色差判別装置の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this research, a cheap color distinction device has been developed. The developed color distinction device emits light of R → G → B in order at intervals of about 4sec with the high output LED.The reflected light is received by the phototransistor, and the voltage proportional to the amount of light as output. The microcontroller synchronizes with the luminescence trigger and takes in data of voltage of RGB. The data is converted from the analogue into digital, and displayed in the indicator. The color that is passing of can be judged by the displayed data. The performance of high output LED color distinction device was compared with the commercial color sensor. By the high output LED color distinction device,it is confirmed that the distinction of the color is easy.
著者
-
湊 淳
茨城大学大学院理工学研究科
-
湊 淳
茨城大学大学教育センター理系基礎教育部
-
郭 福会
茨城大学大学院理工学研究科
-
Minato Atsushi
Division Of Applied Synergetics Graduate School Of Science And Engineering Ibaraki University
-
星野 貴弘
日本大学理工学部電気工学科
-
郭 福会
八戸工業高等専門学校機械工学科
関連論文
- プリント回路板の外観検査画像の動画像フォーマットを用いた保存方法に関する提案
- エントロピー概念を用いたエネルギー環境教育の実践
- 高校物理教科書に見られる質量概念の取り扱いと問題点
- 質量概念の授業実践と概念の形成過程についての考察
- 高校における質量概念形成の実態と問題点
- o4 理系基礎教育の充実に向けての試み : 茨城大学における「1変数微分積分」パイロット授業(o.【その他】,口頭発表の部)
- 物理教育のための超音波を利用したマイクロコンピュータによる速度計測
- 1-01P-01 二次元正方格子モデル結晶におけるソリトンの伝播についての基礎的な計算機実験(ポスターセッション 1)
- LEDと光電池を使用した時間計測実験装置の開発
- グラフィックス・コンピュータ・シミュレーションを活用した社内教育及びセールスエンジニアのためのEラーニングコンテンツの開発--吸着剤メーカーにおける実践結果
- 実験・観察と説明用教具を組み合わせた波の干渉の指導
- ワンチップマイコンを用いた台車搭載型速度計の開発とこれを用いた「運動量」学習の導入
- 2値画像の輪郭線抽出へのシミュレーテッドアニーリングの応用
- 高等学校物理「運動量の保存」の指導における画像解析手法の応用
- ITコンサルティング顧客満足度向上への影響要因と制御--高い顧客満足を得られる商品開発に関する研究(3)
- 顧客の商品に対する感性の,購入意思決定・品質予測への影響分析--高い顧客満足を得られる商品開発に関する研究(2)
- 超音波基礎 モデル結晶中における非線形波と少数の欠陥との相互作用についての計算機実験
- ウラウンホーファー線による水素の存在の観察授業
- P1-3 モデル結晶中における非線形波と少数の欠陥との相互作用についての計算機実験(ポスターセッション1(概要講演))
- Computer Experiments on Scattering of Atomic Excitations by Defects in Model Crystals
- 先進的ビジネスモデル/商品発想への機械工学分野の発明技法'TRIZ'の適用--高い顧客満足を得られる商品開発に関する研究(1)
- P1-A-1 モデル結晶中の欠陥による原子励起の散乱についての計算機実験(基礎・フォノン物理,ポスターセッション1(概要講演))
- 2次元六方晶系モデル結晶における非線形波の伝搬に関する計算機実験
- P2-1 2次元六方晶系モデル結晶中の欠陥とフォノンおよびソリトンとの衝突に関する計算機実験(ポスターセッション2,ポスター発表)
- A-1 実験的にソリトンを生成するための計算機シミュレーション(基礎・物性・フォノン,口頭発表)
- OA1 3次元モデル結晶における表面励起に関する計算機実験(基礎・物性,口頭発表)
- 実体二重振り子のシミュレーション
- 高校の物理教育のためのビデオ画像を用いたコンピュータによる新しい教育手法の開発
- ビデオ画像位置解析による運動解析--水中の落下運動
- PWM変調とAM受信で構成された簡易可視光通信システム
- 超音波基礎 モデル結晶における非線形波の伝播に関する研究
- ビデオマンデマンドとウェブデータベースを利用した相互・自己評価システムの開発 : 高専における問題解決学習の事例
- Computer Experiments on Soliton Production for Realizing Laboratory Experiments
- Optical Design of a Space Retroreflector Using a Hybrid Search
- 授業イメージアンケートによる高専の情報科目における授業分析方法の試み
- 504 遺伝的アルゴリズムによる自動車のデザイン支援の研究
- 503 パターンマッチングによる顔画像解析手法の開発
- Computer Experiments on Solitons in Three-Dimensional Crystals with Nearest-Neighbor and Next-Nearest Neighbor Atomic Interactions
- カオス変調レーザダイオードを用いた測距手法の基礎実験
- Computer Experiments on Propagation of Nonlinear Waves in Model Crystals with Next-Nearest-Neighbor Atomic Interactions
- Development of a Lidar System for Measuring Methane Using a Gas Correlation Method
- Computer Experiments on Surface Excitations in Three-Dimensional Model Crystals
- カオス変調を用いたレーザ遠融計測手法の提案
- Optical Characteristics of the Retroreflector in Space on the ADEOS Satellite in Orbit
- 垂直度判定センサの開発と写真測量への応用
- 理系基礎教育の充実に向けての試みII : 茨城大学における「1変数微分積分」授業の標準化
- Theoretical Evaluation of Earth-to-Satellite Laser Long-Path Absorption Measurement of Atmospheric Trace Species in the Infrared Region
- A Good Sampling Method for Guessing Rectangles in [0, 1]^2
- Mathematical Study of Conceptualization in N-Dimensional Space
- 輸送システムにおける複数流入路での合流に伴う輻輳現象の解析
- eラーニングを利用した事前疑似体験学習が学習意欲に与える効果--VR資料館コンテンツ開発
- 高専の情報基礎科目のためのVOD-WBTシステムの開発
- Heterodyne Spectroscopy Using Spectral Spread of Short Laser Pulse
- パターンマッチングによる顔画像の自動追跡法の開発と不登校児童カウンセリングへの応用
- 色差判別装置の開発
- ビデオ画像位置解析による運動解析 -水中の落下運動-
- 輸送システムにおける複数流入路での合流に伴う輻輳現象の解析
- ITコンサルティング顧客満足度向上への影響要因と制御--高い顧客満足を得られる商品開発に関する研究(3)
- 顧客の商品に対する感性の,購入意思決定・品質予測への影響分析--高い顧客満足を得られる商品開発に関する研究(2)
- 先進的ビジネスモデル/商品発想への機械工学分野の発明技法'TRIZ'の適用--高い顧客満足を得られる商品開発に関する研究(1)
- シミュレーテッドアニーリング法を用いた座席決定アルゴリズムの開発
- 顔画像および身体情報解析手法の開発と不登校カウンセリングへの応用
- P2-45 包括的支援アプローチによる中学生不登校の再登校支援 : HAMS適用による生活リズム測定(一般演題(ポスター),現在から未来へ 我が国における認知行動療法の展開)