66 ポリオキシン及び関連物質の生合成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Biosynthesis of the nucleoside skeleton of the antibiotic polyoxins and the shunt metabolite octosyl acids was studied utilizing [1-^<13>C]glucose, [6-^<13>C]glucose as well as [U-^<14>C]uridine, [3-^<14>C]-pyruvate, and [3-^<14>C]glycerate. The results strongly suggested the following conclusion. Condensation of uridine-5'-aldehyde and phosphoenolpyruvate would yield intermediate octofuranulose uronic acid. Subsequent oxidative elimination of the terminal two carbons followed by transamination would result in the formation of the polyoxin nucleoside. Conversely, reduction at the ketal carbon would yield octosyl acid. Three polyoxin-non-producing mutants were derived. Isolation and analysis of their metabolites supported strongly that the final step of the polyoxin biosynthesis is the formation of peptide bonds among the pre-formed hyper-modified amino acids. The proposed biosynthetic pathway is summerized in Scheme II.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 1979-09-20
著者
関連論文
- 7.Malformin同族体の化学構造とその生理活性(第2報) (第25回大会研究発表抄録)
- 新規マクロライド抗生物質RS-22A,B,Cの単離と構造 : 有機化学・天然物化学
- Studies on the Biological Activities of Islandic Acid and Related Compounds
- 22 Penicillium diversum var aureumの生産する抗腫瘍性代謝産物について
- 83 Penicillium islandicum Soppの生産するDNA合成阻害物質の構造
- イネ葉に含まれる抗白葉枯病細菌物質、oryzalide類 : (2)関連化合物の単離と構造 : 物理化学・分析化学
- 16 ビシクロ[2.2.1]ヘプタン系キラル素子の合成と天然物合成への活用(口頭発表の部)
- 29p-WE-4 リゾチーム-水系の熱履歴-DSCおよびNMRによる研究
- 31p-X-4 卵黄レシチンカメラ相とn-アルカンの相互作用
- 29p-HJ-12 リン脂質の集合状態と^P-NOE
- A-5 中国産の一放線菌の生産する新抗生物質blebomycinおよびxanthostatinに関する研究(一般講演)(日本農芸化学会昭和61年度関東支部大会報告)
- 7 Malformin同族体の化学構造とその生理活性(第2報)
- 16.Malformin同族体の化学構造 (第24回大会研究発表抄録)
- 16 Malformin同族体の化学構造
- 55 抗生物質サイトバリシンの除草活性
- (8) イネ葉に含まれる先在性新規ジテルペン系抗菌物質oryzalide Aについて (夏期関東部会講演要旨)
- 新規抗真菌抗生物質 tantomycin によるprotein kinase C の活性化作用(微生物-抗生物質の作用機作-)
- プロテインキナーゼC活性制御物質のスクリーニング(有機化学・天然物化学-抗生物質-)(受賞講演)
- 32 光学活性グリシンの合成とランカシジンの生合成研究
- 新抗かび抗生物質RK-16に関する研究(有機化学・天然物化学-抗生物質-)
- Sangivamycinによるプロテインキナーゼの阻害効果(微生物-抗生物質の作用機作-)
- 28 キラル重水素標識N-結合型糖鎖モデルの立体配座解析(口頭発表の部)
- 36 単糖ヒドロキシメチル部位のキラル重水素化標識法の開発とその利用
- NEW FLAVONES FROM ARTOCARPUS COMMUNIS FORST.
- 53 pentalenolactoneの生合成中間体の構造
- トウトマイシンおよびトウトマイセチンの生合成 : 有機化学・天然物化学
- 細胞壁合成阻害物質第18報ペプチドグリカン合成阻害物質リポシドマイシンCの構造(有機化学・天然物化学-抗生物質-)
- 36 ペプチドグリカン合成阻害物質リポシドマイシン(口頭発表の部)
- 新規抗生物質研究における最新のNMR測定技術の応用
- 83 放線菌由来のホスファターゼ阻害物質tautomycinの化学的研究(口頭発表の部)
- 90(PB3-1) Aspergillus spp.の生産する特異なEpidithiopiperazine-2,5-dione化合物 Aspirochlorineおよびその関連物質(ポスター発表の部)
- 66 ポリオキシン及び関連物質の生合成
- 95(PB3-6) インドネシア産植物Artocarpus communis中のリポキシゲナーゼ活性阻害物質について(ポスター発表の部)
- (13) イネ健全葉中に含まれるオリザライド関連化合物, Compound E, Fの抽出, 精製と構造解析 (秋季関東部会)
- (12) イネ健全葉中に含まれるオリザライド関連化合物, Compound D の抽出, 精製と構造解析 (秋季関東部会)
- (30) イネ葉中に含まれる新規先在性抗菌物質 oryzalic acid A, Bの化学構造および oryzalide 関連物質の微量定量に関する研究 (秋季関東部会)
- ヌクレオシド抗生物質の生合成--最近の話題(化学の窓)
- A103 白葉枯病抵抗性イネ葉中に含まれるインヒビチン、 oryzalide に関連する脂肪酸共役化合物の立体配置に関する研究
- (38) 新抗生物質Tautomycinのナタネ菌核病菌(Sclerotinia sclerotiorum)に対する作用性 (秋季関東部会講演要旨)
- 細胞壁合成阻害物質 第 13 報 RK-803 物質の単離と性質
- 27 ^C-^Cカップリングを利用した構造及び生合成研究
- イチイから分離した微生物が生産するテルペン化合物 : 有機化学・天然物化学
- イネ葉に含まれる抗白葉枯病細菌物質,Oryzalic acid Aの前駆物質の単離,同定 : 有機化学・天然物化学
- 非等価飽和メチレンを選択的に観測するNMR法の考案(有機化学・天然物化学-方法論, その他-)
- 20 桑根皮のDiels-Alder付加化合物の構造
- 微生物の細胞壁合成阻害物質
- 微生物のつくる生物活性物質の研究(抗生物質研究室業績報告会記録)
- 20 桑の根皮より得られる新フェノール性化合物の構造
- 新規抗生物質研究における最新のNMR測定技術の応用
- 新しい視点に立つ抗生物質の研究とその農業生産への寄与
- サイトバリシン、カチオノマイシン、ディファレノールA (Genistein) の結晶構造
- タイトル無し