近畿大学奈良キャンパスにおけるガ類の生息状況(1)スズメガ科、ヤガ科(カトカラ属等)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
記事区分:原著Biology of macro-moths in the Nara Campus of Kinki University with coppice was observed. Twenty-two species of moths of Sphingidae and 14 species of Catocalinae including genus Catocala (8 species) were recorded in this campus. Photographs of life of some species were shown in the color plates. The emergence season, food resources of larva and adult were described based on the observation in this campus.
- 近畿大学の論文
- 2007-03-31
著者
-
桜谷 保之
近畿大学農学部環境生態学研究室
-
城本 啓子
近畿大学農学部環境管理学科環境生態学研究室
-
福井 秀弥
近畿大学農学部環境管理学科環境生態学研究室
-
桜谷 保之
近畿大学農学部
-
桜谷 保之
近畿大学農学部環境管理学科環境生態学研究室
-
桜谷 保之
近畿大学農学科害虫学研究室
関連論文
- 近畿大学奈良キャンパスにおける地表性甲虫の群集構造の解析
- 近畿大学奈良キャンパスにおけるレッドリスト植物の生育状況
- 京都府木津川堤防および河川敷におけるチョウ類群集の季節的・年次的変動
- A309 木津川植生域における昆虫類の生態学的研究 : (5)在来種ジャコウアゲハと外来種ホソオアゲハの幼虫及び成虫における種間関係について(生態学)
- ヒオドシチョウ成虫の越夏場所
- 近畿大学奈良キャンパスにおける野鳥類の食性
- 外来種フタモンテントウと在来捕食性テントウムシとの種間関係について
- 自然農法田と慣行農法田におけるトビイロウンカによる被害の比較
- 近畿大学奈良キャンパスにおけるガ類の生息状況(1)スズメガ科、ヤガ科(カトカラ属等)
- 日本産ヤママユガ科数種の餌植物
- 近畿大学奈良キャンパスにおけるヤママユガ科ガ類の生息状況
- A223 数種ガ類成虫の越冬場所とその特性(動物行動学 行動生態学)
- (51)キチン質分解性細菌Pseudomonas fluorescens KPM-018Pを利用した食葉性害虫ニジュウヤホシテントウの生物防除(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (50)キチン質分解性細菌Alcaligenes paradoxus KPM-012Aを利用した食葉性害虫ニジュウヤホシテントウの生物防除(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- 近畿大学奈良キャンパスにおける訪花昆虫群集の多様性
- ハウス栽培マンゴーにおける訪花昆虫と害虫
- 南西諸島におけるアリモドキゾウムシの色彩2型について
- アリモドキゾウムシの親成虫密度が子世代個体群に与える影響
- 大阪湾沿岸の人工緑地におけるトビムシ類の群集構造の決定要因について
- 異なる植生の土壌資料からのルツグレン装置によるトビムシ類の抽出
- 大阪湾埋立地におけるトビムシ群集の構造と変化
- B111 トビムシのパイオニア種Proisotoma subminutaの大阪湾海浜埋立地における分布状況(生態学)
- A223 大阪湾の埋立地におけるトビムシ類群集のすみつき過程(生態学)
- C405 アリモドキゾウムシの卵,幼虫初期死亡と湿度の関係(生態学・害虫管理)
- 植物病原性細菌を用いたクズの生物防除
- 近畿大学奈良キャンパスにおける環境とチョウ類群集の多様性との関係
- 近畿大学奈良キャンパスのチョウ類相
- 近畿大学奈良キャンパスにおける野鳥群集の季節的・年次的変動
- 近畿大学奈良キャンパスにおけるレッドリスト動物種の生息状況
- 近畿大学奈良キャンパスにおけるテントウムシ相
- 奈良県のトンボ相 : 1998年〜2003年の調査記録
- 里山林を含む大学キャンパスにおけるチョウ類群集の環境選択性
- D301 フタモンテントウ(外来種)の日本における生活史 : (3)過去7年間の調査結果から(生活史・分布)
- 外来昆虫の管理法(国外外来種の管理法)
- 近畿大学奈良キャンパスの生態系の概観
- 近畿大学奈良キャンパスで見られる野鳥類
- ヒメシロモンドクガの発育および雌の翅型に及ぼす温度と日長の効果
- 近畿大学奈良キャンパスにおける庭園木クロガネモチの分布
- カード型図鑑を用いた自然観察会の活動成果--里山修復プロジェクトからの学びを形へ
- 近畿大学奈良キャンパスにおける山菜の生育状況
- 近畿大学奈良キャンパスにおける水生生物の生息状況
- 大阪におけるアベリアの訪花性鱗翅類
- FW4-1 アリモドキゾウムシの繁殖システムの検討(特殊病害虫類の根絶に向けて)
- F208 アリモドキゾウムシの雌による誘引物質の分泌と雄の反応(フェロモン)
- B205 外来種フタモンテントウの生息植物と在来テントウムシとの種間関係について(生活史 分布)
- G216 フタモンテントウ(外来種)の日本における生活史 : (4)発生量に及ぼす要因について(生活史・分布)
- B209 フタモンテントウAdalia bipunctataの日本における生活史と微気象条件(生活史・分布)
- (219)植物病原細菌を用いたクズの生物防除(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- I15 アリモドキゾウムシの生殖特性について(行動・日周行動・配偶行動)
- アリモドキゾウムシの研究文献目録
- A5 アリモドキゾウムシの繁殖機構について(生態学)
- 近畿地方におけるアベリアの害虫
- 近畿大学府属生石農場の蛾類群集
- トベラにおけるアブラムシと天敵類の個体数変動と空間分布
- アブラムシ密度に対するナナホシテントウ成虫の集合反応
- 近畿大学奈良キャンパスにおけるチョウ類の生息状況
- トウモロコシ畑における食〓性天敵類の個体数消長と空間分布
- トウモロコシに寄生するアブラムシ類の低密度個体群の空間分布構造
- 自然へのアプローチ -今,若い研究者がとりくんでいること-15 テントウムシ類の生態と里山の生態
- 〈ノート〉「田園」(ベートーヴェン作曲交響曲第6番)における生物多様性
- 〈原著〉近畿大学奈良キャンパスにおけるキノコ群集の季節別、環境別変化
- 〈調査〉近畿大学奈良キャンパスにおける絶滅寸前種カスミサンショウウオの生息状況
- 里山的環境における生物間相互作用