下田沖の浅海性有殻腹足類相予報
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-12-25
著者
-
上島 励
東京大学大学院理学系研究科
-
上島 励
東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻
-
長谷川 和範
国立科学博物館筑波研究資料センター
-
長谷川 和範
国立科学博物館
-
長谷川 和範
Tsukuba Research Center National Science Museum Tokyo
-
上島 励
東京大学大学院・理系
-
長谷川 和範/堀
国立科学博物館筑波研究資料センター//東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻
-
長谷川 和範/堀
Tsukuba Research Center National Science Museum Tokyo
関連論文
- ベトナム北部で採集された陸産貝類("前鰓類") : Part I:Babe National Park, Bac Kan Province
- ベトナム北部で採集された陸産貝類("前鰓類") : Part II:Cuc Phuong National Park, Ninh Binh Province
- 関東におけるヤクシマルリシジミの発見および生態,形態と分子解析に基づいた分散経路の推定
- タカハシベッコウに関する諸問題
- イソアワモチとその「近似種」について
- 13. 琉球列島産Nipponochlamys属の再検討(日本貝類学会平成19年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- 29. マイクロCTを用いた微小陸貝の内部構造の非破壊的観察(日本貝類学会平成19年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- 30. パラオ産ゴマガイ類の形態学的多様性(日本貝類学会平成19年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- Simone, L.R.L. (2006), Land and freshwater mollusks of Brazil, EGB, Fapesp. Sao Paulo, 390pp.
- 1700年前のナスカの壺に描かれたヒザラガイ
- 11. 日本産ナメクジ類(柄眼目)の分類学的研究の現状(日本貝類学会平成18年度大会(東京)研究発表要旨)
- イスパニアマイマイの駆除について
- 日本産大型シラタマガイ類の分類に関する最新の知見
- 12.琉球列島産陸産貝類の分子生物地理(日本貝類学会平成17年度大会(西宮)研究発表要旨)
- 9.ヒダリマキゴマガイPalaina pusillaの分類学的位置(日本貝類学会平成17年度大会(西宮)研究発表要旨)
- 赤坂御用地および常盤松御用邸の陸産貝類
- 鏡の国の新種の進化--巻貝の巻き方向を左右する鏡像遺伝子の働き (特集 魚と貝の向き--右か左か、東か西か)
- 新たな移入種,イスパニアマイマイEobania vermiculata
- 30.マイマイ属における左右性の進化と種分化(日本貝類学会平成16年度大会(東京)研究発表要旨)
- ウイーンの陸貝採集記
- 皇居の陸産および淡水産貝類
- シンポジウム「巻き貝の新しい分類体系」(日本貝類学会平成 11 年度(創立 70 周年記念)大会(東京)研究発表要旨)
- 2001年から2004年に主に東京大学臨海丸によって採集された三浦半島周辺の潮下帯および漸深海苛性有殻腹足類
- 16. 日本産チャイロタマキビガイ属の再検討 : 新生腹足目 : タマキビガイ科(平成 6 年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- マダラコウラナメクジの日本国内への定着
- 下田港沖より採集された多毛類について
- G. M. バーカー編, 「陸産軟体動物の生物学」, G. M. Barker (ed.), 2001, The biology of terrestrial molluscs. CABI publishing, New York, 558 pp., [ISBN 0 85199 318 4]
- 下田沖陸棚上のクモヒトデ類(棘皮動物)について(予報)
- P6. クリフカニモリとその近縁種についての分類学的検討(日本貝類学会平成19年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- 6. 三重県英虞湾奥部真珠養殖筏下にみられた特異な腹足類群集(日本貝類学会平成18年度大会(東京)研究発表要旨)
- フィリピン,プエルト・ガレラで採集されたリソツボ科貝類について(西太平洋における島弧の自然史科学的総合研究 第1期:台湾およびフィリピン)
- P16.南西諸島周辺海域における深海性腹足類相(日本貝類学会平成17年度大会(西宮)研究発表要旨)
- 1.クチキレエビス類(腹足類:クチキレエビス科)の遊泳行動とその分類学的意義(日本貝類学会平成16年度大会(東京)研究発表要旨)
- 下田沖の浅海性有殻腹足類相予報
- 自然教育園の陸産,淡水産貝類
- 相模灘西部浅海産カニ類
- 簡単にできる軟体動物の DNA 保存方法
- 瀬戸内海のリソツボ科貝類(軟体動物 : 腹足網)
- 沖縄から採集されたセキトリチョウジガイ(新称)
- 日本産現生モツボ属およびヌノメモツボ属の種類の再検討 : 軟体動物 : 腹足綱 : カニモリガイ超科
- National Science Museum, 1997, Deep-Sea Fauna and Pollutants in Suruga Bay, National Science Museum Monograph, No.12, 336pp., ISSN 1342-9574, [駿河湾の深海動物相および海洋汚染, 国立科学博物館モノグラフ 12 号]
- 12. 日本産ミジンワダチガイ科について(腹足綱 : 異鰓亜鋼 : 異旋目)(平成 8 年度大会(鳥羽)研究発表要旨)
- 29. マリアナ背弧海盆熱水噴出域の腹足類相(日本貝類学会平成 10 年度大会(名古屋)研究発表要旨)
- 32. 海産ミズシタダミ超科の一新種の解剖と系統上の位置について(平成 5 年度大会(千葉)研究発表要旨)
- 29. 北フィジー海盆から得られたエゾバイ科及びクダマキガイ科の新種(平成 5 年度大会(千葉)研究発表要旨)
- ウキツボについて
- 異旋類 Omalogyra atomus (ミジンワダチガイ類) のミトコンドリア DNA ゲノム構造とその系統学的意義
- 日本産現生モツボ属およびヌノメモツボ属の種類の再検討(軟体動物:腹足綱:カニモリガイ超科)
- 30. 海藻に付着する注目すべき微小貝類について(平成 4 年度大会(神戸)研究発表要旨)
- P-16 日本産キマツボ科の種類とその類縁について : 腹足綱 : 異旋目(平成 12 年度大会(山口)研究発表要旨)
- P-14 日本産モツボ類およびスナモチツボ類の再検討(日本貝類学会平成 11 年度(創立 70 周年記念)大会(東京)研究発表要旨)
- 8. いわゆる"チャツボ"に混同されていた腹足類について : 腹足綱 : 新生腹足目(日本貝類学会平成 9 年度大会(神戸)研究発表要旨)
- 24. 日本産 Jeffreysina の一新種とその分類上の位置について(異旋目 : ガラスツボ科)(平成 6 年度大会(東京)研究発表要旨)
- 地震後の深海生態系を観る
- ベトナム北部で採集された陸産貝類 ("前鰓類") : Part II : Cuc Phuong National Park, Ninh Binh Province