皇居の鳥類相モニタリング調査(2000-2005年)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The avifauna of the Imperial Palace Area in Tokyo was monitored by bird censuses nearly in every two months from August 2000 to November 2005. The results were compared with the previous monthly bird census research from April 1996 to March 2000 reported by Nishiumi et al. (2000). The total number of species recorded in the 35 censuses since August 2000 was 64 species, which is composed of 20 residents, 17 winter visitors, 10 transients, and 17 irregular visitors as listed in Appendix 1, but no breeding summer visitors were recoded. In total of these 10 years, 78 species were recorded by censuses. Eleven species among them are newly recorded in this monitoring period since August 2000; Larus argentatus, Sterna sp., Cuculus poliocephalus, Anthus hodgsoni, Anthus spinoletta, Saxicola torquata, Cyanoptila cyanomelana, Terpsiphone atrocaudata, Parus montanus, Sitta europaea, Fringilla montifringilla. Apart from censuses additional 4 species were recorded; Ninox scutulata as a breeding summer visitor and Corvus corone, Fulica atra, Podiceps cristatus as irregular visitors. We found a significant decreasing trend in number of species observed in the bird census during these ten years. The number of individuals was also significantly decreased except for January and individual number of residents was conspicuously decreased, although that of winter visitors was stable or somewhat increased. Moreover, the species diversity showed significantly a decreasing trend in all of odd months.
- 国立科学博物館の論文
- 2006-03-27
著者
関連論文
- 小笠原諸島父島におけるメグロの分布と絶滅
- 小笠原特産のメグロ (Apalopteron familiare) の生態および行動に関する観察
- 小笠原諸島父島におけるメグロの分布と絶滅
- 瀬戸内海を中心とする地域の自然史科学的総合研究
- 瀬戸内海を中心とする地域の自然史科学的総合研究 : 実施の目的と平成10年度調査研究の成果
- ツパイ属4種の頭骨の機能形態学的検討
- 島根県隠岐諸島におけるコクガンの観察と同種の日本における分布について
- ヨシ原の火入れがオオヨシキリの社会構造に及ぼす影響
- 西表島産のトラツグミZoothera dauma(鳥綱,ツグミ科)の新亜種および亜種Z. d. toratugumiの検討
- 皇居の鳥類相モニタリング調査(2000-2005年)
- 御蔵島における鳥類の垂直分布
- 関東平野および後背山地を中心とする地域の自然史科学的総合研究
- 関東平野および後背山地を中心とする地域の自然史科学的総合研究 : 実施の目的と平成12年度調査研究の成果
- マダガスカル特産シロガシラオオハシモズLeptopterus viridisの協同繁殖
- 皇居の鳥類相(1996年4月-2000年3月)
- 瀬戸内地方のオオヨシキリの DNA 多様性; 有効集団サイズと遺伝子流動の推定の試み
- イワヒバリ Prunella collaris の越冬群における性比の大きな変異
- クラ地峡の南北から得られたコモンツパイ頭骨の骨計測学的解析
- 鳥類の性配分に関する研究とDNAによる性判定
- 五島列島中通島産イノシシの下顎骨に関する骨計測学的検討
- オオヨシキリの雄の翼長における地理的変異
- ヨシ原の火入れがオオヨシキリの繁殖密度と社会構造に与える影響
- 赤坂御用地の鳥類相(2002年4月-2004年3月)
- 赤坂御用地鳥類調査(1986年9月〜2001年12月)
- 皇居と赤坂御用地におけるカワセミAlcedo atthisの繁殖状況
- クロアゴヒメアオバトPtilinopus leclancheri の日本初記録および亜種P. l. taiwanus についての検討
- 紀伊半島大峰山系の亜高山帯鳥相
- 紀伊半島大峰山系の亜高山帯鳥相 (南アルプスと紀伊半島を中心とする地域の自然史科学的総合研究-2-)
- 日本産のアカハラ (Turdus chrysolaus), とくに富士山麓で繁殖する個体群について
- 五島列島の繁殖鳥類
- 福島県下で採集された三種の稀な鳥類
- 北海道で繁殖する数種の鳥類の亜種の検討
- 日本およびその周辺地域のウソの亜種
- トカラ列島の繁殖鳥類とその起源
- 北海道と本州の鳥相の比較 (津軽海峡を中心とする地域の自然史科学的総合研究-2-)
- 北海道と本州の鳥相の比較
- 東北脊梁山地の繁殖期の鳥相 (東北脊梁山地の自然史科学的総合研究-2-)
- 東北脊梁山地の繁殖期の鳥相
- 日本産のアカハラ(Turdus chrysolaus),とくに富士山麓で繁殖する個体群について〔英文〕 (富士・箱根・伊豆の自然史科学的総合研究-2-)
- 伊豆・小笠原諸島のウグイスの分類学の考察
- 鳥類から見た屋久島の生物地理的地位
- アマツバメ類の顎筋の比較解剖学的考察〔英文〕
- 日本における洋鶏導入の歴史
- The Carcass Records of Large-sized Larus sp. with Yellow Legs on Teuri Island, Hokkaido, Japan
- Impacts of Fire on the Group Composition of the Red-backed Fairy-wren Malurus melanocephalus cruentatus in the Non-breeding Season
- Bower Structure is a Good Predictor of Mating Success in the Great Bowerbird
- 琉球列島の鳥相とその起源
- 瀬戸内海を中心とする地域の自然史科学的総合研究 : 実施の目的と平成10年度調査研究の成果
- 小笠原特産のメグロ (Apalopteron familiare) の生態および行動に関する観察