日本船長協会自主設定分離通航方式の評価(<特集>Asia Navigation Conference 2010)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-03-10
著者
-
竹本 孝弘
東京海洋大学海洋工学部
-
矢吹 英雄
東京海洋大学
-
矢吹 英雄
東京海洋大学海洋工学部
-
竹本 孝弘
独立行政法人航海訓練所
-
松田 洋和
日本船長協会
-
高嶋 恭子
東海大学海洋学部
-
高嶋 恭子
東京海洋大学大学院後博士期課程
-
竹本 孝弘
東京海洋大 海洋工
関連論文
- 漁船衝突海難における避航行動とその背景
- 情報技術(IT)を用いた船舶の先端運航科学技術の開発研究プロジェクトの概要(船舶の先端運航科学技術開発研究プロジェクト)
- ウェザールーティングのための数値予報並列処理計算機構(Asia Navigation Conference 2009)
- ウェザールーティングのための数値予報並列処理計算機構 : WRFモデルの導入、展開手法の提案および性能評価
- OPeNDAPプロトコルに基づくウェザールーティングデータマネジメントシステムの設計開発 : フレームワークの提案及びプロトタイプの実装
- ウェザールーティングのための数値予報並列処理計算機構(2)海上風予測精度および計算性能の評価検討
- ウェザールーティングの考え方
- 内航商船アプローチ操船支援システムの検討
- 内航商船アプローチ操船ブックレットの検討
- 風力下における停止性能の推定と自力着桟操船の限界について
- 風外力下における停止性能に関する実船実験と操船法の検討
- オンボードコンパクト型操船シミュレータを使用した教育訓練手法について
- ウェザールーティングのための数値予報並列処理計算機構-II : 海上風予測精度および計算性能の評価検討
- 高精度環境予測に基づく内航船の省エネルギー航法(Asia Navigation Conference)
- 漁船衝突海難における避航行動とその背景
- 船舶の上部構造物に制振鋼板を用いた場合の騒音減少効果(装備部,所外発表論文等概要)
- 実船実験による守錨基準の検討と錨泊状態モニタ装置の提案
- 練習船の操縦性能に関する模型実験と実海域実験(運動性能部,所外発表論文等概要)
- 実海域実験による運航性能評価に関する研究
- 練習船の操縦性能に関する模型実験と実海域実験
- (9) 練習船の操縦性能に関する模型実験と実海域実験(平成13年春季講演論文概要)
- 実船データ解析による実海域推進性能推定法の検証(運動性能部,所外発表論文等概要)
- 実船のデータ及び時系列データの解析による推進性能の評価について(推進性能部,所外発表論文等概要)
- 確率論に基づく実海域船舶性能推定法について(運動性能部,所外発表論文等概要)
- 実船データ解析による推進性能評価法の検討(推進性能部,所外発表論文等概要)
- 3-4 実船データ解析による実海域推進性能推定法の検証
- 実船データ解析による推進性能評価法の検討
- 2-9 実船データ解析による推進性能評価法の検討
- 停止運動に及ぼすHighly Skewed Propellerの特性について(所外発表論文等概要)
- 停止運動に及ぼすHighly Skewed Propellerの特性について
- 小型漁船第三新生丸の衝突転覆事故の検証
- CPP1軸1舵船の停止操船における操舵制御について
- 航海計画支援システムの実船試験と評価 (オーガナイズドセッション(OS7) 船舶のルーティング及びスケジューリング問題について)
- 環境対応型運航計画支援システムの内航船への適用事例 : その1 : システムの概要と最適運航計画の作成
- 到着遅延リスクを考慮した内航船の省エネルギー運航について
- 高精度気象・海象予測データに基づく内航船の省エネルギー運航について
- ウェザールーティングによる燃料節約 : コンテナ船の航海データを用いたシミュレーション
- 練習船における操船シミュレータ訓練の効果(Asia Navigation Conference)
- オンボード操船シミュレータ訓練による教育手法の開発
- オンボード操船シミュレータ訓練の効果と練習船実習への応用
- CPP1軸1舵船の停止性能について : 実船実験によるFPPとの比較
- CPP1軸1舵船の停止性能に関する実船実験 : 外乱下の回頭現象
- 操船者の情報処理システムに基づく避航行動
- 練習船銀河丸の船橋設備 : IBS及びAISを中心として
- 銀河丸の統合化ブリッジシステムとその有効性
- 銀河丸と2000年改正SOLAS条約
- 情報技術(IT)を用いた船舶の先端運航科学技術の開発研究プロジェクトの概要
- 3級水先人の教育・訓練プログラムについて(水先人養成教育)
- B-2-1 海上交通流調査のためのレーダとAISデータ収集システム(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- ウェザールーティングのための数値予報並列処理計算機構
- 視界制限時及び夜間における衝突海難に関する人的要因の特徴
- 衝突海難事故における人的エラーの数量化
- 衝突海難事故における人的エラーの発生形態
- CPP 1軸1舵船におけるミニマムアヘッドピッチによる操船法の提案
- 諸外国における海難調査と英国における衝突海難の現状 : 人的エラーに関する調査について
- 衝突海難における操船者エラーの特徴(Asia Navigation Conference)
- 水先人避航行動の特徴と衝突海難防止[含 質疑応答]
- 内航商船に対する最適運航計画について (オーガナイズドセッション(OS7) 船舶のルーティング及びスケジューリング問題について)
- 水先人のためのOZTを用いた避航操船の評価について[含 質疑応答]
- 水先人避航行動の特徴と衝突海難防止
- 操船シミュレータによる着桟訓練の評価手法について
- データ入出力端子としてのパイロットポートの活用
- 船員災害防止計画の現状と課題
- 水先人のためのOZTを用いた避航操船の評価について
- 日本船長協会自主設定分離通航方式の評価(Asia Navigation Conference 2010)
- 操船者避航行動の特徴と海難防止(Asia Navigation Conference 2010)
- 航海計画支援システムの実船試験と評価(所外発表論文等概要)
- ウェザールーティングのための数値予報並列処理計算機構-II(Asia Navigation Conference 2010)
- 第9回Asia Navigation Confrence(ANC2010)の報告(Asia Navigation Conference 2010)
- 環境対応型運航計画支援システムの内航船への適用 : 事例その1 : システムの概要と最適運航計画の作成(所外発表論文等概要)
- 実船データ解析による実海域推進性能推定法の検証
- 次世代型練習船銀河丸の概要
- 内航船の最小燃料消費航路計算アルゴリズムについて(第2章 環境対応型運航支援システム,物流)
- ヒューマンエラーの特徴に基づく衝突海難防止対策
- 衝突海難事故における人的エラーの分類について
- Deck Cadet Training Reality and Challenges
- 台風避航とN.O.R.(荷役準備完了通知書) : 船舶気象懇談会での講演「船長の操船権」より
- 不確実な状態下における船舶最適航路選定への実用的なアプローチ(Asia Navigation Conference 2011)
- 操船者を中心としたヒューマンエレメント
- 簡易型AISの小型艇への導入と既存船での対応について : 「最先端海上交通観測システム」の活用
- 水先人養成教育における操船シミュレータ訓練(水先人養成教育と操船シミュレータ訓練)
- 界面活性剤による船体付着生物の越境移動の防止
- ヒューマンファクターに基づいた海難要因分析に関する研究 : 操船シミュレータによる検証実験
- ヒューマンファクターに基づいた海難要因分析に関する研究 : 海難分析に特化したCPCの修正
- 清水港からの緊急避難時における航行管理に関する研究(Asia Navigation Conference 2012)
- 簡易型AISの小型艇への導入と既存船での対応について : 「最先端海上交通観測システム」の活用
- 海難分析にCPCを適用する場合の理論的考察(Asia Navigation Conference 2013)
- ヒューマンファクターに基づいた海難要因分析に関する研究 : 操船シミュレータによる検証実験
- ヒューマンファクターに基づいた海難要因分析に関する研究 : 海難分析に特化したCPCの修正
- 船舶の津波対策シンポジウム(第3回東日本大震災検討会)
- 清水港からの緊急避難時における航行管理に関する研究