戦後英語教科書の量的分析 : New Jack and Betty, New High School English, Sunshine English Courseの比較を中心として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
これまで教科書の歴史的な発達の研究に関しては,主観的な手法にとどまっており,いわゆる教科書発達史についての体系的な研究方法は確立されていないのが現状である。本研究は教科書の特徴をより客観的な形で明らかにし提示していくことを目的とし,この分野での新たな研究方法として明治から現代までの5セット(6種類)の中学校・高等学校の英語教科書をそれぞれデータベース化し,コンピュータによって量的な分析を行なった。(そのうち,3セットは馬本他(2001)のデータを用いた。)分析結果として教科書ごとの類似点や相違点が統一的な指標から明らかになった外,今まで一般に言われてきたり先行研究で印象として指摘されてきた点が客観的な形で裏付けられた。
- 日本教科教育学会の論文
- 2002-09-30
著者
-
中村 朋子
広島国際大学心理科学部コミュニケーション学科
-
中村 朋子
広島国際大学
-
中村 愛人
広島大学大学院教育学研究科
-
小篠 敏明
広島大学大学院教育学研究科
-
坂元 真理子
広島大学大学院教育学研究科
-
渡辺 清美
広島三育学院高校
-
小篠 敏明
広島大学大学院
-
坂元 真理子
広島大学大学院
関連論文
- 英語の苦手な大学生向け学習支援ソフトウェア「ハイ!かんづめ君」の制作と効果(インタフェース技術と学習支援システム/一般)
- 英語初心者の単語認知の方法 : 英単語CAIプログラム「ハイ!かんづめ君」を使用して(小中高大を見通した大学英語教育-一貫したカリキュラムを求めて)
- 戦後英語教科書の量的分析 : New Jack and Betty, New High School English, Sunshine English Courseの比較を中心として
- 音韻認知から再出発させる英語学習支援ソフト「ハイ!かんづめ君」の効果
- 高校生の英語学習動機に関する実証的研究
- 高校生の文学的英語能力に関する実証的研究
- 実践的コミュニケーション能力の育成と評価 : インタビューレッスンの実践を通して
- 高校生の英語教科書に関する意識
- Love in Idleness : Michael Brownの喜劇性の意味
- 高校英語教材に関する意識調査 : 高校生と教師の比較を中心として
- 高等学校「リーディング」における読解過程に関する推論研究
- 関係代名詞の制限用法・非制限用法導入順序の妥当性について : 歴代英語教科書および日本人学習者の習得順序からの検証
- 高校生の英語学習動機に関する実証的研究
- 大学生リメディアル学習のための英語学習ソフトの制作(英語リメディアル(remedial)教育の現状と課題,第23回JACET中国・四国支部研究大会シンポジウム)
- 英語教材としてのことば遊びを考える
- 文学教材におけるプロットの利用
- 英語教材としての児童文学の有用性
- French without Tears : ラティガン最初の喜劇の成功に見られる要素
- While the Sun Shinesに見る喜劇の諸相 : その時事性と普遍性を中心として
- Who is Sylvia?論 : その喜劇性を求めて
- Table Number Sevenにおける「愛」と「孤独」の行方
- 英語教科書New National Readers, The Globe Readers,The Standard English Readers の計量的分析研究
- マルチメディアDAISY電子図書を用いた擬似初心者への英文文意理解スキャフォールディング支援(英語教育におけるeラーニング:過去・現在・未来)
- 音韻認知から再出発させる英語学習支援ソフト「ハイ!かんづめ君」の効果
- 英語の苦手な大学生向け学習支援ソフトウェア「ハイ!かんづめ君」の制作
- 広島国際大学におけるリメディアル英語学習支援室について(学習支援センター(その2))
- PA106 日本人大学生の英単語読み書き能力と関連する認知能力(ポスター発表A,研究発表)
- 英語教材に関する意識を構成する要素とその貢献度(中国地区英語教育学会第32回研究発表)