在宅医療における看護師の直面する倫理的問題 : 医療行為をめぐって
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は、無作為抽出した全国300施設の訪問看護師を対象に実施した在宅医療における医療行為に関わる調査の自由記載欄の記述から、倫理4原則(自律、無危害、仁恵、正義)に関わる状況を取り上げ、在宅現場における医療行為をめぐる訪問看護師の直面する倫理的問題を明らかにすることを目的にした。228人から自由記載のべ314件が得られた。自由記載を倫理4原則に照らし合わせながら原則に関わっている記述を取り出し、分類した。その結果、9つの問題状況が抽出された。すなわち、「患者の希望や意思というより、むしろ医師の方針で療養がすすめられている状況」「患者の希望や意思というよりむしろ家族の意向で療養がすすめられている状況」「患者の病態変化時等、訪問看護師の判断で対応せざるを得ない状況」「医師の指示が必要である或いは医師の指示が最善でないと考えるが、それについて話し合うことができず、それに従わざるを得ない状況」「情報が得られず、患者の病態把握に困難を来している状況」「家族のケアが患者にとって最善でないと感じるが、介入が困難な状況」「処置に伴う観察や後処置を家族に依頼せざるを得ない状況」「後方施設の不足等が、ケアの質・継続性を脅かしている状況」「医薬品・医療用物品供給の限界があり、最善の医療的処置が提供できない状況」である。無危害、仁恵の原則は全ての問題状況に関わっており、自律、正義の原則に関わる問題状況もあった。これらの結果から、在宅医療における医師と訪問看護師との緊密な情報交換・協議の必要性、患者の権利を擁護するための看護師の責任、患者中心の医療に向けて患者のみならず医師・看護師の意識を変えていく必要性等が示唆された。
- 日本生命倫理学会の論文
- 2002-09-17
著者
-
大林 雅之
山口大学医学部医療環境学講座
-
田中 愛子
山口県立大学看護学部
-
田中 愛子
Graduate School Of Health And Welfare Yamaguchi Prefectural University
-
岩本 テルヨ
山口大学大学院医学研究科環境情報系医療環境学講座
関連論文
- 臨地実習終了後の看護基本技術の習得状況から、基礎看護学の技術教育を考える
- 精神的ケアに対する一般看護師の感情とケアへの不安--精神科経験による差異
- 末期癌患者の精神症状へのケアに関する研究
- 精神科的問題を抱える患者への看護師の対応に関する調査
- 臨床現場におけるエンゼルケアの実態
- 基礎看護学実習IIIにおける学生のフィジカルイグザミネーション実施状況 : 教員の必要性の判断からみた実施率
- 「学生の力で環境マネジメントシステムを構築」 : 学生から提示された現代的教養
- 訪問看護婦の医療的処置への対応と医師との関係 : 調査結果の自由記載からの考察を通して
- 在宅医療における医師の指示の状況と訪問看護婦の役割
- 老年期に焦点をあてた死生観・終末期医療に関する意識調査
- 看護学生の死生観のとらえかたとその実態 : 学生の作成した質問紙を中心に
- 保健医療情報の利用促進に関する研究 : 2. 国保安定化を目的とした国保データの検討
- 実践報告 : フィジカルアセスメント講習会を通して、看護職キャリアアップコースの在り方を考える
- 卒前医学教育における医療倫理教育マニュアル
- 卒前医学教育における医療倫理教育カリキュラム提言
- 在宅医療における看護師の直面する倫理的問題 : 医療行為をめぐって
- 生命倫理教育の課題 Part 2(第11回日本生命倫理学会年次大会報告)
- インフォームド・コンセント(第9回日本生命倫理学会年次大会報告)(セッション総括)
- 看護基礎領域における基礎技術項目に関する教育内容の検討(2) : 実習における技術経験状況と技術到達度自己評価分析から
- 看護基礎領域における基礎技術項目に関する教育内容の検討(1) : 技術演習を通じての技術到達度自己評価分析から
- 看護専門学校教員のフィジカルアセスメント教育に関する研修プログラムの評価
- 全国看護系大学の「注射・採血」の看護技術実施の現状と本学基礎看護学の技術教育の課題
- 笑いが療養生活を送る高齢者の主観的幸福感とNK細胞に与える影響
- 笑いが***の免疫機能等に与える影響
- 基礎看護学領域における看護実践能力の育成に向けた演習の試みと課題 : 看護基本技術の習得にむけて
- 学生の看護基本技術経験に関する臨床看護職の認識
- 生活援助技術実習において学生が経験した看護基本技術の現状と今後の課題
- ターミナル期にある患者・家族の「気がかり」に介入する意味
- 看護管理体験実習における学生の看護管理能力の検討
- 看護管理体験実習における看護管理の学び--学生レポートの分析より
- ターミナル期の患者をかかえ,破綻をきたしている家族への看護介入
- 終末期患者の看護ケアにおける困難さの検討 : 看護婦としての自己評価との関連から
- 終末期患者の看護ケアに関連する要因の分析研究 : 山口県の一般病棟のデータから
- 終末期患者への看護ケアに関連する要因の分析