コーディングにおける細粒度作業履歴を用いた手戻り支援ツールの検討(開発履歴と支援)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
コーディング中に作業を遡りソースコードを以前の状態に戻す作業を手戻りという.手戻りは故障(failure)が発生し,バグがどこにあるか分からない場合などに,プログラムを正常に動く状態に戻すためによく行われる.手戻りを支援するツールとしてはSubversion等のバージョン管理システム(VCS)や,EclipseなどのIDEにおいてソースコードに加えた編集作業を記録し,改訂履歴を提供するローカルヒストリー機能が存在する.しかしながら,VCSで記録される変更履歴はバグ修正時の手戻りを行うには粒度が荒すぎることが多い.また,ローカルヒストリー機能では作業履歴が自動で保存されるため,コードの構成要素を分断する形で作業履歴が保存される場合がある.結果として,プロジェクト全体をバグを混入させた直前の状態に戻すことが困難になる.そこで本研究では,一定時間ごとにプロジェクトの状態を自動でバージョン管理システムにコミットし,細粒度作業履歴を保存するツールを提案する.また,それによって作成された作業履歴を状況によって分割,結合することによって,細粒度リポジトリを作成する.評価実験として,コーディング中にツールを適用した結果,指定したコードの構成要素で構築された細粒度リポジトリが構築できたことを確認した.
- 2013-05-02
著者
-
吉田 則裕
奈良先端科学技術大学院大学
-
井垣 宏
大阪大学大学院情報科学研究科
-
井上 克郎
大阪大学大学院 情報科学研究科
-
梅川 晃一
大阪大学大学院情報科学研究科
-
井垣 宏
大阪大学大学院 情報科学研究科
関連論文
- メソッド抽出の必要性を評価するソフトウェアメトリックスの提案(研究速報)
- ソフトウェアメトリクスとメソッド内の構造を用いたリファクタリング支援手法の提案
- コードクローン検出とその関連技術(ソフトウェア工学)
- UMLモデルを対象としたリファクタリング候補検出の試み
- プログラム理解のための付加注釈DocumentTagの提案(レビュー,品質(学生セッション))
- 大阪大学情報科学研究科におけるソフトウェアデザイン工学高度人材育成への取り組み
- ソフトウェア部品の利用関係におけるスケールフリー性の調査
- グラフマイニングアルゴリズムを用いたギャップを含むコードクローン情報の生成(ソフトウェア工学)
- 束構造をもつセキュリティクラスに基づく再帰的プログラムに対する情報フロー解析法
- 開発履歴中のソースコードを対象とした更新の重要度を評価する手法の提案(ソフトウェア工学)
- コンポーネントランク法によるソフトウェアクラスタリング結果の理解性向上(テスト技法・保守技術)
- メソッド呼び出しパターンとして現れる横断的関心事の検出
- Strutsフレームワークにおけるメタモデルを用いた追跡可能性実現手法の提案(アスペクト指向・Web)
- アスペクトマイニングを自動的に行うツールの提案
- アスペクトを用いた表明の記述(開発支援(学生セッション))
- Javaソフトウェアの部品グラフにおけるべき乗則の調査(ソフトウェア基礎,プログラム理論)
- 構文木の差分を用いた版管理システム向きマージ機能(システム評価・管理技術)
- プログラム依存グラフの効率的な更新手法
- ソースコード解析ツール開発支援システムの試用
- メタモデルに基づくトレーサビリティ技術の提案
- リビジョン情報と電子メールを用いたオープンソース開発向き情報検索システム
- D-3-9 UMLで記述された設計仕様書からのファンクションポイント計測手法
- 大規模ソースコードを対象としたコードクローンの検出と可視化(ソフトウェアテスト技法・保守技術)
- コードクローンの長さに基づくプログラム盗用確率の実験的算出
- 5.産官学連携によるエンピリカルソフトウェア工学の実践 : データに基づく実証的アプローチ(第1部:高い生産性を持つ高信頼ソフトウェア作成技術の開発,学と産の連携による基盤ソフトウェアの先進的開発)
- HTML講義資料に対する進捗管理機能の自動付与手法の検討
- 協調動作するオブジェクト群の変化に基づく実行履歴の自動分割
- シーケンシャルパターンマイニングを用いたコーディングパターン抽出
- 実践的ソフトウェア開発演習支援のためのグループ間比較にもとづくプロセスモニタリング環境(教育実践研究論文,学習・教育支援のための技術開発)
- プログラム依存グラフの一貫性検査に基づく欠陥候補の検出手法
- ソフトウェアライセンスがコピーアンドペーストによる再利用に与える影響の調査
- コードの生存期間を考慮したコードクローンと欠陥修正の関係調査
- コードクローンの特徴に基づくメソッド引き上げリファクタリングパターンの提案
- 商品輸送車の走行速度を考慮したCO2排出量算出システムの提案
- 簡易設置可能な屋内位置情報サービス開発フレームワーク
- 携帯端末を用いた自動車の低加速度運転支援システム
- 携帯端末を用いた自動車の低加速度運転支援システム
- 携帯端末を用いた自動車の低加速度運転支援システム
- D-13-3 ソフトウェア開発の要件変更・追加がコストに及ぼす影響の分析支援(D-13.知能ソフトウェア工学,一般セッション)
- ソースコードコーパスを利用したシームレスな再利用支援
- HTML講義資料のリアルタイムアクセス解析による授業進捗管理システム
- 凝集度によるコード片の機能別分類手法
- 講義資料閲覧ログを用いたプログラミング講義進捗管理手法の提案
- ソースコードコーパスを利用したシームレスなソースコード再利用手法
- コードクローンを対象としたリファクタリング
- 凝集度メトリクスCOBを用いたTemplate Methodパターン適用候補の順位付け手法
- 凝集度メトリクスCOBを用いたTemplate Methodパターン適用候補の順位付け手法
- プログラミング演習における受講生支援のためのコーディング過程可視化システムの提案 (ソフトウェアサイエンス)
- 家庭における省エネ促進のための電力消費振り返りサービスの実装と評価(情報家電,ライフログ処理技術とその活用システム論文)
- コードクローン検出技術の展開
- スライスに基づく凝集度を用いて自動分割を行うプログラム理解支援手法 (知能ソフトウェア工学)
- スライスに基づく凝集度を用いて自動分割を行うプログラム理解支援手法 (ソフトウェアサイエンス)
- 凝集度メトリクスCOBを用いた Template Method パターン適用候補の順位付け手法
- 凝集度メトリクスCOBを用いた Template Method パターン適用候補の順位付け手法
- トピック抽出に基づく開発者の活動に着目したリポジトリ可視化手法
- プログラム実行履歴を用いたコードクローン検出手法
- 不適切なreturn nullに対するリファクタリング
- 講義進捗状況の可視化によるプログラミング講義リフレクション支援の提案
- 家庭における省エネ促進のための電力消費振り返りサービスの実装と評価
- プログラミング演習における進捗状況把握のためのコーディング過程可視化システムC3PVの提案
- 差分を含む類似メソッドの集約支援ツール
- 機械学習を用いた類似度に基づく有用なコードクローンの自動特定手法
- コードクローン変更管理システムの開発と実プロジェクトへの適用
- ソースコード中の繰返し部分に着目したコードクローン検出ツールの実装と評価
- 大規模なソフトウェア群を対象とするメソッド単位でのコードクローン検出
- 大規模ソフトウェア群に対するメソッド単位のコードクローン検出
- プログラミング演習における初学者を対象としたコーディング傾向の分析
- 近傍ハッシュ法を用いた2段階のクラスタリングに基づくNear-missクローンの検出
- プログラミング演習における受講生支援のためのコーディング過程可視化システムの提案
- ソースコード中の繰り返し部分に着目したコードクローン検出手法の提案
- Template Methodパターン適用支援手法の類似メソッド群への拡張(研究速報)
- 版管理システムを用いた開発プロセスに適したコードクローン修正支援ツールの検討
- ぺた語義:ソフトウェア開発PBLの定量的評価 -クラウドコンピューティングの活用-
- スライスに基づく凝集度を用いて自動分割を行うプログラム理解支援手法(学生及び若手(パラレルセッション:実装))
- 動的解析を用いたコード移動リファクタリングの支援(一般)
- 動的解析を用いたコード移動リファクタリングの支援(一般)
- スライスに基づく凝集度を用いて自動分割を行うプログラム理解支援手法(学生及び若手(パラレルセッション:実装))
- プログラム構造の簡略化によるメトリクス計測方法の改善(一般)
- プログラム構造の簡略化によるメトリクス計測方法の改善(一般)
- 細粒度プロジェクトモニタリングのためのDaaSを利用したソフトウェア開発PBL支援環境の提案(一般)
- トピック抽出に基づく開発者の活動に着目したリポジトリ可視化手法(行動・データ解析,ソフトウェアサイエンス、理論)
- ソフトウェア開発PBLのためのDaaSを利用した開発環境の構築(「サービス・クラウドの応用及びマッシュアップ」及び一般)
- プログラム実行履歴を用いたコードクローン検出手法(行動・データ解析,ソフトウェアサイエンス、理論)
- Smith-Watermanアルゴリズムを利用したギャップを含むコードクローン検出
- メソッド呼び出し履歴のフェイズ分割を用いたMove Methodリファクタリング(研究速報)
- 主要処理に着目したメソッド単位のコードクローン検出(ソフトウェア工学,ソフトウェア基礎・応用論文)
- メトリクス計測の前処理となるソースコード簡略化手法の提案と評価(ソフトウェアシステム,ソフトウェア基礎・応用論文)
- 細粒度プロジェクトモニタリングのためのDaaSを利用したソフトウェア開発PBL支援環境の提案(一般)
- 書き込みの時間軸表示によるホワイトボードログの振り返り支援システムの実装
- 屋内位置情報サービス構築支援システムVELSYとその評価
- ソフトウェアリポジトリにおけるコードクローン作成者・利用者関係分析手法とその適用(コードクローンと解析)
- コーディングにおける細粒度作業履歴を用いた手戻り支援ツールの検討(開発履歴と支援)
- ソフトウェア品質の第三者評価を目的としたメトリクス基準値導出法の提案(品質と測定)
- スライスに基づく凝集度を用いたメソッド抽出支援手法の実験的評価(再利用とプログラミング)
- PBLへのDaaS開発環境の導入事例
- PBLへのDaaS開発環境の導入事例
- ソフトウェア開発におけるコピーアンドペーストによって生じたコード片に対する調査
- ソフトウェア開発演習のための仮想デスクトップ環境の試作
- プログラミング演習における初学者を対象としたコーディング傾向の分析
- メソッド抽出リファクタリングが行われるメソッドの特徴調査