離散ウェーブレット変換に基づく画像スクランブルと電子透かし
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
購入者によるコンテンツの不正な再配布を抑止する技術として,電子透かしが注目を集めている.透かし埋め込みを外部の透かしサーバに委託する場合,コンテンツを所有する著作権者は,オリジナルの漏洩を避けるために,原画像にスクランブルをかけて透かしサーバに送る必要がある.本論文では,離散ウェーブレット変換を基に,スクランブル画像に電子透かし情報を埋め込むことができる,新しいアルゴリズムを提案する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2002-07-11
著者
-
越前 功
日立製作所
-
藤井 康広
株式会社日立製作所システム開発研究所
-
中野 和典
日立製作所システム開発研究所
-
吉浦 裕
日立製作所システム開発研究所
-
藤井 康広
日立製作所システム開発研究所
-
田口 順一
日立製作所システム開発研究所
-
田口 順一
日立製作所
関連論文
- I-058 汎用プリンタ対応ドットパターン技術の研究開発(I分野:グラフィクス・画像)
- 小規模ベクトル地図コンテンツの公正利用促進に向けた線分分割方式による電子透かし利用システム
- デジタル映像の真正性証明方法についての一考察
- 電子透かし検出に適した誤り訂正符号の拡張方式(セキュリティと社会)(プライバシを保護するコンピュータセキュリティ技術)
- メディアプロセッサを用いたリアルタイム動画電子透かし装置
- Webサイトの真正性を確認可能とするインターネット・マークの提案
- 2階層電子透かしの有効性の評価(セキュリティと社会, 多様な社会的責任を担うコンピュータセキュリティ技術)
- マークシステムと認証機関の関連に関する考察
- IT革命下の著作権と違法コピー対策に関する考察
- マルチベンダ紙文書漏えい対策システムの一提案
- マルチベンダ紙文書漏えい対策システムの一提案
- マルチベンダ紙文書漏えい対策システムの一提案
- 紙文書に対するセキュリティ技術の考察
- 紙文書に対するセキュリティ技術の考察
- 局所特徴量を用いた二値画像用電子透かしの画質維持方式(情報ハイディング)(新たな脅威に立ち向かうコンピュータセキュリティ技術)
- 局所特徴量を用いた二値画像用電子透かしの画質維持方式
- 輪郭保存に基づく電子透かしの画質維持方式
- マークシステムと認証機関の関連に関する考察
- 342. 0.2T MRI 装置によるスライス枚数 2 倍化法の開発(MR-9 信号強度)
- 342. 0.2T MRI 装置によるスライス枚数 2 倍化法の開発(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 2階層電子透かし方式の有効性の解析
- 2階層電子透かし方式の有効性の解析
- 動き検出に基づく動画用電子透かしの画質維持方式(電子社会に向けたコンピュータセキュリティ技術)
- 不正コピー対策の最適組合せに関する考察(電子社会に向けたコンピュータセキュリティ技術)
- 企業の情報セキュリティ対策におけるヒューマンエラー管理実践に向けた検討
- 離散ウェーブレット変換に基づく画像スクランブルと電子透かし
- 離散ウェーブレット変換に基づく画像スクランブルと電子透かし
- 日本語質問応答システムにおける質問のあいまい性を解消する意味解析方式
- メディアプロセッサを用いたネットワーク配信対応リアルタイム電子透かし装置
- メディアプロセッサを用いたHDTV対応リアルタイム電子透かし装置(オフィスにおけるマルチメディア通信および一般)
- メディアプロセッサを用いたHDTV対応リアルタイム電子透かし装置
- メディアプロセッサを用いたHDTV対応リアルタイム電子透かし装置
- 動き検出を用いて画質を維持するMPEGエンコーダー向け動画用電子透かし方式(マルチメディア通信とQoS, VoIP, ストリーミング, 一般)
- 動き検出を用いて画質を維持するMPEGエンコーダー向け動画用電子透かし方式
- 衛星画像処理における外部標定の方式および評価
- 企業の情報セキュリティ対策におけるヒューマンエラー管理実践に向けた検討
- 企業の情報セキュリティ対策におけるヒューマンエラー管理実践に向けた検討
- 企業の情報セキュリティ対策におけるヒューマンエラー管理実践に向けた検討
- エッジ部と平たん部の切分けを行った方向依存型画像フィルタ
- 方向依存型フィルタを用いたMRI画像の画質改善
- ファイル伸縮に耐性のある類似ハッシュ算出方式の考察(情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)
- Earth Watch社の高空間分解能衛星
- 企業の情報セキュリティ対策におけるヒューマンエラー管理実践に向けた検討
- 企業の情報セキュリティ対策におけるヒューマンエラー管理実践に向けた検討
- ファイル伸縮に耐性のある類似ハッシュ算出方式の考察(情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)
- 制約条件付き三角パッチの作成方法
- HSI画像データの特徴把握ツールの開発
- 5個以上の対応点を用いたRelative Orientationアルゴリズム
- 輪郭保存に基づく電子透かしの画質向上方式
- GAによるヒューリスティック探索の最適化
- オーバーサンプリング技術の研究
- 3次元MRアンギオグラフィーにおける単純振幅変調の高周波磁場を用いた傾斜プロファイル実現方法
- 磁気共鳴診断装置における1チャネル振幅変調による複数スライス同時励起撮影方法の開発
- 医療における血流計測技術の最新動向-MRアンギオグラフィを中心とした血流計測技術-
- 3次元MRアンギオグラフィーにおける高速最大値投影処理方法
- 空間パタン解析を取り入れた磁気共鳴診断装置 (MRI) における高速シミュレーション手法
- イメージ法を用いた電波伝搬シミュレーションの高速化
- 幾何学的推論を用いた無線基地局の屋内配置システム
- 電子透かし技術とその応用
- G302 矩形曲り管内の二次流れと進行波の遷移(2)(GS3 可視化,境界層,一般セッション)
- G302 矩形曲り管内の二次流れと進行波の遷移(1)(GS3 可視化,境界層,一般セッション)
- 切れ目補正処理を用いた2値画像電子透かしの画質維持(情報ネットワーク)