32 光学活性グリシンの合成とランカシジンの生合成研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A chirality transfer approach was developed for the preparation of chiral glycine which was supposed to be a key substrate for the stereochemical studies of the biosynthesis of unique 17-membered carbocyclic antibiotics lankacidins. This approach is comprised from conversion of acetylene (HC≡CH) into chiral glycine (H_2N-H-C-^2H-COOH) via: 1) addition of acetylene to a chiral ketone 2; 2) stereospecific ^2H introduction during the reduction of the acetylene 3 to olefins (e.g. 5); 3) epoxidation followed by introduction of a nitrogen functionality; and 4) oxidative cleavage of the resulting glycol (e.g. 8) and further oxidation to the desired chiral glycine derivatives (e.g. 10). Also described was a new access to chiral acetic acid from the above-mentioned epoxides (e.g. 6 and 7) by the use of stereospecific reduction with tritiated LiAlH_4 and oxidation. Simultaneous feeding of [1-^<13>C]- and [^2H_5]glycine to the fermentation of a lankacidin producing Streptomyces strain was undertaken to clarify the behavior of hydrogen atoms of glycine during the formation of its 17-membered carbocyclic system and no deuterium incorporation was observed into the H-3 position in contrast to apparent ^<13>C enrichment at the C-4 position. A mechanism suggested is the formation of an 18-membered carbocyclic intermediate prior to the ring contraction to the 17-membered ring probably via a Favorskii-type rearrangement analogous to the biosynthetic mechanism of polyketide δ-lactones such as an Aspergillus pyrone (aspyrone) and vulgamycin.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 1982-09-10
著者
関連論文
- 19 真菌毒verruculogenの全生合成経路の解明(口頭発表の部)
- 7.Malformin同族体の化学構造とその生理活性(第2報) (第25回大会研究発表抄録)
- 低温細菌"Curtobacterium psychrophilum" JCM 1463の分類学的位置の検討 : 微生物
- 新規細胞増殖調節物質Sparoxomycin A1, A2 : 有機化学・天然物化学
- 22 Penicillium diversum var aureumの生産する抗腫瘍性代謝産物について
- 83 Penicillium islandicum Soppの生産するDNA合成阻害物質の構造
- 40 新奇なポリケチド抗生物質フトラマイシン及びオキラクトマイシンの構造と生合成(口頭発表の部)
- 54 Asukamycinの化学構造
- B205 ランの株枯病原菌 Nectria haematococca が産生するジベレリン様物質の単離・同定
- イネ葉に含まれる抗白葉枯病細菌物質、oryzalide類 : (2)関連化合物の単離と構造 : 物理化学・分析化学
- 29p-WE-4 リゾチーム-水系の熱履歴-DSCおよびNMRによる研究
- 31p-X-4 卵黄レシチンカメラ相とn-アルカンの相互作用
- 29p-HJ-12 リン脂質の集合状態と^P-NOE
- 7 Malformin同族体の化学構造とその生理活性(第2報)
- 16.Malformin同族体の化学構造 (第24回大会研究発表抄録)
- 16 Malformin同族体の化学構造
- (8) イネ葉に含まれる先在性新規ジテルペン系抗菌物質oryzalide Aについて (夏期関東部会講演要旨)
- Identification of the Aglycon Part of Vineomycin A_1 with Aquayamycin
- 75 セトミマイシンの構造と生合成
- 32 光学活性グリシンの合成とランカシジンの生合成研究
- Studies on Steroids. LXIII. Synthesis of Cholesterol Analogs with a Modified Side Chain
- 新抗かび抗生物質RK-16に関する研究(有機化学・天然物化学-抗生物質-)
- 33 ブラストサイジンSの撰択的拮抗物貭デトキシンの化学的研究
- 28 キラル重水素標識N-結合型糖鎖モデルの立体配座解析(口頭発表の部)
- 36 単糖ヒドロキシメチル部位のキラル重水素化標識法の開発とその利用
- NEW FLAVONES FROM ARTOCARPUS COMMUNIS FORST.
- 53 pentalenolactoneの生合成中間体の構造
- Pseudomonas 属細菌の生産する抗菌物質の化学構造 : 有機化学・天然物化学
- 放線菌の生産する新規アミノ酸の構造解析 : 有機化学・天然物化学
- 90(PB3-1) Aspergillus spp.の生産する特異なEpidithiopiperazine-2,5-dione化合物 Aspirochlorineおよびその関連物質(ポスター発表の部)
- 66 ポリオキシン及び関連物質の生合成
- 95(PB3-6) インドネシア産植物Artocarpus communis中のリポキシゲナーゼ活性阻害物質について(ポスター発表の部)
- (13) イネ健全葉中に含まれるオリザライド関連化合物, Compound E, Fの抽出, 精製と構造解析 (秋季関東部会)
- (12) イネ健全葉中に含まれるオリザライド関連化合物, Compound D の抽出, 精製と構造解析 (秋季関東部会)
- (30) イネ葉中に含まれる新規先在性抗菌物質 oryzalic acid A, Bの化学構造および oryzalide 関連物質の微量定量に関する研究 (秋季関東部会)
- A103 白葉枯病抵抗性イネ葉中に含まれるインヒビチン、 oryzalide に関連する脂肪酸共役化合物の立体配置に関する研究
- 細胞壁合成阻害物質 第 13 報 RK-803 物質の単離と性質
- イチイから分離した微生物が生産するテルペン化合物 : 有機化学・天然物化学
- イネ葉に含まれる抗白葉枯病細菌物質,Oryzalic acid Aの前駆物質の単離,同定 : 有機化学・天然物化学
- 非等価飽和メチレンを選択的に観測するNMR法の考案(有機化学・天然物化学-方法論, その他-)
- 20 桑根皮のDiels-Alder付加化合物の構造
- 微生物の産する生理活性環状ペプチドの質量分析による構造解析 : 有機化学・天然物化学
- IIIa Natural products with anti-phytopathogenic activity(III BIOACTIVE NATURAL PRODUCTS : CHEMISTRY, BIOCHEMISTRY AND PHYSIOLOGY)
- 58 ストレプトバリシンの生合成
- 新規抗腫瘍フラボノイドGericudranin DおよびE : 有機化学・天然物化学
- 20 桑の根皮より得られる新フェノール性化合物の構造
- タイトル無し