タイ国マレー半島西岸における海岸林の津波被害 : 2004年12月26日のスマトラ島沖地震の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2004年12月26日のスマトラ沖地震時の大津波がタイ国南部マレー半島部西岸(Krabi県〜Phuket県〜Pang-nga県〜Ra-nong県)の沿岸植生に及ぼした影響の緊急調査を2005年3月中旬に行った。海に面した砂地にモクマオウ(一部は約30年前から植栽),海や川に面した泥炭上にマングローブ林(大半は自然林),これらの背後にメラルーカ林やココヤシ園が分布していた。建築物や人命の被害が多かった場所は,アンダマン海に面した海岸リゾート地や漁村であった。これらの場所はいずれも共通して海抜高が低い。海岸林の津波被害軽減効果については,マングローブ特にRhizophora属樹種で林内約10mまでに多くの物体や生存者がトラップされ,その効果が高かった。マングローブの地上根密度の高さが貢献していると考えられた。モクマオウ,メラルーカなどの林やココヤシ園では,幹の密度が低く,顕著なトラップ効果は認められなかった。大形のモクマオウは根系の洗掘による根返り,小形のものは押し倒しによる枯死被害が認められた。生き残った個体でも異常落葉が認められた。林内の草本植生の多くは津波によって運ばれた海砂に埋もれ,灌木などの木本植生の大半は押し倒しなどによる枯死被害が目立った。マングローブ林では海砂の堆積が顕著であり,今後の根系呼吸への障害となることが懸念された。海水を被ったメラルーカなどの常緑林では塩害と思われる葉の褐変や異常落葉が認められた。海岸林の津波被害は,その発生時の物理的被害に止まらず,水ストレスや塩ストレスなどによる将来の衰退・枯死被害発生が予測される。
- 2006-06-25
著者
-
平田 泰雅
森林総合研究所
-
松本 陽介
森林総合研究所海外研究領域
-
田淵 隆一
森林総合研究所多摩森林科学園
-
藤岡 義三
国際農林水産業研究センター水産部
-
PATANAPONPAIBOON Pipat
タイ国チュラロンコン大学理学部
-
POUNGPARN Sasitorn
タイ国チュラロンコン大学理学部
-
田淵 隆一
森林総合研究所
-
松本 陽介
森林総合研究所・海外研究領域
-
松本 陽介
森林総合研究所九州支所
-
平田 泰雅
独立行政法人森林総合研究所四国支所:(現)独立行政法人森林総合研究所
-
平田 泰雅
森林総研
-
田淵 隆一
森林総合研 多摩森林科学園
関連論文
- 広葉樹林化に適した森林をGISで抽出する(広葉樹林への誘導の可能性)
- タイ国マレー半島西岸における海岸林の津波被害 : 2004年12月26日のスマトラ島沖地震の影響
- 関東平野におけるスギ林衰退と土壌要因
- 関東平野における樹木衰退の1999年〜2001年の状況
- REDD+におけるリモートセンシングの役割(REDD+熱帯林を保全する新たな取り組み)
- 手動ピストン式シンウォールサンプラーによるマングローブ泥炭の不撹乱コアの採取と地下部炭素蓄積量の推定
- 千葉演習林相の沢スギ品種試験地50年の生長経過
- 広葉樹林化に適した森林をGISで抽出する
- 高分解能衛星データの森林モニタリングへの利用
- 高速道路緑化における樹木活力調査手法の現状と望まれる要件
- 由良川源流 芦生原生林生物誌, 渡辺弘之著, ナカニシヤ出版, 2008年3月, 168ページ, 2,100円(税込), ISBN978-4-7795-0215-6(ブックス,Information)
- 「会員からの寄稿」について(森林立地学会創立50周年記念特集)
- 中央ヨーロッパの山地・山岳林の現状
- 半島マレーシア・パソーの林冠部における4樹種の光合成速度と気孔コンダクタンスの日変化
- 米国における森林CO_2問題の研究動向
- 地球環境と生態系, 武田博清・占部城太郎編, 共立出版, 2006年5月, 282ページ, 4,200円(税込), ISBN4-320-05637-X(ブックス,Information)
- 光環境の変化に伴う落葉広葉樹10種の個葉の解剖学的構造の変化
- 日本産広葉樹41樹種の当年生陽葉における最大ガス交換速度のスクリーニング
- 複層林下木ヒノキの当年生葉における比葉面積,光合成能力,およびクロロフィルa・b比
- 熱帯樹種陽葉における最大ガス交換速度および浸透ポテンシャルのスクリーニング
- スギ樹冠上部と下部の葉の水分特性と形態的特徴
- 東京大学千葉演習林に植栽されたスギ科6種の葉の水分特性の季節変化
- 人口酸性雨・霧およびオゾンがスギに及ぼす影響と近年の汚染状況の変動 : 樹木の衰退現象に関連して
- スギの水分生理特性と関東平野における近年の気象変動 : 樹木の衰退現象に関連して(酸性雨と森林衰退,研究の現場から)
- 第9回林木の成長機構研究会シンポジウム : 落葉広葉樹の物質生産の解析
- 中山間地における植林された耕作放棄地の増加と棚田跡の植栽木の成長
- 樹木活性の判定方法の検討
- Site-independent allometric relationships for estimating above-ground weights of mangroves
- A Quantitative Analysis on the Root System of a Mangrove, Xylocarpus granatum Koenig
- A quantitative analysis of the root system of a mangrove, Sonneratia caseolaris (L.) Engler, with reference to the pipe model
- 衛星データとDEMを用いた熱帯季節林の変動に関する解析
- 航空機レーザースキャナーによる森林の3次元計測
- 人工林管理の追い風、向かい風(北から南から,Information)
- 航空機レーザースキャナーデータを用いたヒノキ人工林における樹高と地形との関係(森林計画最前線-緑豊かな森林の育成を目指した最新研究-)
- 半島マレーシアにおけるフタバガキ科植栽苗の光環境と成長
- 全天条件下における植栽直後のDyera costulataのガス交換および光阻害におよぼす人工遮光物の初期効果
- 裸地植栽における脆弱な熱帯樹種のための人工遮光物の試作
- 航空機レーザスキャナーによる森林の三次元計測
- 航空機レーザースキャナーによる森林計測とその動向
- 航空機レーザースキャナーを用いたスギ人工林計測におけるレーザー光の林冠透過率と地上照射密度の影響
- 航空機LIDARを用いたスギ・ヒノキ人工林における森林計測 (小特集 LIDARによる森林・樹木の計測)
- 異齢林の直径分布を記述するための修正指数分布
- 第14回林木の成長機構研究会シンポジウム
- 第2回林木の成長機構研究会シンポジウム
- 熱帯林業講座 熱帯樹種の葉の生理特性(4)浸透ポテンシャルから見たしおれにくさ
- 森林総合研究所構内における1989年〜2004年の大気CO2濃度の観測
- 熱帯林業講座 熱帯樹種の葉の生理特性(5)苗木のハードニング
- 熱帯林業講座 熱帯樹種の葉の生理特性(3)水利用効率
- 熱帯林業講座 熱帯樹種の葉の生理特性(2)蒸散と水蒸気拡散コンダクタンス
- 熱帯林業講座 熱帯樹種の葉の生理特性(1)光合成
- 樹林の光合成量(シリーズ森をはかる その2)
- 東北タイ,ヤソトン県における渓畔湿地林のリター量分布
- ミクロネシアのマングローブ
- 森林でGPSをもっと有効に使うために : 高感度GPS受信機の森林内における利用可能性
- 福島県いわき市における落葉広葉樹二次林の構造と成長経過
- 国際研究集会「silvilaser2006」の報告
- 福島県いわき市における落葉広葉樹二次林の構造と成長経過
- タイトル無し
- ヒノキ・ツガ天然生林における下層植生の葉面積推定
- 棚田跡に植栽したスギ人工林の林床植生
- 早生樹列状植栽での植栽間隔が収量に及ぼす影響
- 複層林スギ上木の後生枝発生の実態 : 発生位置と枝齢,枝径について
- ヒノキ・ツガ天然林内の実生の生残
- 四万十川流域の暖温帯上部天然林におけるリターフォール量の季節変化
- クロバイの更新と生育特性
- アカガシの開花結実と堅果の発達過程における生残
- 密植したタイワンフウ若齢林分の構造
- ヒノキ,ツガ,モミの種子散布と実生の発生・消長
- 市ノ又風景林の林分構造(造林)
- 若齢スギにおけるニホンキバチ被害の変色材の水分通導性阻害(造林)
- 斜面に生育するスギ造林木の樹高生長経過--東京大学千葉演習林における斜面上部,中部,下部間での比較
- 航空機レーザースキャナーによる森林計測とその動向
- 米国第7回森林資源調査と分析に関するシンポジウムの報告
- 航空機LIDARを用いたスギ・ヒノキ人工林の森林計測
- 航空機レーザースキャナーを用いたスギ人工林計測におけるレーザー光の林冠透過率と地上照射密度の影響
- ヤナギ類サシ木の成長に及ぼす栄養塩の影響(会員研究発表論文)
- エゾノカワヤナギとナガバヤナギの成長に及ぼす高温・高CO_2濃度の影響(会員研究発表論文)
- 落葉広葉樹を主とした林分内における樹幹温度と林外気温との関係(会員研究発表論文)
- 北海道主要樹種におけるマンガン過剰障害(会員研究発表論文)
- エゾマツ苗木の成長に及ぼす庇陰の影響(会員研究発表論文)
- 異なるCO_2濃度で成育したトドマツとウダイカンバの光合成(会員研究発表論文)
- ウダイカンバ若齢人工林のリターフォールの季節変化(会員研究発表論文)
- 大通公園街路樹のガス交換機能(会員研究発表論文)
- マンガン過剰がシラカンバ苗木の成長に及ぼす影響(会員研究発表論文)
- 羊ケ丘天然生林分の階層構造(会員研究発表論文)
- 夏期における主要針葉樹のCO_2 : 光合成関係(会員研究発表論文)
- イヌエンジュとカツラ苗木の成長の季節変化(会員研究発表論文)