D232 高温高湿度気流中での糖・塩水溶液を含む多孔材料の乾燥特性(OS-18 多孔質の新しい展開III)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The effects of porous material's pore diameter and wet-bulb temperature of drying media on solute distribution contained in the material after drying were investigated experimentally. Glass beads (mean diameters of 110, 400 and 800μ m) packed beds which contained pure water; sucrose; NaCl; mixed(sucrose and NaCl) aqueous solution were used as porous sample material. From these results, the smaller pore diameters and the lower wet-bulb temperature caused the sucrose contained near the surface to increase. The sucrose distribution in the material was effected, but almost all of amount of NaCl remained at the surface of the material in every experimental condition excluding the mixed solution. In case of the mixed solution, the amount of sucrose contained near the surface after drying was increased by higher NaCl concentration.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2005-11-02
著者
-
吉田 正道
富山大学工学部 物質生命システム工学科
-
橋本 篤
三重大学生物資源研究科
-
伊與田 浩志
阪市大
-
藤田 聡
阪市大
-
野邑 奉弘
阪市大工
-
吉田 正道
富山大
-
西村 伸也
阪市大
-
西村 伸也
阪市大工
-
橋本 篤
三重大
-
野邑 奉弘
阪市大・工
関連論文
- 表面物質移動抵抗をもつ多孔平板の regular regime と乾燥特性関数
- 吸着量依存型拡散係数を有する平板材料への吸着速度の推定
- ラテックスをバインダーとして用いた繊維質収縮性薄層の対流-伝導乾燥
- 材料温度変化法を利用した水性揮発2成分系塗膜の乾燥速度測定
- 3833 光学センサを用いた循環系機能計測による生体適応能の解析(J14 ヒューマンダイナミクス,J14 ヒューマンダイナミクス)
- P12 水稲の耐暑性の品種間差異に関する研究 : 出穂期の葉身および穎の温湿度と形態情報
- 抗生物質および抗生剤の新たな利用-細菌の損傷部位の検索-
- 農産物を対象とした高次情報管理システムの構築
- グリセリンを含んだポリビニルアルコール水溶液膜の乾燥挙動
- 両面対流方式塗膜乾燥実験装置による乾燥曲線の測定