機能木を用いたテストケース管理方法の提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
既存のテストケース管理ツールは,テストに必要なドキュメントやテストデータ,不具合情報などの管理や,テスト担当者間のコミュニケーションを支援する事を目的としており,テストケースと機能との間との関連性に関する情報が含まれていない.そのため,機能変更がおこった場合にテストケースを変更する必要があるかどうかを判断したり,実施する必要のあるテストケースをみつけるのに時間がかかり,効率的なテストやテストが妥当であることの確認はほとんど不可能である.本稿は機能変更が発生した際に実施することが必要なテストケースを効果的に探しだすために,ソフトウェアの機能を機能木で表現してテストケースと関連付けることによってテストケースを管理する方法を提案する.
- 2011-03-07
著者
-
八重樫 理人
香川大学総合情報センター
-
高木 智彦
香川大学工学部
-
古川 善吾
香川大学工学部
-
古川 善吾
九州大学情報処理教育センター
-
古川 善吾
香川大学図書館情報機構(総合情報センター):香川大学工学部
-
史 寧
香川大学大学院工学研究科
-
八重樫 理人
香川大学工学部
-
高木 智彦
香川大学
関連論文
- 分散型キャンパス情報ネットワークにおけるセキュリティ環境 : 香川大学情報ネットワークにおけるセキュリティ対策の現状と報告(網管理,サービス管理,ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- 教育現場における著作権保護の配慮と非常に簡単な操作での電子化された著作物の配布を実現可能にする資料複製・配布システム
- 教育支援媒体の効果的普及に関する数値実験
- ソフトウェア開発計画立案のために調達が必要な要員のプロフィール自動生成機能(ソフトウェア工学)
- 工程遅延発生時におけるファーストトラッキングによる対策案の自動立案
- インタビューによる要求抽出作業を誘導するシステム : ルールによるインタビュー誘導機能の実現方法(ソフトウェア工学)
- インタビューによる要求抽出作業を誘導するシステム : ルールによるインタビュー誘導機能の実現方法
- 工程遅延発生時におけるファーストトラッキングによる対策案の自動立案(ソフトウェア開発環境・開発支援システム, システム開発論文)
- ダミー割当て可能なソフトウェア開発計画自動立案システム(ソフトウェア開発支援, セマンティックWebとソフトウェア工学, 一般)
- 制約に基づくソフトウェア開発計画自動立案システム : 工程遅延による進捗への影響波及解析(ソフトウェア開発支援, セマンティックWebとソフトウェア工学, 一般)
- ダミー割当て可能なソフトウェア開発計画自動立案システム (特集 「セマンティックWebとソフトウェア工学」および一般) -- (ソフトウェア開発支援)
- 制約に基づくソフトウェア開発計画自動立案システム--工程遅延による進捗への影響波及解析 (特集 「セマンティックWebとソフトウェア工学」および一般) -- (ソフトウェア開発支援)
- 工程遅延発生時における対策案の自動立案 : クラッシング/ファースト・トラッキングによる対策案(開発手法・開発支援)
- 制約に基づくソフトウェア開発計画自動立案システム : システムを実装するための戦略とその評価(開発手法・開発支援)
- 工程遅延発生時におけるファースト・トラッキングによる対策案の自動立案(ソフトウェア開発,映像コンテンツ,ネットワーク)
- ソフトウェア開発計画自動立案システム : システムを実装するための戦略とその評価
- インタビューによるソフトウェア要求抽出システム : インタビューを誘導する方法
- DACSシステムの実装について(一般,ネットワークアーキテクチャ(ユビキタスNW,スケールフリーNW,RoN,アクティブNW)高速Ethernet,グリッドNW,センサNW,一般)
- 新たなネットワークサービス実現の為のDACS(Destination Addressing Control System)方式(Webサービスベースのオフィスアプリケーション・ネットワーキング・マネジメント及び一般)
- 教育機関における著作物複製ガイドラインに準拠した資料複製・配布システムの提案とその実装方法
- KT法を改良したグループ演習における個人の成績評価方法の提案
- KT法を用いた出荷判定支援システムの提案
- 改良Kepner-Tregoe法に基づくリスク識別法の提案と有効性の評価(人工知能)
- 情報セキュリティ監査・診断のための実施計画,実施体制,人材育成および継続運用について : ケーススタディ:香川大学における監査人育成と監査実施状況(ユビキタス・モバイル学習環境/一般)
- PBLへの参加者の成績評価方法--参加者ごとに異なる,課題達成への貢献度を反映した成績評価法の提案 (教育工学)
- 多重マルコフ連鎖に基づく精密化利用モデルの構築とその適用例
- 監視カメラと計測ソフトを組み合わせたネットワーク型フィールドデータベースシステム
- 講義コンテンツ自動生成システムの開発(応用,サイバーワールド論文)
- 工学系教員の発話テキストから考察される工学系学科に留学する為に必要な日本語能力
- D-15-33 e-Learningにおける日本語理解度と授業集中度を考慮した字幕作成手法(D-15. 教育工学,一般セッション)
- 講義コンテンツ自動生成システムの開発 : システムの概要と講義コンテンツ配信事例(ユビキタス学習環境/一般)
- 計算機システム教育のためのビジュアルシミュレータVisuSim
- WWWベース情報共有システムのプログラミング教育への適用
- 計算機の構造・動作の理解を目的としたビジュアルシミュレータ
- Kepner-Tregoe法の導入によるグループ意思決定支援システム : 意思決定プロセスの改善の提案とシステムの実験(情報システム,ビジネスモデリング及び一般)
- Kepner-Tregoe法の導入によるグループ意思決定支援システム : 意思決定プロセスの改善の提案とシステムの実験(情報システム,ビジネスモデリング及び一般)
- Kepner-Tregoe 法の導入によるグループ意思決定支援システム : 意思決定プロセスの改善の提案とシステムの実験
- PBL参加者の成績の評価方法-課題達成への貢献度を反映した,参加者ごとに異なる成績を導く方法の提案-
- ET2009-76 PBLへの参加者の成績評価方法 : 参加者ごとに異なる,課題達成への貢献度を反映した成績評価法の提案(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
- KT法を改良したグループ演習における個人の成績評価方法の提案
- 香川大学キャンパス情報ネットワークシステムの現状と課題
- JADプログラムにおけるコンピュータ教室構築事例の報告
- JADプログラムにおける日本語学習進捗状況共有システムの提案及びその実装方法
- オブジェクト指向プログラムのテスト法に関する一考察
- 順序列テスト基準を用いたテスト充分性評価システムの試作
- 多キャンパス間統合情報ネットワークの集中分散管理 : 分散キャンパス型大学ネットワーク構築の事例報告(網管理,サービス管理,ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- 工程遅延発生時におけるファースト・トラッキングによる対策案の自動立案(ディジタルエンタープライズモデル)(ディジタルエンタープライズ,及び一般)
- ソフトウェア開発プロジェクトのリスクマネジメント : Kepner-Tregoe法によるリスク分析
- Kepner-Tregoe法の問題分析手順 : 詳細手順の提案と認知的視点に基づく有効性の検証
- KT法を用いたソフトウェア開発プロジェクトのリスク分析支援(システム開発法)
- KT法を用いたソフトウェア開発プロジェクトのリスク分析支援(セッション1 : システム開発法)
- KT法の導入によるグループ問題解決支援システム : 適用実験によるコーディネータ支援機能の有効性確認(知識協創支援)(知の共有から知の協創へ)
- 意思決定を支援するための論理的思考法の比較 : 実験に基づくKT法の決定分析とAHP法の比較(プロジェクト管理・ソフトウェア管理)
- WWW上に構築するグループ問題解決支援システム : KT法の導入によるシステムの実現
- 制約に基づくソフトウェア開発計画自動立案システム : 工程遅延発生時における対策案の立案
- GAによるソフトウェア開発計画自動立案システム
- WWW上に構築するコーディネーション支援システム : KT法に基づく支援システム
- バーチャルリアリティ環境下での教科教育を考慮した発見的学習支援機構
- 0SIディレクトリサービスにおける簡易言語の実装
- PBL参加者の成績の評価方法 : 課題達成への貢献度を反映した, 参加者ごとに異なる成績を導く方法の提案
- タスク型を含む並行処理プログラムのテストケース生成法について
- 1. 並行処理プログラムの試験 (<特集>「並行処理におけるプログラム試験」)
- C並行処理プログラムのためのテストケース生成系について
- オブジェクト指向プログラムのテストのためのモデルについて
- テストによって同期・通信誤りを発見するための並行処理プログラムのモデルに関する一考察
- 順序列テスト基準における測定事象の最適化方法について
- 並行処理プログラムにおけるテストケースの定義と生成ツールの試作
- 並行処理プログラムのためのテスト支援ツールに関する一考察
- タスク型を含んだ並行処理プログラムのテスト法について
- 工程遅延発生時におけるファースト・トラッキングによる対策案の自動立案 (特集:「ディジタルエンタープライズ」および一般)
- 順序列テスト基準に基づく並行処理プログラムのテスト充分性評価
- C並行処理プログラムのテスト充分性評価システムのソケットへの対応
- C並行処理プログラムのテスト充分性評価システムの試作
- Shlaer-Mellor法を利用した統計的テストのための利用モデルの作成法(ソフトウェアテスト技法・保守技術)
- Shlaer-Mellor 法を利用した統計的テストのための利用モデルの作成法
- ソフトウェア保守のための統計的回帰テスト法の概要とそのケーススタディ(ソフトウェアテスト,ディペンダブルコンピューティング論文)
- 九州大学におけるWWWキャッシュサーバの運用と評価
- 講義コンテンツ自動生成システムの開発--システムの概要と運用/利用実績
- JADプログラムにおける日本語学習進捗状況共有システムの提案及びその実装方法 (特集 e-Learningにおける高等教育機関の質保証への取り組み)
- 並行動作の統計的テスト法に関する一考案
- 並行処理プログラムの安全性破壊に対する順序列テスト基準の信頼性に関する一考察
- 6P-3 動作シミュレーションを用いて生成した拡張状態列による仕様理解支援(ソフトウェア理解支援,学生セッション,ソフトウェア科学・工学,情報処理学会創立50周年記念)
- 1.ソフトウェアテスト総論(ソフトウェアテストの最新動向)
- 編集にあたって(ソフトウェアテストの最新動向)
- 多重マルコフ連鎖を用いた統計的テストのための精密化利用モデルについて(要求/モデル)
- 統計的回帰テストのための期待出力の導出方法(テスト・評価)
- B-048 ソースコード生成法を用いた利用モデルの作成(B.ソフトウェア)
- UML状態図を用いたテストケース作成支援システムの試作
- KT法を用いたソフトウェア開発プロジェクトのリスク分析支援
- ソフトウェアテスト観点に基づいたゴールグラフの生成を支援する方法とその有効性について (知能ソフトウェア工学)
- 機能木を用いたテストケース管理方法の提案
- ソフトウェアテスト観点に基づいたゴールグラフの生成を支援する方法とその有効性について(学生,一般)
- 拡張運用プロファイルに基づく最適化されたテストスイートの生成手法
- 直行表を用いたソフトウェアテストにおける効果的な因子選択・割り付け手法
- 直交表を用いたソフトウェアテストにおける効果的な因子選択・割り付け手法
- 拡張有限状態機械を用いた運用プロファイルベースドテストのテストケース生成手法とツール構成
- 設計文書とテストケースとを関連付けたテストケース管理手法に関する研究
- ユーザの学習要求に応じた講義コンテンツの自動生成システムに関する研究(主体的学習支援環境/一般)
- 動的な科学現象の理解支援のための簡易動画作成システム"Galop"における動画作成過程の可視化
- 香川大学のプリンタシステムに対する諸問題を解決するICカード認証課金プリンタシステムの開発とその導入効果(教育工学,システム開発論文)