P-37 未利用微生物・細胞性粘菌が産生する生物活性物質(ポスター発表の部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Cellular slime molds are thought to be excellent model organisms for the study of cell and developmental biology because of their simple pattern of development. However, there have been no reports on secondary metabolites of them. We have focused on the utility of cellular slime molds as novel resources for natural product chemistry, and have studied the diversity of secondary metabolites produced by them as well as their physiological and pharmacological activities. In this study, we show the isolation of five novel secondary metabolites Pt-1〜5 (1-5), which are prenylated or geranylated aromatic compounds, from cellular slime mold Polysphondylium tenuissimum. The structures of 1-5 were determined by spectral means including EIMS, and ^1H and ^<13>C NMR. In addition, we synthesized DIF-1 (6), a stalk-cell differentiation inducer in cellular slime mold Dictyostelium discoideum, and its analogs. DIF-1 (6) also exhibited anti-proliferative activities and induced cell differentiation in mammalian cells. We evaluated their biological activities to assess structure-activity relationship of them and to develop useful compounds for the study of both Dictyostelium development and cancer biology.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 2008-09-01
著者
-
大島 吉輝
東北大院薬
-
菊地 晴久
東北大院薬
-
保坂 公平
群馬大学医学部保健学科
-
保坂 公平
群馬大医
-
保坂 公平
群馬大 医 保健学科
-
中村 光史
東北大院薬
-
久保原 禅
群馬大生体調節研
-
石河 真弥
東北大院薬
-
菊地 晴久
東北大学大学院薬学研究科
関連論文
- ヒト白血病細胞の Melibiosamine (Gal α 1-6GlcNH_2) 受容体について
- 新規オリゴ糖類はヒト白血病(K562)細胞のアポトーシスを誘導するのか?
- 92(P-18) 昆虫寄生糸状菌をはじめとする微生物の自然免疫制御物質(ポスター発表の部)
- 69(P-55) 植物キナゾリンアルカロイドfebrifugineを基軸とする新規抗マラリア物質への展開(ポスター発表の部)
- 58(P19) 神経成長因子産生促進作用を持つケロウジ由来ジテルペノイド類の構造(ポスター発表の部)
- 93(P29) ドクゼリ(Cicuta virosa)の中枢毒性成分研究(ポスター発表の部)
- 52(P13) チャツムタケ属担子菌のポリイソプレンポリオール類の立体構造(ポスター発表の部)
- P-43 多様なfebrifugine誘導体の合成と抗マラリア活性(ポスター発表の部)
- 酵母のリン脂質生合成系酵素の発現調節--イノシト-ルとコリンによる協調的抑制
- 71(P45) Dictyosterium属細胞性粘菌の成分(ポスター発表の部)
- 酵母リン脂質生合成の調節
- 酵母のホスファチジルコリン生合成の調節
- 8.Glycerolipid合成系酵素のラット肝Microsome内分布(ビタミンB研究委員会 : 第214回会議研究発表要旨)
- 動物細胞に対する分化誘導物質XXXV. 粘菌形態形成因子(DIF-1)のヒト白血病(K562)細胞に対する分化誘導活性 : 有機化学・天然物化学
- 分裂酵母Schizosaccharomyces pombeのリン脂質メチル化酵素欠損株の単離とその性状
- 糖尿病患者血清中の抗IV型コラーゲン抗体の測定
- 75(P-65) キナゾリンアルカロイドfebrifugineとその代謝物を基軸とした新規抗マラリア物質の創製(ポスター発表の部)
- Antidepressant Principles of Valeriana fauriei Roots
- 51 ブドウ科植物の薬理活性成分研究 : 肝障害および肝障害予防作用を有するオリゴスチルベン(口頭発表の部)
- P-51 新規天然資源細胞性粘菌の二次代謝産物とその生物活性(ポスター発表の部)
- 71 桑白皮の血圧下降成分Moracenin類の構造
- プラスチック・ゴム製品中に含まれるカルシニューリン阻害物質
- P-376 細胞性粘菌由来の生理活性物質Differentiation-Inducing Factor(DIF)の下垂体に対する作用
- P-37 未利用微生物・細胞性粘菌が産生する生物活性物質(ポスター発表の部)
- 59(P-16) Dictyostelium属細胞性粘菌の二次代謝産物と生物活性(ポスター発表の部)
- 58(P-27) 冬虫夏草Paecilomyces tenuipesより得られた新規トリコテカンの構造と生物活性(ポスター発表の部)
- P-51 昆虫機能を利用した自然免疫制御物質の探索と創薬への展開(ポスター発表の部)
- 植物アルカロイドから新規抗マラリア物質へ (第14回天然薬物の開発と応用シンポジウム 講演要旨集) -- (シンポジウム-3 天然資源の創薬研究への応用)
- 細胞性粘菌の生活環を制御する物質 : 単細胞から多細胞への移行をコントロールするα-ピロノイド
- 細胞性粘菌の分化誘導因子DIF-1が示す薬理作用 : 下等生物(粘菌)は面白い!
- 細胞性粘菌 Dictyostelium discoideumの柄細胞分化誘導因子DIF-1の抗腫瘍作用
- 昆虫を利用した自然免疫制御物質の探索とその作用メカニズムの解析 (第16回 天然薬物の開発と応用シンポジウム講演要旨集)
- 微生物からの自然免疫制御物質の探索と応用 (第15回天然薬物の開発と応用シンポジウム講演要旨集) -- (一般講演)
- ブル-色素を利用したアフィニティクロマトグラフィ- (アフィニティクロマトとアフィニティラベル) -- (アフィニティクロマトグラフィ-)
- 昆虫寄生糸状菌からの新規生物活性物質の探索 (第14回天然薬物の開発と応用シンポジウム 講演要旨集) -- (一般講演 天然資源と医薬品開発4)
- 未利用微生物・細胞性粘菌から得られた新規生物活性物質
- 生物間相互作用を調節するN-アシルアミノ酸型化合物
- P-26 天然資源からの自然免疫制御物質の探索(ポスター発表の部)
- P-78 新規生物資源の開拓 : 昆虫寄生糸状菌と卵菌(ポスター発表の部)