P-51 新規非ペプチド性レニン阻害剤Naphthostatin類の構造決定(ポスター発表の部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the course of our screening program of renin inhibitors, we isolated novel ansa-macrolides, naphthostatins A(1), B(2), C(3) and D(4) from the cultured broth of an actinomycete, Streptomyces sp. NR0640. The molecular formula of the naphthostatins were determined to be C_<51>H_<60>O_<11>N_2, (1 and 2), C_<80>H_<93>O_<18>N_3S(3) and C_<39>H_<46>O_9N_2(4) respectively, on the basis of HRFAB-MS and ^<13>C NMR. The structure determination of the naphthostatins was performed by various 2D NMR techniques, including HMBC, NOESY and deuterium-induced shift experiments of ^<13>C nuclei. Naphthostatins A(1) and B(2), which are epimers at C44 each other and have a diazatricyclo[4.3.3.0] ring systems in their molecules, showed selective activity against human plasma renin with IC_<50>s of 1.7 to 3.3μg/ml and no significant cytotoxicity against HeLa cells at 40μg/ml concentration.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 1994-09-20
著者
-
瀬戸 治男
東農大農
-
瀬戸 治男
東大・分生研
-
渡辺 順子
日本ロシュ研究所
-
横瀬 一輝
日本ロシュ研究所
-
小瀧 裕道
日本ロシュ研
-
藤生 守男
日本ロシュ研
-
吉崎 弘幸
日本ロシュ研
-
渡辺 順子
日本ロシュ研
-
渡辺 順子
日本ロシュ研究所微生物学化学療法部
関連論文
- P-55 放線菌に見出されたユニークな一次構造を持つジテルペン環化酵素群の解析(ポスター発表の部)
- P-7 放線菌の生産するテルペノイドに関する研究(ポスター発表の部)
- P-57 Furaquinocin生産菌が持つ2つのメバロン酸経路遺伝子クラスター周辺領域の解析(ポスター発表の部)
- 81(P-81) 放線菌におけるメバロン酸経路の有無とイソプレノイド化合物生産性との関連について(ポスター発表の部)
- 原核生物に見いだされたジテルペンサイクラーゼの機能解析
- テルペノイド抗生物質生産放射菌からのメバロン酸経路遺伝子クラスターのクローニング
- 43 原核生物に見出されたジテルペンサイクラーゼの機能解析(口頭発表の部)
- 2 完全重水素化メバロン酸を用いるイソプレノイド類の代謝反応機構化学への応用(口頭発表の部)
- 42(P-1) 原核生物起源ジテルペンサイクラーゼ遺伝子に関する研究(ポスター発表の部)
- 20 微生物の生産する新規キチン合成酵素阻害剤Guanofosfocin類の単離と構造決定(口頭発表の部)
- 新規DNA fyrase阻害剤Cyclothialidine類縁体の研究 : 有機化学・天然物化学
- 新規 von Willebrand factorレセプター阻害剤 Sulfobacins A&B(その1) : 生産菌の同定、培養、単離精製及び生物活性 : 有機化学・天然物化学
- 78 新規なフィブリノーゲンレセプター阻害物質Tetrafibricinの構造(ポスター発表の部)
- 67 新規コレシストキニンタイプB受容体阻害物質Ro 09-1468の構造(ポスター発表の部)
- 新規Catechol-O-methyltransferse阻害剤、8-O-methyipurpuro-gallincarboxylic acid : 有機化学・天然物化学
- 新規 von Willebrand factor レセプター阻害剤 Sulfobacins A&B(その2) : 構造決定 : 有機化学・天然物化学
- 天然物の生合成研究を語る : メカニズムから遺伝子まで
- 44 複雑な化合物の構造研究に有用なNMRの測定方法-3D-HMBC(口頭発表の部)
- Curvularia lunataの生産するp56^ tyrosine kinase阻害剤の構造と活性 : 有機化学・天然物化学
- P-51 新規非ペプチド性レニン阻害剤Naphthostatin類の構造決定(ポスター発表の部)
- New Platelet Aggregation Inhibitors from Tan-Shen ; Radix of Salvia miltiorrhiza BUNGE
- 各種保存法の放線菌の二次代謝産物生産および酵素活性への影響(第1報) : 生残率と活性保持能の差(研究報告,第26回凍結及び乾燥研究会特別講演及び研究報告)
- 6 新規エンドセリン拮抗物質Stachybocin類の構造決定(口頭発表の部)
- 32 新規テロメラーゼ阻害物質telomestatinに関する研究(口頭発表の部)
- 21 新規グルタミン酸レセプターアンタゴニストkaitocephalinに関する研究(口頭発表の部)
- 14 非メバロン酸経路に関する研究 : 突然変異株の利用による反応機構の解明(口頭発表の部)
- 抗酸化物質は神経系を保護する カテキンによるβ-アミロイドペプチド毒性の抑制
- 17 形質転換細胞に対して特異的なアポトーシス誘導物質apoptolidinの構造(口頭発表の部)
- 新規グルタミン酸毒性抑制物質EA76に関する研究 : 有機化学・天然物化学
- 新規グルタミン酸毒性抑制物質lavanduquincinに関する研究 : 有機化学・天然物化学
- β-アミロイドペプチドの神経毒性を抑制する物質の研究 : 有機化学・天然物化学
- アデノウイルス癌遺伝子導入細胞に対して選択的細胞死を誘導する抗腫瘍抗生物質EM52の研究 : 有機化学・天然物化学
- アデノウイルス癌遺伝子導入細胞に対して選択的細胞死を誘導する抗腫瘍抗生物質Anguinomycin Bの作用 : 有機化学・天然物化学
- 新規グルタミン酸毒性抑制物質EC44 AおよびBに関する研究 : 有機化学・天然物化学
- グルタミン酸毒性を抑制するphenoxazone系化合物に関する研究 : 有機化学・天然物化学
- ヒトパピローマウイルス癌遺伝子導入細胞に選択的活性を有する抗腫瘍物質Anguinomycin CおよびDの研究 : 有機化学・天然物化学
- 新規微生物代謝産物BS75A,Bに関する研究 : 有機化学・天然物化学
- 71 新規60員環マクロライド抗生物質quinolidomicin A_1の構造研究(ポスター発表の部)
- 25 新規ホスホリパーゼC阻害物質Ro 09-1450の構造(ポスター発表の部)
- 鎖状化合物の立体化学を決める : J-resolved-HMBC 法について
- 59(P-37) 複雑な化合物の立体学研究に有用なNMRの新しい測定方法 : HR-HMBC法とBIRD-J-resolved HMBC法(ポスター発表の部)
- 46(P-11) 天然有機化合物の^C/^1H NMRデータベース"CH-NMR-NP"の開発と展開(ポスター発表の部)
- Short Review 見逃されていた薬剤開発のターゲット--多様なイソプレンユニット生合成系
- イソプレノイド生合成研究の新展開 有用イソプレノイドの生産を目指して
- 63. 非メバロン酸経路関連遺伝子AtMEPCTのアンチセンス植物におけるジベレリン生合成遺伝子発現の定量(第35回大会研究発表抄録)
- 非メバロン酸経路関連遺伝子AtMEPCTのアンチセンス植物におけるジベレリン生合成遺伝子発現の定量
- 12 複雑な化合物の構造および立体化学研究に有用なNMRの新しい測定方法 : CT-HMBC法とJ-resolved HMBC法(口頭発表の部)
- 32 非メバロン酸経路とその特異的阻害剤(口頭発表の部)
- 研究と新しい発見のチャンス
- 新しい薬剤標的 見逃されていた非メバロン酸経路
- 微生物が行うユニークな化学反応-C-P化合物の生成機構
- イソプレノイドはメバロン酸経路以外によっても生合成される! 非メバロン酸経路の発見
- C-P化合物研究の最近の進歩:ホスホマイシンを中心として
- 緑茶カテキンのアルツハイマ-病への効果--患者に蓄積する神経毒性物質が脳萎縮をおこし痴呆になる,その毒性に緑茶カテキンが予防効果
- メバロン酸経路とは別の生合成経路がある!--新しく発見されたイソペンテニルニリン酸の生合成経路
- ガラナから抽出したカテキンはアルツハイマー病に効くか?
- 64(P37) コンピュータを利用した立体化学構造解析決定手法(ポスター発表の部)
- 4 放線菌の生産するテルペン化合物の生合成研究(口頭発表の部)
- 微生物由来の脳神経細胞保護物質の探索 : ニューロサイエンスと農芸化学の接点 : シンポジウム(S-10)
- 35 NMR距離解析法による立体化学決定法 : サイクロチアゾマイシンの例(口頭発表の部)
- 神経突起再生物質DQ90Cに関する研究 : 有機化学・天然物化学
- 微生物の生産する抗酸化性物質 (細胞機能研究のための低分子プロ-ブ) -- (細胞機能調節物質)
- 40 新規フォスフォリパーゼC阻害物質Hispidospermidinの構造決定(口頭発表の部)
- 4 ^C化合物による生合成の研究
- 1-4. 微生物の活性保存(Seession 1:微生物の保存,セミナー「凍結乾燥とその応用」)
- コンピュータを利用した天然有機化合物の立体構造解析
- 新規酵母キチン合成酵素阻害物質Fulvicetin A, B生産菌の同定、培養、単離精製及び構造決定とその生物活性 : 有機化学・天然物化学
- コレシストキニン受容体アンタゴニスト (細胞機能研究のための低分子プロ-ブ) -- (受容体作用物質)
- 82 Trestatin A,B,Cの構造
- Biologically Active Constituents of Arnebia euchroma : Structures of New Monoterpenylbenzoquinones : Arnebinone and Arnebifuranone
- 放線菌の生産するテルペノイド化合物の生合成研究 : 有機化学,天然物化学,微生物
- HMBC法の新しい応用測定 : 生合成研究への応用 : 有機化学,天然物化学,微生物
- 33 抗生物質Enacyloxin類の構造と生産に関する研究(口頭発表の部)
- 放線菌Strepromyces argenteolusが生産するlongestin (KS-505)の生合成研究 : 有機化学・天然物化学
- HMBC法の新しい応用測定 : 3次元NMR法の応用 : 有機化学・天然物化学
- HMBCを主体とする高感度NMR測定法
- 30 HMBCの新しい応用測定 : D-HMBC、HMBC-COSY、HMBC-HOHAHAについて(口頭発表の部)
- 微生物はいかにして炭素-リン共有結合(C-P結合)をつくるか