100(P-48) 環内に硫黄原子を有するオリゴサッカリドの合成研究(ポスター発表の部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Glycosidase-resistant carbohydrate analogues, called glycomimetics, are very important molecular probes for investigation of glycosidase reaction mechanisms. Oligosaccharide mimics (≧triose) can be applied to endo-glycosidases of which reaction mechanisms have not been studied well due to the absence of suitable probes. In particular, oligothiopyranoses, analogues with sulfur atoms in place of tetrahydropyran oxygens, are anticipated to become potent competitive inhibitors against endo-glycosidases. By our preliminary molecular modeling studies, molecular size of an oligomer model with thioglycoside bonds (Type B in Figure 1.) is bigger than that of natural type. These suggested that oligomelization accumulates geometrical deviation caused by the structural alteration of each pyranose units. On the other hand, the modeling calculations show small difference in the molecular size between tetrakis-thiopyranose model (Type A) and the corresponding natural type model. It can be proposed that the ring structure of tetrahydrothiopyran absorb the deviations of both bond angles and bond lengths between ethers and thioethers. We thought oligothiosaccharides, like model Type A, can be potent competitive inhibitors against endo-glycosidases, and attempted synthesis of sulfur-substituted glycomimetics. Our investigation revealed that (i) combination usage of benzoyl- or pivaloyl-protected donors 4, 5 and BF_3・OEt_2 as a glycosyl promoter gave β-glycosides 15-20 stereoselectively when C6-OH glycopyranosyl derivatives 8-10 were employed as acceptors (Table 1., Run 5-10), (ii) glycosylations of Bn or MPM protected donors 24, 25 with various acceptors proceeded smoothly to afford α-glycosides stereoselectively (Table 2.), and (iii) acyl- and MPM protective groups of the glycosides 31, 32 can be removed efficiently by sequential basic hydrolysis and DDQ treatment without affecting thioethers those are labile under oxidation conditions. Those findings realized the synthesis of the sulfur-substituted isomaltotetraose and maltotriose analogues 1 and 2 effectively. Further, we also succeeded in the preparation of methyl and p-nitrophenyl 5'-thiogentiobioside (21, 22) as well as methyl 6-O-(5'-thio-β-glucopyranosyl)-α-galactopyranoside (23). Those glycomimetics would be applied to enzymatic studies.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 2002-09-01
著者
-
宮入 一夫
弘前大学農学生命科学部応用生命工学科
-
橋本 勝
弘前大農生
-
奥野 智旦
秋田看福大
-
奥野 智旦
弘前大農生
-
宮入 一夫
弘前大農生
-
松田 寛子
岩手連大
-
大原 啓一郎
弘前大農生科
-
藤田 純次
弘前大農生科
関連論文
- 銀葉病菌 Stereum purpureum 由来エンドポリガラクツロナーゼIVaとIVbの精製, 特徴, アミノ酸配列
- 銀葉病菌由来プロエンドポリガラクツロナーゼIのC末端44残基による自己不活性化
- 第4回東北支部若手シンポジウム
- 清酒麹菌における低褐変性グルコアミラーゼ高活性変異株の育種開発
- 57.ジャスモン酸誘導体の抽だい抑制効果(口頭発表)
- 56.ダイズさやに含まれる老化促進因子(口頭発表)
- 27.ジャスモン酸はアブシジン酸による老化促進活性を高める(口頭発表)
- 9 リンゴ果実上におけるマイコパラサイト現象解明研究(口頭発表の部)
- P-6 Cyclothiazomycin B1,B2の単離・構造とリボソーム依存型GTPase阻害活性(ポスター発表の部)
- P-3 エンドポリガラクツロナーゼ反応機構解明を目指した硫黄置換オリゴガラクツロン酸の設計と合成(ポスター発表の部)
- 100(P-34) 熱帯性毒きのこオオシロカラカサタケ(Chlorophyllum molybdites)の毒成分研究 : 毒性タンパク質molybdophyllysinの構造とメタロエンドペプチダーゼとしての酵素的性質(ポスター発表の部)
- 10(B-6) マイコパラサイトLambertella sp.代謝物の構造、生合成、生物活性(口頭発表の部)
- 100(P-48) 環内に硫黄原子を有するオリゴサッカリドの合成研究(ポスター発表の部)
- 75(P-32) カエンタケ(Podostroma cornu-damae)の毒成分の探索(ポスター発表の部)
- 111(P65) 抗真菌性シクロデプシペプチドW493 A及びBの構造決定(ポスター発表の部)
- 15 おおわらいたけの神経興奮性成分 : ジムノピリンについて(口頭発表の部)
- 39 Alternariolide (AM-Toxin I)及びTentoxinの生合成研究(ポスター発表の部)
- P-3 Spiroleptospholの単離と構造決定(ポスター発表の部)
- ピラノース環酸素を硫黄原子で置換したチオオリゴサッカリドの合成研究
- マイコパラサイトの化学 : リンゴ果実夏念珠病に関わるホスト菌糸にダメージを与える Lambertellol 類
- 38 網膜色素上皮細胞のレチナール異常代謝産物に関する研究(口頭発表の部)
- 10 制癌活性物質カルチノフィリンの合成研究(口頭発表の部)
- 8 光学活性FR900482の合成研究(口頭発表の部)
- 16 テウリレンの全合成(ポスター発表の部)
- 61(PA2-1) チルシフェリル-23アセタートの合成研究(ポスター発表の部)
- 糸状菌 Stereum purpureum 由来エンドポリガラクツロナーゼIの原子分解能 : X線結晶構造解析に基づく反応機構
- 銀葉病菌の生産するエンドポリガラクツロナーゼのcDNAのクローニング : 酵素
- (85) リンゴ斑点落葉病菌(Alternaria mali Roberts)のEndopectin trans-eliminaseによる組織崩壊作用 (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Alternaria mali Roberts のペクチントランスエリミナーゼのアイソザイムの精製と諸性質
- Streptomyces thermocarboxydus の低分子量ペクチン酸リアーゼ
- 銀葉病菌のペクチン酸リア-ゼIとIIの精製と性質
- 6 米粒中タンパク質組成の窒素施肥条件による変化(東北支部講演会)
- 受粉によるリンゴ S-RNases の花柱誘導組織細胞外の移動について
- ベッコウタケのエンド型とエキソ型ポリガラクツロナーゼの精製とそれらの性質
- リンゴ銀葉病菌の生産するペクチンエステラーゼIとIIの精製と構造的性質
- Stereum purpureumに感染したリンゴ樹の銀葉からのペクチン性多糖の調製と特徴(英文)
- リンゴ(花柱)からの花粉管伸長阻害蛋白質 : 植物
- リンゴ自家不和合性関与S-RNasesの研究 : 植物
- リンゴ銀葉病菌のエンドポリガラクツロナーゼ遺伝子の解析 : 酵素
- ベッコウタケのエキソ型およびエンド型のポリガラクツロナーゼの精製と性質 : 酵素
- リンゴ自家不和合性関与蛋白質の単離とそれらの性質 : 植物
- 植物病原糸状菌のペクチン質分解酵素と病徴発現 (植物毒素研究の動向と展開)
- リンゴ斑点落葉病菌のエキソポリメチルガラクツロナーゼ(酵素-糖質関連酵素-)
- (231) リンゴ銀葉病菌の病徴発現因子 endopolygalacturonaseのELISA法による検出 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (24) リンゴ銀葉病菌 (Stereum purpureum Persoon) の病徴発現因子について (東北部会講演要旨)
- 銀葉病菌の菌体外ラッカーゼの精製とリンゴ樹の木質部に対する作用
- Stereum purpureumによって生産される毒性endopolygalacturonaseアイソザイムに関する研究〔英文〕
- リンゴ果実(国光)のペクチンエステラ-ゼの精製とその理化学的諸性質
- 植物病原糸状菌のペクチン質分解酵素と病徴発現
- 9 ダイズの一回結実性老化を制御するシナージストの同定(口頭発表の部)