材料温度変化法を利用した水性揮発2成分系塗膜の乾燥速度測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
市販の水性アクリルエマルション塗料にエタノールを添加した水性揮発2成分系モデル塗料を,鉄板基材上に塗布した塗膜の回分式対流乾燥実験を行い,表面温度変化と質量変化を同時測定した.単独揮発成分系に対して導出された材料温度変化法の基礎式を揮発2成分系に拡張し,拡張式に実測した両変化を代入してエタノール添加水性塗料の水とエタノールの乾燥速度を求めることに成功した.乾燥時の蒸発蒸気や湿り塗膜の組成分析を用いずに湿り成分毎の乾燥速度を測定できる本方法は画期的である.ただし,本方法は質量変化の測定可能な低風速熱風条件下での利用に限定されるし,揮発3成分系以上に対して直接的には利用できない.
- 2010-03-20
著者
-
今駒 博信
神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
堀江 孝史
神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
吉田 正道
富山大学工学部 物質生命システム工学科
-
長岡 真吾
神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
吉田 正道
富山大
-
吉田 正道
富山大学工学部
-
今駒 博信
神戸大学大学院 工学研究科
-
今駒 博信
神戸大学大学院工学研究科 応用化学専攻
-
今駒 博信
神戸大学
-
長岡 真吾
神戸大学大学院工学研究科 応用化学専攻
-
今駒 博信
Department Of Chemical Engineering Kobe University
-
堀江 孝史
神戸大学大学院工学研究科 応用化学専攻
関連論文
- バインダー溶液で湿った多孔体の対流乾燥における乾き材料内バインダー飽和度分布推定モデル
- 微粒子層の乾燥固化におけるマイクロ波の効果
- 2段パドル翼をもつ撹拌槽内の粒子分散挙動に対する循環流の効果
- スラリー塗膜の乾燥速度と表面の光学特性
- 改良材料温度変化法を利用した合成のり塗膜の乾燥速度測定
- 無機バインダー水溶液を用いたガラス微粒子層のマイクロ波乾燥固化における乾燥速度と材料温度
- 非定常操作を考慮した水系塗膜の連続式熱風乾燥室モデル
- 酢酸ビニルの連続乳化重合の反応・凝集ダイナミックス
- 表面物質移動抵抗をもつ多孔平板の regular regime と乾燥特性関数
- 吸着量依存型拡散係数を有する平板材料への吸着速度の推定