Who is Sylvia?論 : その喜劇性を求めて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Rattigan wrote most of his comedies in the early part of his writing career, and in the latter part he wrote mostly serious dramas. Some comedies, however, were written at about the same period with his serious dramas. The same playwright, of course with the same inner life, wrote both comedies and serious dramas one after another. What made him do so is an interesting question.It is the aim of this paper to examine some elements of a light comedy and a serious drama, and also their relationship, if any, in Who Is Sylvia? by Terence Rattigan.
- 広島大学教育学部の論文
- 1999-03-12
著者
関連論文
- 戦後英語教科書の量的分析 : New Jack and Betty, New High School English, Sunshine English Courseの比較を中心として
- 高校生の文学的英語能力に関する実証的研究
- 高校生の英語教科書に関する意識
- Love in Idleness : Michael Brownの喜劇性の意味
- 高校英語教材に関する意識調査 : 高校生と教師の比較を中心として
- 高等学校「リーディング」における読解過程に関する推論研究
- 英語教材としてのことば遊びを考える
- 文学教材におけるプロットの利用
- 英語教材としての児童文学の有用性
- French without Tears : ラティガン最初の喜劇の成功に見られる要素
- While the Sun Shinesに見る喜劇の諸相 : その時事性と普遍性を中心として
- Who is Sylvia?論 : その喜劇性を求めて
- Table Number Sevenにおける「愛」と「孤独」の行方
- 英語教材に関する意識を構成する要素とその貢献度(中国地区英語教育学会第32回研究発表)