英語の苦手な大学生向け学習支援ソフトウェア「ハイ!かんづめ君」の制作と効果(インタフェース技術と学習支援システム/一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
著者らは,英語熟達度の低い大学生を対象にした学習支援ソフトウェア「ハイ!かんづめ君」を制作した.その特徴は,対象者に共通して,文法知識以前に言語習得の第1歩である「発音-意味-綴り」の連合が自動化されていないことに着目して,英単語の音韻認知をトレーニングすることである.学習課題は神経衰弱型カードゲームの形式で,発音,意味(絵),綴りの3つの手がかりすべてが与えられるレベルから,発音と続き,発音のみへと減らしたレベル設定をもつ.低熟達度の大学1年生に週1回の授業で18週間使用させ,カードめくり枚数と単語聞き取りテストの結果から,効果を認めた.
- 2009-07-24
著者
関連論文
- 英語の苦手な大学生向け学習支援ソフトウェア「ハイ!かんづめ君」の制作と効果(インタフェース技術と学習支援システム/一般)
- デザイン基本要素の感性工学的研究
- デザイン基本要素の感性工学的研究
- 自律ロポットからの働きかけと感性 一接近行動および棒振り動作の効果ー
- 英語初心者の単語認知の方法 : 英単語CAIプログラム「ハイ!かんづめ君」を使用して(小中高大を見通した大学英語教育-一貫したカリキュラムを求めて)
- 戦後英語教科書の量的分析 : New Jack and Betty, New High School English, Sunshine English Courseの比較を中心として
- 音韻認知から再出発させる英語学習支援ソフト「ハイ!かんづめ君」の効果
- 加齢に伴う水晶体黄変化による日常生活への影響
- 感性と用途に応じた贈呈用フラワーアレンジメン卜を構成する E-コマースサイト
- 感性工学評価データの非線形性に関する分析
- 局所回帰による順序尺度データのスムージングとヘアデザインの感性工学データ分析への応用
- Kohonen SOMを用いたメンバーの相互作用による経営チームの自己組織化プロセスのモデル
- 非線形主成分分析による感性の非線形性の分析
- プロトタイプ理論からの形態比感性の非線形性
- 感性工学データの非線形性について : ヘアデザイン・2変数の場合
- 高齢者の生活調査から見た人間工学的問題
- ニューラルネットワークを用いた階層的クラスタリングによる缶コーヒーデザイン感性評価データの分析
- ニューラルネットワークを用いた階層的クラスタリングによる缶コーヒーデザイン感性評価データの分析
- 感性工学データ解析のための自己組織化ニューラルネットワークを用いた階層的クラスタリング手法の開発
- 感性工学データの自己組織化ニューラルネットワークによる分析
- 電子ブック百科事典からの名詞/形容詞自動抽出システムAnexeeの開発
- 加齢に伴う視野黄変化に関する色の同異判断実験
- 関係代名詞の制限用法・非制限用法導入順序の妥当性について : 歴代英語教科書および日本人学習者の習得順序からの検証
- 大学生リメディアル学習のための英語学習ソフトの制作(英語リメディアル(remedial)教育の現状と課題,第23回JACET中国・四国支部研究大会シンポジウム)
- 高齢者・障害者向け認知機能トレーニングのためのゲーム開発(福祉情報工学一般,ライフイノベーションのための介護・リハビリ・生活支援技術)
- 短大生による高齢者視覚のシミュレ-ション--水晶体の黄変化による日常生活への影響
- ニューラルネットワークを用いた感性工学エキスパートシステム : 色彩における感性構造の分析への適用
- 主観的輪郭を含めた3次元物体認識システム
- 高齢者・障害者向け認知機能トレーニングのためのゲーム開発
- :THE EFFECTS OF ROBOTS' MOVEMENTS AND WAGGING
- マルチメディアDAISY電子図書を用いた擬似初心者への英文文意理解スキャフォールディング支援(英語教育におけるeラーニング:過去・現在・未来)
- 謝罪場面における伝達メディアの適切さ (日本感性工学会研究論文集)
- タイトル無し
- 土木建造物の命名支援システムの開発
- 音韻認知から再出発させる英語学習支援ソフト「ハイ!かんづめ君」の効果
- 英語の苦手な大学生向け学習支援ソフトウェア「ハイ!かんづめ君」の制作
- 広島国際大学におけるリメディアル英語学習支援室について(学習支援センター(その2))
- PA106 日本人大学生の英単語読み書き能力と関連する認知能力(ポスター発表A,研究発表)