操業者の行動分析にもとづくワークフロー詳細化手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々は,操業支援システムの改善のために,人間とシステムの相互間で生じる情報に対してワークフローに基づく構造化と階層化を試みている.この際に,ワークフローの詳細化が正確な情報処理において必要になる.本稿では,視線計測と位置計測からの操業者の行動分析により,操業者の知識として記述されていない慣習的な行動や,気づきを顕在化し,ワークフローを詳細化する.
- 2008-12-10
著者
-
稗方 和夫
東京大学大学院工学系研究科
-
白山 晋
東京大学人工物工学センター
-
大和 裕幸
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
大和 裕幸
東京大学新領域創成科学研究科
-
楼 天甲
東京大学大学院工学系研究科環境海洋工学専攻
-
稗方 和夫
日本ibm
-
白山 晋
東京大学
-
白山 晋
東大人工物
-
稗方 和夫
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
稗方 和夫
東京大学大学院 新領域創成科学研究科
関連論文
- 知識・技術・技能の伝承支援研究会(SIG-KST)(研究会総覧)
- オンデマンドバスの導入設計シミュレータの開発と評価
- 27 駐在監督報告書からの不具合知識獲得手法に関する研究
- 2008E-G6-5 オントロジーを用いた駐在監督報告書中の不具合情報検索手法に関する研究(一般講演(G6))
- スケルトン抽出による動的グラフレイアウト手法
- 静的ネットワークに対する新しいスケルトン抽出法
- コミュニティ構造を有するネットワーク成長モデル(セッション1: ネットワーク)
- コミュニティ構造を有するネットワーク成長モデル(ネットワーク, 「社会システムにおける知能」及び一般)
- 注目点からの効率的・効果的な画像コンテンツの再構成手法
- 大規模ネットワークに対する効率的な信頼度算出法について
- 2.ネットワーク不均質性の協調進化に与える影響について(特別セッション 複雑系データの分析)
- 移動軌跡データからのパターン形成
- 3次元渦法から始まった可視化の新展開(桑原邦郎先生追悼セッション,第22回数値流体力学シンポジウム)
- 機能クラスに基づく複雑ネットワークのモデル推定
- 行動素のワークフローへの自動対応付け手法
- 移動軌跡データの新しい可視化法
- 訂正再出版:協調の進化に与える初期ネットワーク構造の影響
- 操業者の行動分析にもとづくワークフロー詳細化手法
- リンク構造によるドキュメントの信頼度算出法
- 複雑ネットワークを用いた新しい群集シミュレーション手法
- ワークフローを用いた知識記述手法に関する研究
- 製造業で使われる人工知能技術
- 過疎地における時間指定のできるオンデマンドバスシステムの効果
- 組織構造を考慮したコラボレーション支援システムの研究
- 駐在監督報告書からの知識獲得手法に関する研究
- 2008E-G6-6 オントロジーを利用した生産工程記述手法に関する研究(一般講演(G6))
- 13 知識伝承のための設計プロセス分析手法に関する研究(第2報)
- オンデマンドバスシステムの実証実験による評価
- オンデマンドバスのためのリアルタイムスケジューリングアルゴリズムとシミュレーションによるその評価
- 2313 オンデマンドバス導入による交通システムの設計手法の研究(OS7-1 システム最適化)
- 3607 新しいオンデマンドバスシステムについて(OS1,OS1 次世代交通・物流システム,TRANSLOG 2006)
- オンデマンドバス : 公共サービスに於けるイノベーション(ORからサービス・サイエンスへ)
- 計算パラメータ推薦システムのフレームワークについて
- 2006A-G7-11 造船設計の教育支援手法に関する研究(一般講演(G7))
- 知識・技術・技能の伝承支援研究会(SIG-KST)
- サイエンティフィックアーツの可視化の現状
- 感染症流行予測におけるシミュレーションパラメータの影響分析
- ネットワーク上の現象に対する新しい分析法
- ネットワーク上の現象に対する新しい分析法
- セマンティックウェブ技術による設計プロセス記述と設計支援システムの開発(奨励賞(乾賞)授賞論文紹介(1))
- 10 セマンティックウェブ技術による設計プロセス記述と設計支援システムの開発
- 知識伝承のための設計プロセス分析手法に関する研究
- 2006E-G2-1 造船設計における知識マネージメントに関する研究(第四報)(一般講演(G2))
- 造船業における知識伝承システムに関する研究 : 情報技術による知識獲得フェーズの支援
- 2005A-G7-8 造船設計における知識マネージメントに関する研究(第三報)(一般講演(G7))
- 2301 ワークフローの作成と共有ソフトウェアによる設計知識獲得手法に関する研究(OS07 設計におけるナレッジマネジメントI)
- 2005S-G4-9 造船設計における知識マネージメントに関する研究(第二報)(一般講演(G4))
- 2008E-G5-6 マルチモーダルセンシングによる船舶ブリッジ業務シミュレータの開発(一般講演(G5))
- 2008E-G5-6 マルチモーダルセンシングによる船舶ブリッジ業務シミュレータの開発(一般講演(G5))
- 協調を促進させるベキ乗指数について
- デジタルアーカイブを利用した歴史研究支援システムの構築
- 画像認識における視線移動データの分析(複雑系のデータ解析(2),日本行動計量学会 第38大会 抄録集)
- モノクロ画像のカラー化に関する基礎的研究
- ネットワーク上の現象における素過程について(複雑系のデータ解析(2),日本行動計量学会 第38大会 抄録集)
- 重畳型マルチプロジェクションシステムによる流れの可視化の高解像度表示について
- 重畳型マルチプロジェクションシステムによる流れの可視化の高解像度表示について
- 1307 大規模データマネージメントのための可視化エージェントの設計(OS2-2 設計における知識マネジメント・情報共有〔II〕)
- 1606 MPSを用いた複雑ネットワークの可視化法(OS-16B,OS-16 CGと計算力学)
- 可視化作業分析のための空間の知能化に関する研究(OS22b CGと計算力学)
- 4ZA-6 オンデマンドバス運行管理ログを用いた知識抽出システムの構築(交通管理,学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 0°, ±45°, 90°方向に強化された多層積層板中の層内樹脂割れの解析と損傷許容性設計への適用
- モジュールの「ゆるい」結合によるプログラムの構築
- 移動軌跡データによるミクロ交通流モデルの検証について(交通, 第11回MPSシンポジウム: 複雑系の科学とその応用)
- 自然環境への影響を考慮したミクロ交通流モデルの新しい妥当性検証手法
- マルチエージェントシミュレーションにおけるミクロ的検証手法について(ソフト人工物I)
- モノクロ画像のカラー化
- ネットワーク構造から生じるコミュニティについて(特別セッション 複雑系データの分析)
- SNSのネットワーク構造の分析とモデル推定(ネットワークサービス)
- ネットワーク上の陽なコミュニティとクラスター構造の関係性について
- 1409 複雑ネットワーク分析による利用者間の情報伝播モデルの構築(OS1 ソフト人工物III)
- 操業者の行動分析にもとづくワークフロー詳細化手法
- 静的ネットワークに対する新しいスケルトン抽出法
- リンク構造によるドキュメントの信頼度算出法
- 606 流れ場のセグメンテーションについて(J01-2 流体情報学と協調的可視化(2),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 2007S-G3-13 舶用プロペラの設計知識形式知化手法に関する研究(一般講演(G3))
- 2006A-G7-12 知識伝承のための舶用プロペラ設計情報管理システム(一般講演(G7))
- 3302 作業モニタリングによるCAD教育支援フレームワークの開発(OS2-4 設計における知識マネジメント・情報共有〔IV〕)
- 2006A-G7-10 CAD操作ナビゲーションシステムの開発(一般講演(G7))
- ワークフローを用いた知識記述手法に関する研究
- 造船における情報技術のこれまでと今後(情報技術の現状とこれから)
- 詳細設計での情報技術の活用(情報技術の現状とこれから)
- 2006E-G2-2 造船設計教育支援システムの開発(一般講演(G2))
- 設計情報を利用した知識獲得支援フレームワークの開発 : 舶用プロペラ設計への適用事例
- 2007E-G6-4 主要目決定に関する教育支援システムの開発(一般講演(G6))
- 2102 設計データ参照による教育用設計支援システムの開発(OS14 設計教育)
- 医療のプロセスマネージメントのための技術とその安全性向上への展開(医療における安全管理システム)
- 2006E-G2-3 リスク評価に基づく舶用機器の信頼性向上に関する研究(一般講演(G2))
- 2005A-OS4-9 メンテナンス作業におけるデータ管理手法に関する研究(オーガナイズドセッション(OS4):船のライフサイクル・サービスと情報マネジメント・システム)
- 2005A-OS7-10 国際共同プログラムStudent Friendly Software for Marine Designの紹介(オーガナイズドセッション(OS7):発想が萌芽するとき-国際的萌芽研究の創成を目指して-)
- 2005S-G5-1 レーザスキャナとBluetoothを用いた作業計測手法に関する研究(一般講演(G5))
- 不定期船輸送を対象とした港湾予約システムの制度設計(所外発表論文等概要)
- 造船における情報技術のこれまでと今後
- 1105 オントロジーを用いた類似不具合事例の収集システムに関する研究
- Ahmed, S. : An industrial case study : Identification of competencies of design engineers, Journal of Mechanical Design, Vol. 129, pp. 709-716 (2007)
- 海上輸送シミュレーションによる不定期船輸送を対象とした港湾予約システムの制度設計
- レーザスキャナによる曲がり外板の工作精度評価システムの開発
- レーザスキャナによる曲がり外板の工作精度評価システムの開発
- 3102 生産プロセスを考慮した組織パフォーマンス評価に関する研究(OS11-1 設計プロセスのモデリングとマネジメントI,OS11 設計プロセスのモデリングとマネジメント)
- 3次元計測の造船海事産業への適用 : 事例の紹介(3次元計測)
- 船舶設計のための知識伝承支援システムの調査(若手研究者・技術者海外派遣報告)