遺伝的アルゴリズムを用いた不定期船の配船計画作成に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Tramper allocation is important and difficult work operation because it affects heavily on transport efficiency and stability although a lot of factors must be considered carefully and properly. Some information technologies are partially used in data collection, display and editing, but planning itself is done by human resources. Provided that high performance tramper allocation plan be generated automatically by using computer program, it is very useful not only for labor saving but also for seeking further enterprise-level efficiency and rationalization through various analysis. Notwithstanding above benefits, transport system dealt with real business is so complicated and large in scale that it is highly difficult to replace tramper allocation operation with computer algorithm and solve it within the time suitable for practical use. In this paper authors tries to mitigate above difficulties by using Genetic Algorithm (GA), one of heuristic methods, and by using logistics simulator to evaluate each chromosome's score (fitness) precisely. First, we develop allocation algorithm and analysis system, secondly we apply it for a small model to observe its attribution, and lastly apply it to transport system modeled with real ship operator and assess the feasibility of our approach. We could conclude that our approach is applicable, and introducing heuristic database is useful and sometimes indispensable.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
著者
-
大和 裕幸
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
松倉 洋史
独立行政法人海上技術安全研究所輸送高度化研究領域
-
勝原 光治郎
運輸省船舶技術研究所システム技術部
-
松倉 洋史
独立行政法人海上技術安全研究所物流研究センター
-
勝原 光治郎
社団法人日本工業技術振興協会
-
松倉 洋史
(独)海上技術安全研究所物流研究センター
-
勝原 光治郎
(独)海上技術安全研究所物流研究センター
-
勝原 光治郎
独立行政法人海上技術安全研究所
-
渋谷 理
(現)三菱重工業株式会社:独立行政法人海上技術安全研究所
-
勝原 光治郎
運輸省船舶技術研究所
-
勝原 光治郎
独立行政法人 海上技術安全研究所
-
渋谷 理
(独)海上技術安全研究所
-
大和 裕幸
東京大学・新領域創成科学研究科
-
松倉 洋史
(独)海上技術安全研究所
関連論文
- オンデマンドバスの導入設計シミュレータの開発と評価
- オンデマンドバスシステム--利用者の需要に対応した新しい公共交通機関 (「高度化する交通システム--利用者のニーズに即した交通サービスを目指して」特集号)
- 足圧計測シューズによる行動認識(研究)
- 27 駐在監督報告書からの不具合知識獲得手法に関する研究
- 2008E-G6-5 オントロジーを用いた駐在監督報告書中の不具合情報検索手法に関する研究(一般講演(G6))
- オンデマンドバスシステム : 利用者の需要に対応した新しい公共交通機関(高度化する交通システム-利用者のニーズに即した交通サービスを目指して)
- OS-14: Trends in the Marine Design Research and Development-IMDC perspective
- 行動素のワークフローへの自動対応付け手法
- 操業者の行動分析にもとづくワークフロー詳細化手法
- 離着桟操船における船員の作業負担分析
- 2006A-G6-12 離着桟操船における船員の作業負荷分析(一般講演(G6))
- 3202 船舶の操縦性を考慮した操船員の認知タスクモデルの開発(シミュレーションの視点から,OS4 ヒューマンインタフェース,一般講演)
- 2008S-G4-8 船舶ブリッジにおけるチーム体制のシミュレーション評価に関する研究(一般講演(G4))
- シミュレーションによるBRMシミュレータトレーニングシナリオの分析
- 2007E-G2-7 操船シミュレータとシミュレーションを利用した衝突リスクの評価に関する研究(一般講演(G2))
- 6 シミュレーションによるブリッジチームのパフォーマンス評価手法
- 2007S-G4-9 シミュレーションによるBRMシミュレータトレーニングシナリオの難易度評価(一般講演(G4))
- 2005A-G7-13 操船員の認知タスクシミュレーションのインシデント分析への応用(一般講演(G7))
- 2005S-G5-2 タスクシミュレーションによるブリッジ作業の評価手法に関する研究(一般講演(G5))
- 2004A-G3-2 BRMトレーニングにおけるヒューマンエラー分析手法に関する研究(一般講演(G3))
- 2004A-G3-3 操船作業における船員のワークロード評価シミュレーション(一般講演(G3))
- ブリッジにおける協調作業の対話分析
- 2004S-G5-3 チーム状況認識モデルを用いた船橋作業支援システムの研究(一般講演(G5))
- チーム協調作業の対話分析 (テーマ:一般)
- 2003A-OS3-4 音声認識技術を利用したブリッジ作業の計測(オーガナイズドセッション(OS3):造船におけるシステム技術)
- 海上輸送システムにおける意思決定の確率論的評価
- 1-F-1 オンデマンドバスの乗客移動データを用いた最適施設配置の研究(都市・地域(1))
- ワークフローを用いた知識記述手法に関する研究
- 製造業で使われる人工知能技術
- 過疎地における時間指定のできるオンデマンドバスシステムの効果
- 組織構造を考慮したコラボレーション支援システムの研究
- 駐在監督報告書からの知識獲得手法に関する研究
- 2008E-G6-6 オントロジーを利用した生産工程記述手法に関する研究(一般講演(G6))
- 2008E-G5-5 工場間の海上輸送シミュレーションに関する研究 : 輸送計画の評価(一般講演(G5))
- 2008E-G5-4 工場間の海上輸送シミュレーションに関する研究 : 輸送システムの評価(一般講演(G5))
- 13 知識伝承のための設計プロセス分析手法に関する研究(第2報)
- 今日の物流と内航海運 : 物流視点からの考察(海を越えて運ぶ「内航船」)
- オンデマンドバスシステムの実証実験による評価
- オンデマンドバスのためのリアルタイムスケジューリングアルゴリズムとシミュレーションによるその評価
- 2313 オンデマンドバス導入による交通システムの設計手法の研究(OS7-1 システム最適化)
- 3607 新しいオンデマンドバスシステムについて(OS1,OS1 次世代交通・物流システム,TRANSLOG 2006)
- オンデマンドバス : 公共サービスに於けるイノベーション(ORからサービス・サイエンスへ)
- 2005S-OS2-6 サプライチェーンから見た海上交通システムのあり方に関する研究(オーガナイズドセッション(OS2):造船業のサプライチェーン・マネージメント)
- パラメトリックボリュームフィッティングを用いた 3 次元形状モデルのカットアンドペースト編集(コンピュータグラフィックス)(情報システム論文)
- 領域分割を用いたメッシュモデルの編集支援システム(S54-1 設計支援手法・CAD/CAE(1),S54 設計支援手法・CAD/CAE)
- Web ベース設計レビューのための3Dデータへのアノテーション手法
- 故障報告書分析のためのコーディング手法に関する研究
- 2004S-OS1-3 3次元CADデータを用いた設計・生産情報伝達支援システム(オーガナイズドセッション(OS1):設計情報・知識共有システム)
- 2003A-OS3-3 Webを用いた協調設計のための設計変更管理に関する研究(オーガナイズドセッション(OS3):造船におけるシステム技術)
- 2003A-OS3-5 船舶の故障データ分析手法に関する研究(オーガナイズドセッション(OS3):造船におけるシステム技術)
- 1106 テキストマイニングを用いた故障記録のコード化に関する研究
- テキストマイニングを用いた故障報告書分析手法の研究
- セマンティックウェブの造船設計システムへの応用
- 2006A-G7-11 造船設計の教育支援手法に関する研究(一般講演(G7))
- 海上輸送システムにおける意思決定の確率論的評価
- 10 セマンティックウェブ技術による設計プロセス記述と設計支援システムの開発
- 知識伝承のための設計プロセス分析手法に関する研究
- 2006E-G2-1 造船設計における知識マネージメントに関する研究(第四報)(一般講演(G2))
- 造船業における知識伝承システムに関する研究 : 情報技術による知識獲得フェーズの支援
- 2005A-G7-8 造船設計における知識マネージメントに関する研究(第三報)(一般講演(G7))
- 2301 ワークフローの作成と共有ソフトウェアによる設計知識獲得手法に関する研究(OS07 設計におけるナレッジマネジメントI)
- 2005S-G4-9 造船設計における知識マネージメントに関する研究(第二報)(一般講演(G4))
- 2004A-G3-1 造船設計における知識マネージメントに関する研究(一般講演(G3))
- 2302 モノづくりの知識継承システムの構築(OS07 設計におけるナレッジマネジメントI)
- デジタルアーカイブを利用した歴史研究支援システムの構築
- 2003A-OS3-8 WearablePCと組立シミュレーションツールのIE活動への活用に関する研究(オーガナイズドセッション(OS3):造船におけるシステム技術)
- 2112 ESDA手法による航空路管制業務分析システムに関する研究(航空機の視点から,OS4 ヒューマンインタフェース,一般講演)
- スライディングモード制御によるSES型高速船運動制御システムの研究
- 位置探査をベースにした工程管理システムの研究
- 位置探査をベースにした工程管理システムの研究
- セマンティックウェブとワークフローシステムを用いた造船設計CADシステム
- 2004S-OS1-1 造船設計教育用CADシステムの開発(オーガナイズドセッション(OS1):設計情報・知識共有システム)
- 2003A-OS3-1 セマンティックウェブを用いた造船設計CADシステム(オーガナイズドセッション(OS3):造船におけるシステム技術)
- 2204 造船設計知識マネージメントへのセマンティック Web の応用
- アドホックネットワークを用いた位置情報システムの開発 : 障害物検出による伝搬損失補正と位置精度向上
- 4ZA-6 オンデマンドバス運行管理ログを用いた知識抽出システムの構築(交通管理,学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- STEPを装備した数値流体解析による船型最適化システムの構築
- 操業者の行動分析にもとづくワークフロー詳細化手法
- ネットワーク分散処理における海中ロボット用海中環境シミュレータ
- 2006E-OS1-10 タブーサーチと相関ルール発見手法を組み合わせた日中間の定期船航路計画手法(オーガナイズドセッション(OS1):海上物流)
- 太平洋定期船航路直行便のシミュレーションによる評価
- 日中間物流の将来予測に基づく船舶設計手法に関する研究
- 2005A-G7-9 数理計画手法を用いた定期船航路の計画に関する研究(一般講演(G7))
- 2005S-OS4-7 トリマランの総合性能評価 : その3:トリマランの経済性評価(オーガナイズドセッション(OS4):Multi-Hull Ship)
- 2004S-OS8-2 日中間物流の将来像とそれに適合する船舶の設計システムに関する研究(オーガナイズドセッション(OS8):物流/輸送シミュレーション)
- 2007S-G3-13 舶用プロペラの設計知識形式知化手法に関する研究(一般講演(G3))
- 2006A-G7-12 知識伝承のための舶用プロペラ設計情報管理システム(一般講演(G7))
- (57)船舶建造実績データベースの設計への応用に関する研究
- 国内物流ネットワークに関する研究
- 我が国海事産業の経営論的理解と今後
- ソフトウェアエージェントによる異分野協調業務支援の研究 (第2報) : コミュニティ形成支援
- ソフトウエアエージェントによる異分野協調業務支援の研究 (第1報) - 協調支援環境の構築 -
- 2004A-G6-6 サーバ・クライアント型の音声認識エンジンによるウェアラブル作業計測システムの開発(一般講演(G6))
- 概略一般配置計画用プロダクトモデルの研究
- (73) 船型設計用3次元CADシステムの試作 : 平成5年秋季講演論文概要
- 日本造船学会将来技術検討委員会PhaseII報告
- 3302 作業モニタリングによるCAD教育支援フレームワークの開発(OS2-4 設計における知識マネジメント・情報共有〔IV〕)
- 2006A-G7-10 CAD操作ナビゲーションシステムの開発(一般講演(G7))
- 船舶の計測と制御-困難と期待
- ICCAS'97開催報告