対面場面における相互作用形態と課題解決との関係(一般セッション,コミュニケーション・共生及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The efficiency of problem solving in small groups has been considered by some situational and psychological factors. Two support tools, a traditional pen-and-pencil set and an interactive shared table display (Lumisight Table), were used in order to compare their effects on leadership behaviors and conflicts resolution in problem-solving tasks. Lumisight Table brought better group performances in problem solving than the pen-and-pencil set. Participants accomplished the tasks were more extroverted than those did not when Lumisight Table was employed, while the pen-and-pencil set did not produce this difference. Less mundane and indirect interaction elicits the effects of participants' personality traits. Participants accomplished the tasks were more satisfied, have more leadership consciousness and less conflict than participants not accomplished. Future application of Lumisight Table to the social skills training and the effects of communication media on group performance are discussed in relation to social presence.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2008-05-05
著者
-
松田 昌史
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
-
松田 昌史
北海道大学大学院文学研究科
-
大坊 郁夫
大阪大学大学院人間科学研究科
-
磯 友輝子
東京未来大学こども心理学部
-
磯友 輝子
東京未来大学こども心理学部
-
大坊 郁夫
大阪大学大学院 人間科学研究科 対人社会心理学研究室
-
磯 友輝子
東京未来大学
関連論文
- 社会心理学の研究を今後につなぐためになすべきことは何か--研究の目的と継承 (歴史を踏まえ、この先に生きる社会心理学研究の展開を目指すためになにをなすべきか)
- 対面協調作業における非言語モダリティの影響 (「テーブルトップ・インタラクション」特集)
- 人は失恋によって成長するのか : ――コーピングと心理的離脱が首尾一貫感覚に及ぼす影響
- 課題解決集団内における2種類の葛藤 : メンバーの影響力の差と時間制限が集団内葛藤知覚に及ぼす影響(コミュニケーションをつむぐ身体)
- 課題解決場面での集団内葛藤に関する実験的研究 : 葛藤タイプと対処方法が集団の成果に及ぼす影響(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- テーブルトップインタフェースを用いた発想支援システムの開発と適用(コラボレーション・レコメンデーション,人間中心のユニバーサル/ユビキタス・ネットワークサービス)
- 異性との親密な関係における自己呈示動機の検討
- 社会的スキルとしての対人コミュニケーション認知メカニズムの検討
- 非言語コミュニケーションと個人差,パーソナリティ(経常的研究交流委員会企画シンポジウム(2))
- 社会的スキル・トレーニングにおける対人関係解読--DESIREJの作成に向けて (ヒューマンコミュニケーション基礎)
- 恋愛関係の相互作用構造と関係安定性の関連 : カップルデータへのペアワイズ相関分析の適用
- 非固定的関係における信頼 : シグナルとしての信頼行動
- テーブル上における競争の側面を持つ協調作業
- 依存度選択型囚人のジレンマを用いた実験研究
- 青年期の愛着スタイルが親密な異性関係に及ぼす影響
- A-14-6 3人会話における非言語情報と「場の活性度」との相関の調査(A-14.ヒューマンコミュニケーション基礎,一般セッション)
- 対人的な文脈における自己の多様性と精神的健康の関連
- コミュニケーションツールの違いによる3者間会話行動に関する研究(1)葛藤状況における意思決定の偏り (ヒューマンコミュニケーション基礎)
- 集団作業の構造による成員の顔が見えることの効果の違い(コミュニケーションにおける「顔」,HCGシンポジウム)
- 情報通信研究におけるマルチ・チャネル化--物理的配置関係を保存する通信メディア (非言語的コミュニケーションのマルチ・チャネル的研究の推進を目指して)
- 「話の上手さ」認知の社会的スキルと状況による相違(社会心理とコミュニケーション及び一般)
- 複数回会話における会話特徴の変遷 : 2人会話がその後に行う3人会話に与える影響(コミュニケーション支援,一般)
- 複数回会話における会話特徴の変遷 : 2人会話がその後に行う3人会話に与える影響(コミュニケーション支援,一般)
- 3人会話における非言語情報と「場の活性度」に関する検討(一般,「コミュニケーション研究の今,その先」及び一般)
- 2人会話における非言語手ががりと関係開始スキルについての研究(2)(一般,「コミュニケーション研究の今,その先」及び一般)
- 2人会話における非言語手ががりと関係開始スキルについての研究(1)(一般,「コミュニケーション研究の今,その先」及び一般)
- 展開と一貫性に着目したプレイリスト要約 : 重要区間選択に関する実験とシステム作成へ向けた検討
- 社会的スキルとしての対人コミュニケーション認知メカニズムの検討
- 小集団コミュニケーションにおける話者の叙述パターン
- 小集団による会話の展開に及ぼす会話者の発話行動傾向の影響
- 同輩集団のソシオメトリック構造とコミュニケーション構造の推移(2) : コミュニケーション行動に及ぼす個人特性の影響(社会心理とコミュニケーション及び一般)
- 同輩集団のソシオメトリック構造とコミュニケーション構造の推移(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 同輩集団のソシオメトリック構造とコミュニケーション構造の推移
- 集団討議を円滑にするものは何か?(3) : 集団討議における話者役割の特定(社会心理学とコミュニケーション及び一般)
- 3人会話における「場の活性度」の自己と第三者の評価の比較(言語コミュニケーションとそのフィールド)
- 社会的スキル・トレーニングにおける対人関係解読 : DESIREJの作成に向けて(コミュニケーション支援,一般)
- 社会的スキル・トレーニングにおける対人関係解読 : DESIREJの作成に向けて(コミュニケーション支援,一般)
- 日本人の表情表出に関する研究成果 : 及びその問題と展望(ワークショップ(ポジションペーパー,ディスカッション),コミュニケーションをつむぐ身体,HCSワークショップ)
- 顔形態特徴の日中韓比較(2) : 社会的スキルとの関連から(対面コミュニケーション-顔を中心的メディアとした)
- 顔形態特徴の日中韓比較(1) : 顔面表情に伴う顔形態の文化比較(対面コミュニケーション-顔を中心的メディアとした)
- 韓国人の顔面表情時の顔形態特徴と社会スキルとの関係
- 顔面表情に伴う顔形態特徴の3次元的測定 : 韓国人大学生の場合
- 韓国人の顔面表情時の顔形態特徴と社会スキルとの関係(顔とコミュニケーション及び一般)
- 顔面表情に伴う顔形態特徴の3次元的測定 : 韓国人大学生の場合(顔とコミュニケーション及び一般)
- 対人的な適応に働く個人的、文化的要因を考える : 対人関係のスキルを探る
- 他者からの役割期待が自己認知にもたらす影響
- コミュニケーションツールの違いによる3者間会話行動に関する研究(3)利用者が通信システム環境に対して抱く印象の検討 (ヒューマンコミュニケーション基礎)
- コミュニケーションツールの違いによる3者間会話行動に関する研究(4)葛藤状況認知と集団意思決定との関連性 (ヒューマンコミュニケーション基礎)
- 3次元計測法による顔面表情に伴う顔形態特徴の測定(2) : 中国人大学生の社会的スキルと顔面表情との関係
- 3次元計測法による顔面表情に伴う顔形態特徴の測定(1) : 中国人大学生の特徴
- 3次元計測法による顔面表情に伴う顔形態特徴の測定(2) : 中国人大学生の社会的スキルと顔面表情との関係(顔とコミュニケーション)
- 3次元計測法による顔面表情に伴う顔形態特徴の測定(1) : 中国人大学生の特徴(顔とコミュニケーション)
- P-2303 KiSS-18の中国の大学生への適用
- 笑いによる気分誘導がコミュニケーション行動に及ぼす影響(言語・非言語コミュニケーション〜言葉と身体の相互作用〜)
- 顔面表情の表出と解読における社会的スキルの役割
- コミュニケーションツールの違いによる3者間会話に関する研究(2) : 対人印象とメディア意識,葛藤解決に用いる方略に注目して(一般,「コミュニケーション研究の今,その先」及び一般)
- 説得場面における社会的スキルの役割(2) : 視聴覚提示刺激による実験的研究(言語・非言語コミュニケーション〜言葉と身体の相互作用〜)
- 同性友人に感じる魅力が関係継続動機に及ぼす影響 : 個人にとっての重要性の観点から
- 集団コミュニケーションにおける相互依存性の分析(2) : 3人会話集団における会話満足度に影響を及ぼす要因(コミュニケーションデザイン及び一般)
- 集団コミュニケーションにおける相互依存性の分析(1) : コミュニケーションデータへの階層的データ分析の適用(コミュニケーションデザイン及び一般)
- 非言語的コミュニケーションによる対人関係の解読 : 社会的スキルとパーソナリティの関連から
- 対面場面における相互作用形態と課題解決との関係
- 非言語的コミュニケーションによる対人関係の解読 : 社会的スキルとパーソナリティの関連から(一般セッション,コミュニケーション・共生及び一般)
- 対面場面における相互作用形態と課題解決との関係(一般セッション,コミュニケーション・共生及び一般)
- 非言語的コミュニケーションによる対人関係の解読 : 社会的スキルとパーソナリティの関連から(一般セッション,コミュニケーション・共生及び一般)
- 対面場面における相互作用形態と課題解決との関係(一般セッション,コミュニケーション・共生及び一般)
- 対面相互作用場面における課題達成と社会的スキルの関連
- 対面相互作用場面における課題達成と社会的スキルの関連(コミュニケーション支援及び一般)
- 対面相互作用場面における課題達成と社会的スキルの関連(コミュニケーション支援及び一般)
- 関係継続の予期が対人コミュニケーションに及ぼす影響(社会心理学とコミュニケーション及び一般)
- 発話中のうなずきが印象形成に及ぼす影響 : 3者間会話場面における非言語行動の果たす役割(ノンバーバルコミュニケーション及び一般)
- 入札者間の情報共有に基づき不正直な売手を排除するオークションプロトコルの設計(セッション : 社会システムと知能(複雑系とオークション), 「社会システムにおける知能」及び一般)
- 入札者間の情報共有に基づき不正直な売手を排除するオークションプロトコルの設計
- 入札者間の情報共有に基づき不正直な売手を排除するオークションプロトコルの設計(社会システムと知能(複雑系とオークション), 「社会システムにおける知能」及び一般)
- 入札者間の情報共有に基づき不正直な売手を排除するオークションプロトコルの設計
- コミュニケーションツールの違いによる3者間会話行動に関する研究(1) : 葛藤状況における意思決定の偏り(一般,「コミュニケーション研究の今,その先」及び一般)
- Well-beingを目指す対人コミュニケーションの研究(ワークショップ(パネルディスカッション),「コミュニケーション研究の今,その先」及び一般)
- 複数観衆問題への対処行動としての補償的自己高揚呈示
- 感情想起法と写真模写法による怒りの表情表出の比較
- 集団課題解決場面における対面性とジェスチャーのもたらす効果(コミュニケーション一般,HCGシンポジウム)
- Tabletop 2007 参加報告
- 集団課題解決における他者の存在感の影響 : 他者の姿が課題解決を阻害する事例(コミュニケーションをつむぐ身体)
- 社会的分散認知環境における集団課題達成の促進要因 : 集団成員間の親密さの影響(ヒューマンコンピュータインタラクション)
- 非対称な情報を持つ人々の協調作業に関する分析--対面環境と遠隔環境の比較 (ことば工学研究会(第27回)テーマ:ことば「と、で」伝えたいこと、伝わること)
- 顔写真の提示が信頼行動の発現にもたらす影響
- 顔写真の提示が信頼行動の発現にもたらす影響(顔とコミュニケーション)
- 分散認知環境における集団課題達成 : Lumisight Tableを用いた迷路ゲーム実験(社会心理とコミュニケーション及び一般)
- 複数同一財権利配分型オークションの安定性 : 被験者実験による検証(市場モデル, ソフトウェアエージェントとその応用論文)
- 3次元計測法による顔面表情に伴う顔形態特徴の測定(2) : 日本人大学生の社会的スキルと顔面表情との関係
- コミュニケーションツールの違いによる3者間会話行動に関する研究(3) : 利用者が通信システム環境に対して抱く印象の検討(コミュニケーションの心理及び一般)
- コミュニケーションツールの違いによる3者間会話行動に関する研究(4) : 葛藤状況認知と集団意思決定との関連性(コミュニケーションの心理及び一般)
- 対面協調作業における非言語モダリティの影響(テーブルトップ・インタラクション)
- ビデオ通信環境における対人印象に関する探索的研究 : 当事者評価と傍観者評価の比較(コミュニケーションの心理及び一般)
- 遠隔地コミュニケーションにおける非言語行動表出と他者から受ける印象の関連(コミュニケーション(技術),「身体,あそび,コミュニケーション」及びコミュニケーション一般)
- ビデオ通信環境における対人印象の規定因に関する探索的実験研究 : 第三者に対する映像呈示と音声呈示の比較(コミュニケーション(技術),「身体,あそび,コミュニケーション」及びコミュニケーション一般)
- ビデオ通信環境における対人印象に関する探索的研究 : 当事者評価と傍観者評価の比較
- 視線一致範囲測定に関する探索的検討 : 疎らな実験データの解析(『場のデザイン』及びコミュニケーション一般)
- アイコンタクト知覚範囲の性差に関する探索的検討 : 社交性不安およびアイコンタクト相手の性別の影響(顔、表情の認知・理解,コミュニケーションの心理及び一般)
- ビデオ通信環境における対人印象の規定因に関する探索的実験研究第三者に対する映像呈示と音声呈示の比較
- 遠隔地コミュニケーションにおける非言語行動表出と他者から受ける印象の関連