトウェア工学)
- リポジトリマイニングの進化に対応した分析ツールE-CUBEの構築
- 細粒度プロジェクトモニタリングのためのDaaSを利用したソフトウェア開発PBL支援環境の提案(一般)
- ソフトウェア開発PBLのためのDaaSを利用した開発環境の構築(「サービス・クラウドの応用及びマッシュアップ」及び一般)
- Smith-Watermanアルゴリズムを利用したギャップを含むコードクローン検出
- メソッド呼び出し履歴のフェイズ分割を用いたMove Methodリファクタリング(研究速報)
- 主要処理に着目したメソッド単位のコードクローン検出(ソフトウェア工学,ソフトウェア基礎・応用論文)
- メトリクス計測の前処理となるソースコード簡略化手法の提案と評価(ソフトウェアシステム,ソフトウェア基礎・応用論文)
- 細粒度プロジェクトモニタリングのためのDaaSを利用したソフトウェア開発PBL支援環境の提案(一般)
- ソフトウェアバグ予測のためのモジュール分類と選定(ソフトウェア工学)
- MODULARITY:aosd.2012参加報告(報告,ソフトウェアサイエンス、理論)
- 書き込みの時間軸表示によるホワイトボードログの振り返り支援システムの実装
- 屋内位置情報サービス構築支援システムVELSYとその評価
- PBLにおけるデザイン思考適用の効果と課題
- PBLにおけるデザイン思考適用の効果と課題
- パッチレビュープロセスによるパッチ作成者の継続性の違い
- パッチレビュープロセスによるパッチ作成者の継続性の違い
- ソフトウェアリポジトリにおけるコードクローン作成者・利用者関係分析手法とその適用(コードクローンと解析)
- コーディングにおける細粒度作業履歴を用いた手戻り支援ツールの検討(開発履歴と支援)
- 滑らかな設計抽象化
- 滑らかな設計抽象化
- PBLへのDaaS開発環境の導入事例
- PBLへのDaaS開発環境の導入事例
- ソフトウェア開発におけるコピーアンドペーストによって生じたコード片に対する調査
- 設計抽象化のためのリファクタリングパターン
- IoTシステムを題材としたPBLの導入提案
- ソフトウェア開発演習のための仮想デスクトップ環境の試作
- プログラム理解の困難さの脳血流による計測の試み
- PBLにおけるデザイン思考の導入事例