絵本の読み聞かせ中の幼児の視線行動 : 絵本の内容理解とターゲット部分への注視に注目して(コミュニケーションの心理及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,絵本の読み聞かせ中の幼児の視線行動と物語の理解との関連性について探索的に検討した.読み聞かせ後の理解度テストでは,年齢が上がるほど正答率が高くなっており,物語の理解における発達段階の影響が確認された.難易度が高いものの,どの年齢でも正答率が高かった理解度テストに対応する読み聞かせ中の注視点の軌跡分析を行ったところ,不正解であった3歳児はターゲット部位への注視がみられず,同年齢でも正解していた幼児はターゲット部位を注視していることが示された.一方,5歳児で不正解であった幼児はターゲット部位を注視しているものの,広範囲での注視点の移動がみられた.絵本の読み聞かせと幼児の視線行動の関連性を見出すためには,より詳細な分析を行う必要性が示唆された.
- 2011-01-14
著者
-
坂元 昂
東京未来大学
-
磯 友輝子
東京未来大学こども心理学部
-
磯友 輝子
東京未来大学こども心理学部
-
坂元 昂
東京未来大学こども心理学部
-
坪井 寿子
東京未来大学こども心理学部
-
藤後 悦子
東京未来大学こども心理学部
-
藤後 悦子
東京未来大学コミュニティ心理学・臨床心理学
-
藤後 悦子
東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科教育方法論講座
-
藤後 悦子
Graduate Student The United Graduate School Of Tokyo Gakugei University
-
藤後 悦子
日本社会事業大学社会事業研究所
-
磯 友輝子
東京未来大学
関連論文
- 日本の教育工学研究の原点(教育工学研究の歴史と未来-40周年記念研究会-)
- 保育園における「気になる保護者」の現状と支援の課題--足立区内の保育園を対象として (地域に根ざした保育支援--個と集団の発達を踏まえて)
- 保育園における「気になるこども」の現状と支援の課題--足立区内の保育園を対象として (地域に根ざした保育支援--個と集団の発達を踏まえて)
- 社会的スキル・トレーニングにおける対人関係解読--DESIREJの作成に向けて (ヒューマンコミュニケーション基礎)
- 「話の上手さ」認知の社会的スキルと状況による相違(社会心理とコミュニケーション及び一般)
- 社会的スキル・トレーニングにおける対人関係解読 : DESIREJの作成に向けて(コミュニケーション支援,一般)
- 社会的スキル・トレーニングにおける対人関係解読 : DESIREJの作成に向けて(コミュニケーション支援,一般)
- 6G-3 情報モラル教育(1) : 情報モラルへの年少児の親の実態(情報危機管理教育・各分野の教育(2),一般セッション,コンピュータと人間社会)
- K209 教育心理学の学習における小学校生活に関する自伝的記憶(口頭セッション35 認知心理学・記憶1)
- 幼児のインターネットとゲーム利用におけるペアレンタルコントロールに関する調査研究
- 顔面表情の表出と解読における社会的スキルの役割
- 社会性につまずきのある小学校低学年児童への支援の試み--小学校内でのソーシャルスキル・トレーニング実践
- ナーチュランス研究の現状と教育的試みへの課題
- 日米におけるペアレンティングプログラム研究の現状と課題
- 非言語的コミュニケーションによる対人関係の解読 : 社会的スキルとパーソナリティの関連から
- 対面場面における相互作用形態と課題解決との関係
- 非言語的コミュニケーションによる対人関係の解読 : 社会的スキルとパーソナリティの関連から(一般セッション,コミュニケーション・共生及び一般)
- 対面場面における相互作用形態と課題解決との関係(一般セッション,コミュニケーション・共生及び一般)
- 非言語的コミュニケーションによる対人関係の解読 : 社会的スキルとパーソナリティの関連から(一般セッション,コミュニケーション・共生及び一般)
- 対面場面における相互作用形態と課題解決との関係(一般セッション,コミュニケーション・共生及び一般)
- 対面相互作用場面における課題達成と社会的スキルの関連
- 対面相互作用場面における課題達成と社会的スキルの関連(コミュニケーション支援及び一般)
- 対面相互作用場面における課題達成と社会的スキルの関連(コミュニケーション支援及び一般)
- 3者間会話場面に視覚メディアが果たす役割-笑顔とうなずきの表出、及びそれらの行動マッチングに注目して-
- 関係継続の予期が対人コミュニケーションに及ぼす影響(社会心理学とコミュニケーション及び一般)
- 視線行動が印象形成に及ぼす影響--3者間会話場面における非言語的行動の果たす役割
- 発話中のうなずきが印象形成に及ぼす影響 : 3者間会話場面における非言語行動の果たす役割(ノンバーバルコミュニケーション及び一般)
- 話し手の非言語的行動が「話の上手さ」認知に与える影響-発話に伴うジェスチャーに注目して-
- 視線行動が印象形成に及ぼす影響-3者間会話場面における非言語的行動の果たす役割-
- Well-beingを高めるためのコミュニケーション力 : 社会的スキルの研究
- 保育体験を中心とした教育プログラムの有効性
- 子どもへのナーチュランス(養護性)を育む発達教育プログラムが中学生の学校生活,地域関係に与える効果(第1部自由論文)
- 子育て中の親の「他人の子ども」へのナーチュランス(養護性)とその形成プロセスに関する研究
- 中学生の「子どもへのナーチュランス」を促進するプログラム開発
- Recent Educational Reforms in Japan : An Analysis Focused on the Impacts of Globalization
- 絵本の読み聞かせ中の幼児の視線行動 : 絵本の内容理解とターゲット部分への注視に注目して(コミュニケーションの心理及び一般)
- 国際的言語スキル標準に基づくグローバルな英語コミュニケーション能力の形成(大会テーマ:グローバルな英語コミュニケーション能力とは-英語教育再考)
- 対人認知課題を用いた社会的スキル・トレーニングの研究(コミュニケーション支援,一般)
- 対人認知課題を用いた社会的スキル・トレーニングの研究(コミュニケーション支援,一般)
- 保育実践のエンパワーメントに関する研究 : 保育者個人,保育園組織,地域社会3層への展開
- 保育現場における心理相談活動の事例--地域の子どもとその親への個人面接,親子保育体験,一時保育を利用した支援方法
- 保育実践のエンパワーメントに関する研究--エンパワーメント尺度作成の試み
- 実践研究 保育現場における心理相談員の役割--心理相談活動のプロスペクティブ・スタディ
- 地域の中の子育て支援--都内S区ファミリーアドバイザーの試み
- 海外先進事例にみる教育の情報化推進体制
- 高校の「保育」体験学習を通しての子どもイメージの変化
- P36 保育実習を取り入れた園主体の研修のあり方 : グランディド・セオリーを用いたグループ討議の分析(ポスター発表I)
- 320 保育体験ボランティア受け入れ側の変容 : A保育園の8年間の保育体験ボランティア受け入れを通して(口頭発表II(家庭教育・子育て支援6))
- 156 ペアレンティング学習としての保育参加の有効性
- 067 保育現場における心理相談活動の事例 : 地域の子どもとその親への個人面接、親子体験、一時保育を利用した支援方法
- P51 高校生の保育経験を通しての自己理解
- 199 保育現場における心理相談活動 : A私立保育園における1年3ヶ月の心理相談活動の実際
- 221 親教育をとおしての保育園風土の変化 : 保育園における家庭教育の試み III
- 104 保育現場における心理相談員の役割 : A私立保育園の心理相談活動の実際
- 保育園における家庭教育の試み II
- 087 保育園における家庭教育の試み
- 子育て支援ボランティアの活動参加動機--東京都S区のファミリーアドバイザー事例を中心として
- 関係に対する展望が対人コミュニケーションに及ぼす影響 : 関係継続の予期と関係継続の意思の観点から
- 未来型の算数能力を育成するための学力診断法と教材の開発
- 「発達教育プログラム」が子どもへのナーチュランスと社会的子育て観に及ぼす効果
- 青年期を対象としたペアレンティング教育の導入 : アメリカのペアレンティングプログラムの例
- 家庭科教育「保育」研究における動向
- 岡本真一郎(編), 『ことばのコミュニケーション-対人関係のレトリック』, ナカニシヤ出版, 2007
- 保育者へのメンタルヘルス介入プログラムの実践例
- 子育て支援ボランティア養成プログラムを受講したボランティアの変容--自己効力感とネットワークに焦点をあてて
- 関係に対する展望が対人コミュニケーションに及ぼす影響?関係継続の予期と関係継続の意思の観点から?
- 保育現場における心理相談員の役割
- 事例報告 保育士による親の"良い行動"視点強化の指導とその効果--ある事例をもとにした行動コミュニティ心理学的介入
- 社会性につまずきのある小学校低学年児童への支援の試み-小学校内でのソーシャルスキル・トレーニング実践-
- 保育園における「気になるこども」の現状と支援の課題-足立区内の保育園を対象として-
- 保育園における「気になる保護者」の現状と支援の課題-足立区内の保育園を対象として-
- PC-115 大学生における学校生活満足度に関する調査 : 学校行事への積極性、進路への意識及びアルバイト実施状況との関連から(その他,ポスター発表)
- B5. 保育現場における巡回相談のあり方(自主企画シンポジウム)