12.連続的動静脈血液濾過法(CAVH)にて軽快した重症心不全の1例(第758回千葉医学会例会・第9回千葉大学第三内科懇話会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
増田 善昭
千大・三内
-
増田 善昭
千葉大学 大学院 循環病態医
-
山崎 茂
千大
-
嶋田 俊恒
千葉社会保険・透析科
-
桜井 信也
千葉社会保険
-
嶋田 俊恒
千大・二外
-
宮沢 幸世
千大
-
嶋田 俊恒
千大第二外科
-
桜井 信也
千大
-
増田 善昭
千大 2内科
-
宮沢 幸世
千葉社会保険
-
嶋田 俊恒
千葉社会保険
関連論文
- 偽腔(血栓)閉塞型大動脈解離をどう診療するか:多施設調査結果をふまえて
- 大動脈解離診療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1998-1999年度合同研究班報告))
- 超音波断層像で可動性血栓を認めた腹部大動脈瘤の1手術例 : 第88回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 39) 右室および右房Pacingのさいの心収縮期時相(STI)の変化 : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 15.カルシウム拮抗剤(降圧剤)服用による肥大性歯肉炎の発生率に関する統計的観察(第806回 千葉医学会・第10回 歯科口腔外科例会)
- 慢性虚血性心疾患の診断と病態把握のための検査法の選択基準に関するガイドライン : 平成10年度報告 慢性虚血性疾患の診断における各種検査法の意義 : 平成11年度報告 慢性虚血性心疾患の病態と診断目的に基づいた検査計画法(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1998-1999年度合同研究班報告))
- 再灌流療法を施行した心筋梗塞早期におけるdipyridamole負荷Tc-^m心筋SPECTの臨床的意義の検討 : その経過およびI-^BMIPP心筋SPECTとの比較.
- Gated SPECTにおける収縮末期像を用いての虚血診断精度の検討.
- 血清thrombomodulin濃度は,冠動脈病変進展と逆相関し,tumor necrosis factor α,ホモシステイン,およびVCAM-1濃度とは正の相関がある.
- ヘリカルCT搭載検診車による冠動脈石灰化の検出 : 出現頻度と冠危険因子および冠動脈疾患との関係
- 36.循環器領域におけるDSAの有用性(第758回千葉医学会例会・第9回千葉大学第三内科懇話会)
- 19. 分子生物学的アプローチによる循環器病の解明(第969回千葉医学会例会・第20回千葉大学第三内科懇話会)
- 肥大型心筋症における運動負荷時^P-MRS : 第58回日本循環器学会学術集会
- 1.MRIによる房室弁の検出(第739回千葉医学会例会・第8回千葉大学第三内科懇話会)
- 6.心血管糸におけるNMR-CTの臨床検討(第697回千葉医学会例会・第6回千葉大学第三内科懇話会)
- 5.修正大血管転位症の非観血的診断について(第697回千葉医学会例会・第6回千葉大学第三内科懇話会)
- 39) 胸部X線像よりみた高血圧性心肥大と血行動態 : 日本循環器学会第94回関東甲信越地方会
- 4.コントラストエンハンスメント法による各種心疾患のCT診断(第636回千葉医学会例会・第3回千葉大学第三内科懇話会)
- 1) 高血圧症における単純X線像と心脈管力学的数値との関連について : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 脈波速度の機能的因子による変化, とくに心拍数の影響について
- P732 頚動脈MRIによるアテロームの性状診断への試み:頚動脈エコーとの対比
- 28. PPARγのリガンドは心肥大を抑制する(第1039回千葉医学会例会・第24回千葉大学大学院循環病態医科学・第三内科懇話会)
- 心不全に伴う不整脈のupstream療法
- エンドセリン受容体遮断薬による不整脈の upstream 療法 : 心筋症モデル動物を用いた研究
- 36. ASOによる約20cmの慢性完全閉塞病変に対し,ROTABLATORを使用し拡張に成功した1例(第987回千葉医学会例会・第21回千葉大学第三内科懇話会)
- 3.運動負荷による肺野CT値の検討(第723回千葉医学会例会・第7回千葉大学第三内科懇話会)
- 33. コーンビームCTによる循環器系撮影の試み(第949回千葉医学会例会・第19回千葉大学第三内科懇話会)
- 32. 高分解能動物用PETによるN-13NH_3を用いた家兎心筋血流の計測(第949回千葉医学会例会・第19回千葉大学第三内科懇話会)
- 26.収縮性心膜炎のCT診断(第676回千葉医学会例会・第5回千葉大学第三内科懇話会)
- 9.僧帽弁逸脱症 : 当科外来患者における検討(第676回千葉医学会例会・第5回千葉大学第三内科懇話会)
- 30.X線CTによる解離性大動脈瘤の診断(第655回千葉医学会例会・第4回千葉大学第三内科懇話会)
- 0342 偽腔開存型大動脈解離における偽腔内血流パターンは瘤拡大を予測しうるか : Velocity-encoded Cine MRIを用いた検討
- 0655 全自動化解析された三次元表示ドブタミン負荷MRItagging法 : viabilityの評価
- 0405 偽腔開存型大動脈解離における偽腔内血流測定の有用性について : Velocity-encoded Cine MRIを用いた検討
- 36. コレステロール塞栓が関与したと考えられるPTCA後の腎不全3症例(第949回千葉医学会例会・第19回千葉大学第三内科懇話会)
- 1.色素希釈法によるシャントの検出(第697回千葉医学会例会・第6回千葉大学第三内科懇話会)
- 虚血性心疾患における局所糖代謝と脂肪酸代謝障害 : ^F-FDG-PET, ^I-BMIPP-SPECT, and ^Tl-SPECTによる検討.
- 動脈硬化の非侵襲的評価法としての頚動脈壁厚と脈波速度の関係について
- 1.腎不全を有する患者(非透析例)の手術管理(第2回千葉県多臓器不全(MOF)談話会)
- 新しい頚部装着型頚動脈脈波センサーの臨床応用
- 1. 透析の離脱が可能であった高齢者ネフローゼ症候群の1例(第933回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 47. 当院における長期透析者(10年以上)の健康状態と社会復帰の現状(第690回 千葉医学会例会・第19回 佐藤外科例会)
- 52.当院における急性腎不全症例(第607回千葉医学会例会・第15回佐藤外科例会)
- 5.慢性透析患者に対する1α-OH-D_3の投与による効果について(第1回千葉県カルシウム代謝懇話会)
- 51.急性胆管炎保存的治療中発症した急性腎不全の2例(第592回千葉医学会例会・第14回佐藤外科例会)
- 306 胆道系疾患に続発せる急性腎不全の5例(第14回日本消化器外科学会総会)
- 53.慢性透析患者の手術経験(第577回千葉医学会例会・第13回佐藤外科例会)
- 60.慢性透析患者の手術経験(第538回千葉医学会例会・第10回佐藤外科例会)
- 冠動脈のリモデリングパターンと冠血流因子との関係についての検討.
- 3.経静脈DSAによる血管病変の検討(第779回千葉医学会例会・第10回千葉大学第三内科懇話会)
- 58.血液透析患者に見られた腸間膜動脈閉塞症の1例(第562回千葉医学会例会・第12回佐藤外科例会)
- 21.経食道断層心エコー法,カラードップラー法の使用経験(第779回千葉医学会例会・第10回千葉大学第三内科懇話会)
- 高周波カテーテルアブレーションのペースメーカーに対する影響 : 通電中にペースメーカーリードに生ずる高周波電圧の測定から.
- 48. 腎不全患者手術症例の検討 : 特に消化器外科術後管理について(第1011回千葉医学会例会・千葉大学医学部第二外科例会)
- 118. 非観血法による運動負荷時の心機能分析 : 循環
- 30.非観血的検査法による慢性腎不全患者の透析前後の心機能評価(第636回千葉医学会例会・第3回千葉大学第三内科懇話会)
- 22.透析患者の心エコー図所見と死因の検討(第758回千葉医学会例会・第9回千葉大学第三内科懇話会)
- 9.僧帽弁・大動脈弁鎖不全症のドップラー断層法(第739回千葉医学会例会・第8回千葉大学第三内科懇話会)
- 2.Echo free spaceの検討 : X線CTとの対比(第739回千葉医学会例会・第8回千葉大学第三内科懇話会)
- 17) 腹部大動脈瘤中の壁在血栓の分布 : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- 28.腹部大動脈瘤内の壁在血栓分布について(第636回千葉医学会例会・第3回千葉大学第三内科懇話会)
- 146. X線CT法と超音波断層法による心・血管像の対比 : ドップラー : 第44回日本循環器学会学術集会
- 115. 超音波法による心嚢貯留液診断率の推移 : 心エコー図(I) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 32.超音波断層の臨床応用について(第593回千葉医学会例会・第1回千葉大学第3内科懇話会)
- 196. 大動脈断層像の診断的価値 : Real time 超音波断層法による検討 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 超音波
- 5.過去1年間に長期透析患者に発症した腎性骨異栄養症(特に異所性石灰化および骨折について)(第4回千葉カルシウム代謝研究会)
- 2.長期透析患者のCa代謝異常 : MD法の解析結果について(第3回千葉県カルシウム代謝研究会)
- 52.透析療法と肝炎およびその予防対策について(第550回千葉医学会例会・第11回佐藤外科例会)
- 27. 内視鏡的静脈瘤結紮術(EVL)施行例の検討 : 特に早期再発について(第951回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 15. 造影電子ビームCTデータを用いた三次元冠動脈画像の作成(第1003回千葉医学会例会・第22回千葉大学第三内科懇話会)
- 0487 自動解析三次元表示法によるドブタミン負荷MRltaggingでの心筋viabilityの評価
- 64) 下大静脈の閉塞を認めた特発性深部静脈血栓症の一症例
- MRI tagging 法による心筋の壁運動(ドブタミン負荷前後での比較)
- 循環器画像診断 : その適応と選択
- 0109 ドブタミン負荷MRI tagging法による正常心筋と虚血心筋の病態 : viabilityの評価
- 心・大血管内の血栓-壁構造,血流,血液凝固能との関係-
- 1321 安静時心拍同期^Tc-MIBI心筋シンチグラフィによる心筋viabilityの新しい評価法
- 2.心房中隔欠損症のX線CT診断(第723回千葉医学会例会・第7回千葉大学第三内科懇話会)
- 23)進行性の径拡大を伴う血栓閉塞性上行大動脈解離に新たに下行大動脈解離を発症したと思われる一例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- PDI-1 冠動脈へのアプローチ : MRIとCT
- P436 EPI(Echo-Planar magnetic resonance imaging)による心筋虚血の評価
- 心肥大 (問診から診断確定までの臨床検査の進め方)
- 不安定狭心症患者におけるマクロファージコロニー刺激因子(M-CSF)の検討.
- 177.血行力学的諸因子の心収縮時相(STI)におよぼす影響 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 各種自律神経薬の循環系に及ぼす影響 : 第67回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 経胸壁的カラードプラ法を用いた冠血流予備能計測による冠動脈病変の非侵襲的診断 : ドブタミン負荷とジピリダモール負荷の比較検討.
- 12.連続的動静脈血液濾過法(CAVH)にて軽快した重症心不全の1例(第758回千葉医学会例会・第9回千葉大学第三内科懇話会)
- 序文とまとめ
- 68) 左総頚動脈及び大動脈弓部に動脈瘤を合併した大動脈炎症候群の一例
- 急性期再灌流療法を施行した急性心筋梗塞症例におけるI-123 BMIPP, Tc-99m MIBI, TI-201 SPECT定量所見と慢性期左心機能との対比
- 13.進行性筋ジストロフィー症の左心機能評価 : 第1報,亜硝酸アミル負荷法を応用して(第655回千葉医学会例会・第4回千葉大学第三内科懇話会)
- 運動中の心時相分析 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
- 2.X線コンピュータ断層法(CT)による心疾患の診断(第593回千葉医学会例会・第1回千葉大学第3内科懇話会)
- 8.RIによる循環器診断について,教室における現状(第620回千葉医学会例会・第2回千葉大学第3内科懇話会)
- 2.胸部大動脈石灰化の年齢別分布について(第779回千葉医学会例会・第10回千葉大学第三内科懇話会)
- 27.解離性大動脈瘤の1症例(第676回千葉医学会例会・第5回千葉大学第三内科懇話会)
- 1.心ポジトロンCTの有用性(第723回千葉医学会例会・第7回千葉大学第三内科懇話会)
- 大動脈解離診療ガイドライン (特大号 いま必要な診療ガイドライン--その使い方を中心に) -- (循環器)
- 超音波診断--心臓編--後天性心疾患-5-心膜液貯留
- 心外膜炎・収縮性心疾患 (早期・予後診断基準) -- (循環器系疾患)