14-2 イコノス衛星画像を利用した腐植分布不均一性把握(14.土地分類利用・景域評価,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2005-09-06
著者
-
李 雲慶
日本スペースイメージング株式会社
-
草場 敬
九州沖縄農研
-
福原 道一
日本土壌協会
-
福原 道一
(財)日本土壌協会
-
福原 道一
農研機構フェロー
-
草場 敬
中央農研
-
草場 敬
九州沖縄農業研究センター
関連論文
- 13-9 有機質資材長期連用が水稲・麦類収量と土壌理化学性に及ぼす影響(13. 土壌生成・分類, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 13-11 有機質資材長期連用による水稲収量と土壌理化学性への影響(13.土壌生成・分類,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 20-1 中国山西省での土壌塩成化程度とトウモロコシの成育との関係(20.土壌改良資材,2009年度京都大会)
- 6 統計学的手法を用いた水稲とキャベツの生育に対する土壌指標(九州支部講演会(その1),2008年度各支部会)
- 高分解能衛星IKONOS画像とその利活用事例紹介(オーガナイズドセッション(2) : 街の視覚化と応用)
- 十勝地方に分布する下層台地湿性火山性土の断面形態・理化学的性質及び水分特性
- 3. リモートセンシングによる畑地判読に関する研究(第1報) : マルチスペクトル写真と土壌基盤整備のための判読目標(北海道支部秋季大会)
- 9-5 リモートセンシングによる畑地の判読に関する研究(第2報) : マルチスペクトル写真に現われる土壌の特性(土壌生成・分類および調査)
- 暮らしの中で土壌はどんな役割をはたしているのだろうか? : 生活の中のペドロジー
- 14-8 基盤整備前の地形図を利用した土壌特性の推定 : リモートセンシング/GISを活用した土壌診断手法の高度化(14.土地分類利用・景域評価,2007年度東京大会)
- 高分解能衛星データのオブジェクト指向分類による植生図作成手法の提案
- 高解像度衛星画像の農業分野における利活用
- 資源・環境 農業の多面的機能(3)有機性廃棄物分解機能
- P14-2 航空機リモートセンシングによる水田土壌水分状況の評価 : リモートセンシング/GISを活用した土壌診断手法の高度化(第5報)(ポスター紹介,14.土地分類利用・景域評価,2009年度京都大会)
- 14-3 衛星画像による中国山西省アルカリ土壌における生育阻害度評価 : 土壌改良資材(DS)投与のための適地判定手法の開発(14.土地分類利用・景域評価,2009年度京都大会)
- 6 撮影時期の異なる赤外カラー空中写真を用いた腐植量の推定 : リモートセンシング/GISを活用した土壌診断手法の高度化(第3報)(関東支部講演会,2007年度各支部会)
- P22-3 中国山西省におけるアルカリ土壌分布の圃場スケールでの把握(ポスター紹介,22.環境保全,2008年度愛知大会)
- 14-10 転換畑コムギの収量・タンパクに関わる土壌特性の抽出と評価 : リモートセンシング/GISを活用した土壌診断手法の高度化(第4報)(14.土地分類利用・景域評価,2008年度愛知大会)
- 14-7 赤外カラー空中写真に表れる収穫期大豆の生育状況と土壌との関係解明 : リモートセンシング/GISを活用した土壌診断手法の高度化 (第1報)(14. 土地分類利用・景域評価, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 14-2 イコノス衛星画像を利用した腐植分布不均一性把握(14.土地分類利用・景域評価,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 土壌断面形態写真のデジタル映像化(短報)
- 57 ランドサットTMデータの解析 : 表面土壌の分光特性(関東支部講演会要旨)
- 9-5 ランドサットTMデータによる土壌の識別(9.土壌生成・分類および調査)
- 1-8 セラード土壌の物理性 : 耕作に伴う堅密層の発達(1.土壌物理)
- 22 リモートセンシングによる土壌図の作成 : マルチテンポラル・データの利用(北海道支部講演会講演要旨)
- 十勝畑土壌の水分状況の特徴に関する研究 (〔北海道農業試験場〕畑作部創立20周年記念特集)
- 9-8 ランドサット・データによる土壌図の作成(9.土壌生成・分類および調査)
- 8-23 十勝地方の畑地における土壌水分消長の特徴(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 9-25 土壌図作成における有効チャネル : 畑地のリモートセンシング(第8報)(9.土壌生成・分類および調査)
- 9-20 MSSデ-タのデジタル解析による土壌図の作成 : 畑地のリモートセンシング(第7報)(9.土壤生成・分類および調査)
- 28 リモートセンシングによる畑地の判読(第5報) : てん菜畑とマルチスペクトル映像(北海道支部講演会講演要旨)
- 13-13 基準点調査に基づく長期連用野菜圃場の土壌理化学性の経年変化(13.土壌生成・分類)
- バーティソル土壌のモノリス作成作業上での留意点
- 長期同一土壌管理の野菜・畑作物収量に及ぼす影響(13. 土壌生成・分類, 2004年度大会講演要旨集)
- 18-5 露地野菜畑における環境保全型養分管理(第4報) : 窒素収支と土壌溶液中硝酸態窒素濃度の関係(18.園地・施設土壌肥沃度)
- 28 窒素付加堆肥の露地野菜栽培への適用(九州支部講演会(その2),2007年度各支部会)
- 16 土壌環境基礎調査基準点調査より推定される非黒ボク土畑での肥培管理等の全炭素に及ぼす影響と腐植量水準の維持に要する有機質資材施用量(九州支部講演会(その2),2007年度各支部会)
- 17 窒素付加堆肥の特性とこれを成型化した時の貯蔵性や肥効への影響(九州支部講演会(その1),2007年度各支部会)
- O-107 環境解析への土壌学的アプローチ : コンセプトと事例研究結果(11.堆積作用・堆積過程,口頭発表,一般講演)
- 3-1 有機物連用畑地土壌の熱重量分析(3.土壌分析法,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 定点調査データによる主要土壌タイプの理化学性と大豆収量の地域間比較(13. 土壌生成・分類, 2004年度大会講演要旨集)
- 13-14 土壌環境基礎調査データに基づく土壌タイプと大豆収量の関係(13.土壌生成・分類)
- 18-4 養分収支に基づく農耕地への有機質資材投入量の決定手順 : 岩井市レタス畑を例に(18.園地・施設土壌肥沃度)
- 都市化に伴う農耕地土壌賦存の変容過程 : 1970年後半から80年代埼玉県南東部における農耕地土壌賦存特性に与えた都市化の影響
- 33 北海道畑作・畜産地帯における河川水窒素濃度のGIS・統計データを用いた推定法(北海道支部講演会)
- 14-9 都市近郊低地地域の農耕地土壌賦存の変容過程(14.土地分類利用・景域評価)
- 46 網走・十勝地域河川の負荷流出特性(北海道支部講演会)
- 1 日本における土壌中セシウム137の分布(関東支部講演要旨)
- 電気探査比抵抗法による礫層分布の把握
- 36 耕作放棄棚田における土壌環境の経年変化 : 4.土壌特性の経年変化(関東支部講演要旨)
- 13-28 電気探査比抵抗法による礫層分布の把握(13.土壌生成・分類)
- 9-2 フィンランド泥炭土の特性(9.土壌生成,分類および調査)
- 土壌肥料研究における新しい分析手法4 : 地下レーダー法による土壌調査
- 9-32 土壌中の希土類元素の放射化分析条件(9. 土壌生成・分類および調査)
- 9-31 地下レーダー法による泥炭土探査(9. 土壌生成・分類および調査)
- 9-9 火山灰土中の希土類元素の分布と粒径の関係(9. 土壌生成・分類および調査)
- 評価・標準化研究会
- 高分解能衛星 GeoEye-1 画像による地物の判読性
- 9-28 リモートセンシングによる畑地の判読(第4報) : マルチバンド写真における土壌と作物の関係(9 土壌生成・分類および調査)
- 14-1 衛星画像による中国山西省大同盆地における塩成土壌の分布解析 : 土壌改良資材(DS)投与のための適地判定手法の開発(14.土地分類利用・景観評価,2010年度北海道大会)
- 13-11 有機物などの長期連用が土壌炭素含量に及ぼす影響 : 土壌環境基礎調査基準点調査データベースを活用した解析(13.土壌生成・分類,2010年度北海道大会)
- 2 九州内主要土壌タイプでの耕地化に伴う表層土壌の重金属含有率変化(九州支部講演会(その2),2009年度各支部会)
- 高分解能衛星IKONOSとその利活用
- 高分解能衛星IKONOSとその利活用について (特集 リモートセンシング最新動向)
- IKONOS が捉えた建設中と完成後のUSJ
- 地域資源を活用した資源循環型農業のためにペドロジーの果たす役割と課題 : 九州・沖縄地域での実践と課題
- 44. リモートセンシングによる畑地の判読に関する研究(第3報) : 衛星写真による畑地と畑土壌の判読例(北海道支部秋季大会)
- 高分解能衛星による東日本大震災被害状況把握
- 赤外カラー空中写真と基盤整備前の地形図を用いた浅礫層分布の推定手法
- 地域資源を活用した資源循環型農業のためにペドロジーの果たす役割と課題 : 九州・沖縄地域での実践と課題
- 土壌断面形態写真のデジタル画像化
- 暮らしの中で土壌はどんな役割をはたしているのだろうか? : 生活の中のペドロジー
- 13-9 霧島・新燃岳火山灰の降灰量および理化学性の分布(13.土壌生成・分類)
- バーティソル土壌のモノリス作成作業上での留意点
- 14-6 衛星画像による中国山西省大同盆地における塩成土壌の分布解析 : 土壌改良資材DSの施用必要量試算(14.土地分類利用・景観評価)
- 都市化に伴う農耕地土壌賦存の変容過程 : 1970年後半から80年代埼玉県南東部における農耕地土壌賦存特性に与えた都市化の影響
- 14-8 航空写真を利用した転換畑圃場の乾湿評価(14.土地分類利用・景観評価)
- オブジェクト指向型土地被覆分類のための領域成長法による画像分割の最適化
- 5-1-2 久住高原から阿蘇外輪山北方における非アロフェン質の黒ボク土表層の分布(5-1 土壌生成・分類)