産業用無線監視システム向け適応ダイバシティ技術(一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
無線を用いた産業用監視システム向けに,ISA100.11a標準規格に基づく適応型のチャネルダイバシティ技術を開発した.この適応ダイバシティ技術は,無線通信中に動的に周波数チャネルを最適化することで通信信頼性を向上する.電波干渉の計測データをもとに,通信信頼性能(パケットエラー率とスループット性能)を解析評価した.30端末スター・トポロジ・システムでの解析では,無線LAN等の電波干渉下において,システムレーテンシが65%改善されることが示された.本提案技術により無線電波の干渉を回避して通信品質を向上することができる.
- 2012-01-12
著者
-
藤原 亮介
(株)日立製作所中央研究所
-
水垣 健一
(株)日立製作所中央研究所
-
宮崎 祐行
(株)日立製作所中央研究所
-
小久保 優
株式会社日立製作所中央研究所
-
矢野 隆
(株)日立製作所中央研究所
-
小久保 優
日立製作所中央研究所
-
小久保 優
(株)日立製作所 中央研究所:yrpユビキタスネットワーキング研究所
-
水垣 健一
(株)日立製作所中央研究所:yrpユビキタスネットワーキング研究所
-
矢野 隆士
(株)日立製作所 中央研究所
-
矢野 隆
株式会社日立製作所中央研究所
-
宮崎 祐行
株式会社日立製作所中央研究所
-
藤原 亮介
(株)日立製作所 中央研究所:yrpユビキタスネットワーキング研究所
-
小久保 優
(株)日立製作所中央研究所
-
芹澤 靖隆
(株)日立製作所中央研究所
関連論文
- 工業用生産システムにおける無線通信の技術動向と標準化・法規制--ファクトリー・オートメーションへの無線適用 (特集 ワイヤレス計測の標準化動向と活用事例(2)FA編)
- B-20-58 UWB-IRを用いた相対位置検出システムの開発(B-20. ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- 3.4nW/bps通信、22cm測位を実現する1ccセンサノード(アナログ・デジアナ・センサ,通信用LSI)
- 高周波PLLのキャリブレーション方式(アナログ・デジアナ・センサ, 通信用LSI)
- HDDリードチャネル向けディジタルキャリブレーション型プログラマブルGm-Cフィルタ(アナログ,アナデジ混載,RF及びセンサインタフェース回路)
- C-12-12 スーパーマルチDVDドライブ向け記録再生用低雑音VCO(C-12.集積回路C(アナログ),一般講演)
- レベルシフトつきΣΔ変調器(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,符号理論,一般)
- C-12-26 シリアルATA用低雑音VCO(C-12.集積回路C(アナログ),エレクトロニクス2)
- フラクショナルPLLを用いたスプレッドスペクトラムクロック発生器(VLSI一般(ISSCC2005特集))
- C-12-13 シリアルATA用スプレッドスペクトラムPLL(C-12. 集積回路B(ディジタル), エレクトロニクス2)