生薬の抗腫瘍性スクリーニングテスト(第2報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Extracts of 64 crude drugs or medicinal plants were subjected to preliminary antitumor screening test with Sarcoma 180 ascites in mice. Further studies were conducted on an antineoplastic active fraction of Curcuma zedoaria.
- 日本生薬学会の論文
- 1982-06-20
著者
関連論文
- 104(P-24) チオノペプチドを経由する抗腫瘍性環状ペプチドRA-VIIの化学修飾(ポスター発表の部)
- 107(P38) 抗腫瘍性環状ヘキサペプチドRA-VIIの骨格変換(ポスター発表の部)
- 24 ショウガ科植物の成分研究(口頭発表の部)
- Isolation and Antitumor Activity of Cyclic Hexapeptides Isolated from Rubiae Radix
- STUDIES ON THE ANTITUMOR CYCLIC HEXAPEPTIDES OBTAINED FROM RUBIAE RADIX
- 62 茜草根より得られる抗腫瘍活性サイクリックペプタイドについて
- 鹿茸, 紅参製剤霊鹿参の薬理学的研究 : 免疫系に対する作用
- センソ含有製剤「救心」の抗腫瘍作用
- 植物を用いたセラピー
- 高等植物より得られる抗腫瘍活性物質の研究
- 67(P37) 蟾酥中の新規アルカロイドBufobutanoic AcidとBufopyramideの構造、ならびにBufarenoginとψ-Bufarenoginのコンホメーション(ポスター発表の部)
- イオン対クロマトグラフィーによるオウレン,オウバク及び漢方方剤中のベルベリン型アルカロイドの定量(医薬品の分析)
- P-68 海洋産抗腫瘍性マクロライドbryostatin 10のコンホメーション解析と生物活性(ポスター発表の部)
- 2,3-ジヒドロフラン誘導体とベンズアルデヒドとの光付加反応
- フランとベンズアルデヒドの光付加反応
- 90(P23) 本邦産イヌガヤに含有される抗腫瘍性Cephalotaxusアルカロイドの構造と骨格変換反応(ポスター発表の部)
- 生薬を汚染する有害糸状菌について(第1報)市販生薬類における糸状菌分布と有害糸状菌におけるマイコトキシン生産性
- カボチャの花の成分研究
- クスリウコンCurcuma xanthorrhiza根茎中のテルペノイド及びクルクミノイドについて
- Quercus属植物の成分研究(第9報)日本産ナラ類のパラフィン, トリテルペンについて
- Quercus属植物の成分研究(第7報)イチイガシのトリテルペンについて
- 59(P27) ガマ毒bufadienolideの構造と抗腫瘍活性(ポスター発表の部)
- 49(P07) 王不留行Vaccaria segetalisに含有される新規環状ペプチドSegetalin類について(ポスター発表の部)
- 熱帯圏植物からの抗腫瘍活性物質の探索研究
- 35 ナデシコ科Pseudostellaria及びStellaria属植物に含有される新規環状ペプチドに関する研究(口頭発表の部)
- Solution Forms of Antitumor Cyclic Pentapeptides with 3,4-Dichlorinated Proline Residues, Astins A and C, from Aster tataricus
- Regioselective Synthesis of 14-Membered Biaryl Ethers : Total Synthesis of RA-VII and Deoxybouvardin
- Cytotoxic Limonoids and Tetranortriterpenoids from Melia azedarach
- エネルギー分散型X線マイクロアナライザによる生薬の品質評価への基礎研究カノコソウについて
- 日本産ヤドリギ・欧州産ヤドリギの薬理作用
- 抗腫瘍活性天然薬物の探索 : 特に高等植物を中心にして
- Studies on a Novel Anthraquinone and Its Glycosides isolated from Rubia cordifolia and R. akane
- 高速液体クロマトグラフィーによる生薬分析 : オウレン, オウバク
- ホオノキの成分研究(第5報)心材の中・酸性成分その1
- ホオノキの成分研究(第4報) 葉の成分その1
- Clematis属およびAkebia属植物の成分研究(第2報)アケビの茎のサポニン成分についてその1
- Clematis属およびAkebia属植物の成分研究(第1報)トリテルペン成分の分布とその他の成分について
- ツバキ実搾油粕より得られるインドール誘導体について着生カビ成分との関係
- ホオノキの成分研究(第3報)Magnolol, Honokiolのホオノキおよび近縁植物における分布
- ホオノキの成分研究(第2報)樹皮のメタノールエキス成分
- ホオノキの成分研究(第1報)樹皮の精油成分
- 子吹鳥羽玉の塩基成分の研究
- ツバキ実搾油粕より得られた色素について : 着生カビ成分との関係について
- ツバキ果実よりCamelliagenin A, B, Cの分離
- チオアミドを利用した抗腫瘍性環状ペプチドRA-VIIの化学修飾と配座構造-活性相関の解明
- 薄層クロマトグラフィー : 有機化合物への応用
- 牛黄,人参製剤霊黄参の薬理作用(第4報) : 免疫応答に対する作用
- 鹿茸,紅参製剤霊鹿参の薬理学的研究 : 免疫系に対する作用
- センソ含有製剤「救心」の抗腫瘍作用
- エネルギー分散型X線マイクロアナライザによる生薬の品質評価への基礎研究 : カノコソウについて
- エジプト産薬用植物Ambrosia maritima L.の細胞毒性成分について
- ユーカリノキ(Eucalyptus globulus)の齲蝕原因菌に対する抗菌活性及びグルコシルトランスフェラーゼ阻害効果
- ヘッドスペースガスクロマトグラフィーによる生薬含有成分の検討 : カノコソウの含有成分について
- カリン(Chaenomeles sinensis)果実より単離されたトリテルペン及びβ-sitosterolの抗菌活性及び抗溶血活性
- カリン(Chaenomeles sinensis)果実のヒアルロニダーゼ阻害効果及びラット肥満細胞からのヒスタミン遊離阻害効果について
- 熱帯圏植物からの抗腫瘍活性物質の探索研究
- 辛味成分および精油成分による本邦市場の中国産山椒の品質評価
- 市場品鬱金および栽培植物の成分組成による比較
- 生薬の抗腫瘍性スクリーニングテスト(第1報)
- 生薬の抗腫瘍性スクリーニングテスト(第3報) : インドネシア産薬用植物の抗腫瘍活性について
- アサCannabis sativa L.のカルスの成分研究
- 原子吸光分析法による生薬中の金属元素の定量
- イオンペアークロマトグラフィーによる漢方方剤中の黄〓フラボノイドの定量
- 黄〓フラボノイドの水抽出液中の分解
- イオンペアークロマトグラフィーによる甘草配合漠方方剤中のグリチルリチンの定量
- 生薬の抗腫瘍性スクリーニングテスト(第2報)