産学連携によるきなこを用いた新商品の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者らは,奈良県大和郡山市柳町商店街の小谷商店との連携により,日本で古来より食されてきた大豆加工品のきなこを用いた新商品の開発に取り組み,きなこと奈良県葛城市のラッテたかまつ製ジャージー牛乳を用いたきなこ入りミルクジャムを調製した.牛乳,生クリーム,砂糖を用いたミルクジャムをベースにして,きなこの添加割合を変えたジャムを調製し,硬さ,色等について検討するとともに,食物栄養コース学生をパネルとして官能評価を実施し,好ましい材料の配合割合を決定した.また,調製したきなこ入りミルクジャムについて,大和郡山市で開催されたイベント来場者を対象に試食アンケートを実施した.きなこの添加量について検討した結果,材料に対して7%加えたものが最も好まれることが明らかになった.味の対比効果のためにきなこ入りミルクジャムに添加する食塩の量は0.3%添加が0.15%添加より好まれた.試食アンケートの結果,色,甘さ,香り,口当たりのいずれの項目についても「よい」「まあよい」と回答した人が9割以上と高い評価が得られた.
- 2011-03-31
著者
関連論文
- 大和伝統野菜を用いたパウンドケーキの検討
- 調理用熱源について ガスこんろとIHヒーターの比較(教材研究)
- 煮ものにおける醤油の調理特性
- 関西地区の女子学生家庭における煮る調理に関する実態調査
- 大学生の魚介類嗜好と食生活
- 幼児の食生活実態について
- 幼児の食事実態について : 近畿支部 第28回研究発表会講演要旨
- 幼児の健康と食生活に関する研究
- 幼児と母親の骨密度・体位・生活習慣に関する検討
- 大学生家庭における調味料の使用実態
- 酢・酒の使用からみた大学生家庭の食生活
- 食物栄養専攻卒業生の実態調査から栄養士教育を考える
- 関西の大学生家庭の家庭料理における香辛料の使用について
- 家庭料理における香辛料の使用実態
- 演題2. 家庭における香辛料の使用状況(近畿支部第31回研究発表会)
- 食品群別食物摂取頻度調査法による栄養評価の検討
- 短大生の食品摂取状況と食習慣に関する考察
- 関西地区の家庭における煮物調理の実態調査
- パーシャルフリージングによる魚肉の肉質の変化
- シイタケヌクレアーゼにおよぼす金属イオンとEDTAの影響
- しいたけ5′-ヌクレオチド含量に及ぼす乾燥条件および調理加熱条件の影響
- 和歌山県内の学校給食献立における米飯給食とパン給食の比較研究
- 産学連携によるきなこを用いた新商品の開発
- 和歌山県の米飯給食に関する研究