和漢診療初診者への問診表クラスター分析と"証"
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本東洋医学会の論文
- 2004-05-20
著者
-
津田 昌樹
夢恵堂鍼灸院
-
喜多 敏明
千葉大学・環境健康都市園芸フィールド科学教育研究センター・環境健康総合科学部門
-
土佐 寛順
土佐クリニック
-
土佐 寛順
とさクリニック
-
木村 郁子
富山医薬大薬薬品作用学
-
加藤 輝隆
富山医科薬科大医公衛
-
石塚 盈代
富山短期大学・食物栄養学科
-
恒枝 宏史
富山医科薬科大学・大学院薬学研究科・臨床薬理学
-
木村 郁子
富山医科薬科大学・大学院薬学研究科・臨床薬理学
-
木村 郁子
富山医科薬科大学
-
木村 郁子
富山医科薬科大学 臨床薬理学
-
木村 郁子
富山医科薬科大学大学院薬学研究科臨床薬理学
-
木村 郁子
富山医科薬科大学 大学院薬学研究科臨床薬理学講座
-
Inaba Kazuhiko
Department Of Chemical Pharmacology Faculty Of Pharmaceutical Sciences Toyama Medical And Pharmaceut
-
Inaba Kazuhiko
北陸大学 薬 薬理
-
Kimura I
Toyama Medical And Pharmaceutical Univ. Toyama Jpn
-
Kimura Ikuko
Department Of Chemical Pharmacology Faculty Of Phrmaceutical Sciemes Toyama Medical And Pharmaceutic
-
木村 郁子
富山医科薬科大学 薬学部 薬品作用学
-
加藤 輝隆
富山医科薬科大学・医学部・公衆衛生学
-
木村 郁子
Department Of Clinical Pharmacology Graduate School Of Pharmaceutical Sciences Toyama Medical And Ph
-
恒枝 宏史
富山大学大学院薬学研究科臨床薬理学講座
-
木村 郁子
Department of Food and Nutrition Science, Toyama College
-
木村 郁子
富山医科薬科大学大学院薬学研究科 臨床薬理学講座
関連論文
- 鍼灸治療が奏効した水球選手の2例
- 抑うつ状態と漢方 (特集 抗老化医療と漢方--臨床医に役立つ漢方の知識)
- 29B-01 藜蘆エキス含有成分 germidine, germerine のマウス摘出心房に対する陽性変時・変力作用
- 接触鍼療法が奏効した結石疝痛発作の2例
- 117. ナシ果樹園作業者の花粉症に関する研究 : (I)人工授粉作業時の呼吸機能検査(粉塵・じん肺,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- ナシ果樹園作業者における花粉症に関する疫学的調査
- 高齢の経管栄養患者における反復性気道感染に鍼灸治療を行った3例
- 184 高齢者の経管栄養患者における反復性気道感染に鍼灸治療が有効であった1例(鍼灸1, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- ツボ刺激・タッチングによる不眠症状緩和の試み(29鍼灸 (6), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 面状発熱体を使用した電気温鍼器と豆電球方式の電気温鍼器の比較について
- 084 面状発熱体を使用した電気温鍼器と豆電球方式の電気温鍼器の比較について
- 桂枝麻黄各半湯が奏効した慢性化膿性骨髄炎の一例
- 和漢診療初診者への問診表クラスター分析と"証"
- 8. 『証』の概念による職場の疲労感調査(II)(第45回労働衛生史研究会)
- 4. 『証』による疲労感へのアプローチ (第41回北陸甲信越地方会総会)
- 和漢診療学の概念を用いた疲労感調査の試み(II)
- 和漢診療学の概念を用いた疲労感調査の試み
- Potentiating Effects on Pilocarpine-Induced Saliva Secretion, by Extracts and N-Containing Sugars Derived from Mulberry Leaves, in Streptozocin-Diabetic Mice
- II-B-12 STZ 糖尿病マウスにおける知母成分の唾液分泌促進作用様式
- 桑葉及び桑白皮エキスによるストレプトゾトシン糖尿病マウスの血糖下降効果と作用機序
- 67) 桑白皮及び桑葉によるストレプトゾトシン糖尿病マウスの、絶食・摂食時における血糖下降効果
- 大陥胸丸の使用経験
- P-81 帰耆建中湯加附子による難治性皮膚潰瘍19症例の検討
- 020 慢性疼痛に対する十六味流気飲の適応病態に関する検討
- 慢性関節リウマチ43症例の検討
- 『千金方』〓樓湯の使用経験
- 鶴天、草食性動物の歯で作られた緒締め(一般講演15,一般講演論文要旨,平成13年度宝石学会(日本)特別講演及び一般講演論文要旨)
- ストレプトゾトシン-糖尿病進行期ラットの培養脈絡膜におけるカルボキシメチルリジンの血管新生活性が培養網膜の新生血管増生に及ぼす効果
- P-14 没薬(ググール)エキスのマウス・アジュバント誘発肉芽腫に対する抗炎症作用
- H-5 薫香生薬"没薬"の一酸化窒素産生抑制テルペノイド成分
- P-67 クマザサ・アカマツ葉・ニンジンエキス配合剤によるラット培養血管平滑筋細胞の増殖抑制作用
- 没薬 (ググール) エキスとその含有成分のマウス・アジュバント誘発肉芽腫に対する抗炎症作用
- P-2 ギムネマ葉含有成分 Gymnemic acid IV の血糖下降作用
- 接触鍼療法が奏効した結石疝痛発作の2例
- マウス心房筋におけるムスカリン受容体M_1サブタイプの電気生理学的機能
- 筋型と共存する神経型ニコチン性アセチルコリン受容体のCa^依存性脱感作機構
- Depolarizing Neuromuscular Blocking Action of Coryneine Derived from Aconite Root in Isolated Mouse Phrenic Nerve-Diaphragm Muscles
- Potentiating Effects of β-Eudesmol-Related Cyclohexylidene Derivatives on Succinylcholine-Induced Neuromuscular Block in Isolated Phrenic Nerve-Diaphragm Muscles of Normal and Alloxan-Diabetic Mice
- 帰耆建中湯加附子による褥瘡の治療経験
- ケヤキ花粉飛散の特徴 : 特にスギ・ヒノキ科花粉飛散の年次変動との関連性
- 年輪解析から見た大気環境診断 (植物指標を用いた大気環境診断)
- カドミウム汚染地域男性住民における尿細管障害の不可逆性
- カドミウム汚染地域男性住民における骨量変化と尿細管機能 : 10年間の追跡研究
- Inhibitory Effects of Tetrandrine and Related Synthetic Compounds on Angiogenesis in Streptozotocin-Diabetic Rodents
- 糖尿病態によるラット脈絡膜の新生血管増殖と漢方薬粉防巳成分テトランドリンの抑制効果
- 少量の漢方薬がよかった例(ワークショップ3「失敗例から学ぶ証の意味」, 第56回日本東洋医学会学術総会)
- ラット大動脈培養内皮細胞の細胞周期に対する血管内皮増殖因子(VEGF)の効果と糖尿病態における変化
- カドミウム汚染地域住民における尿中低分子量蛋白排泄の個人内変動
- II-B-1 生姜および乾姜成分によるプロスタノイドレセプター活性パターンの相違について
- H306 カドミウム長期微量曝露の早期腎影響:尿カルシウム排泄増加
- 前立腺癌のアンドロゲン除去療法に伴う骨密度減少のメタアナリシス
- 長期臥床患者に併発した急性胆嚢炎・胆管炎に対する漢方治療の経験
- Molecular Orbital Interpretations for Cholinergic Activities of Some Alkyltrialkylammonium Derivatives
- 脳-心連関と附子成分による制御
- II-C-7 附子成分アコニチンの運動神経および大脳皮質からのアセチルコリン遊離に対する作用
- Inhibitory Effect of Nifedipine on Tumor Necrosis Factor α-Induced Neovascularization in Cultured Choroidal Explants of Streptozotocin-Diabetic Rat(Pharmacology)
- 培養血管内皮細胞における増殖因子PDGFとbFGFの機能分け : コンピテンス阻害と促進のフローサイトメトリーによる証明
- P-59 附子成分ヒゲナミンおよびコリネインのアセチルコリン遊離に対する作用
- P-36 附子エキス及びその成分 aconitine による STZ 糖尿病マウスの唾液分泌促進作用とそれに引き続く血糖下降作用
- Cholera Toxin Accentuates the Antagonism by Acetylcholine of Higenamine-Induced Positive Chronotropy in Isolated Right Atria of Mice
- 植物活力度の長期モニターリング調査と大気環境影響評価 (植物指標を用いた大気環境診断)
- 富山市呉羽丘陵の保全に関する市民の意識調査
- 血液生化学検査所見と漢方医学的腹候の関連性に関する検討
- 192 当帰芍薬散合平胃散加附子が奏効した手足のしびれの二症例
- 附子中毒33症例の検討
- 29A-09 附子の副作用について
- 内臓脂肪型肥満と漢方医学的所見との関連性
- 苓姜朮甘湯加附子による腰痛の治療経験
- 29C-05 黄耆と晋耆の臨床効果と成分の検討
- 29C-03 内臓脂肪型肥満と漢方医学的所見との関連性
- 漢方医学的脈候, 舌候, 腹候の関連性に関する検討
- 茯苓四逆湯が奏効した交通事故後遺症(自律神経失調症, 精神障害)の四症例
- カドミウム腎症における骨量低下と血清アルカリホスファターゼ活性
- I-A-4 マウスの Aconitine 不整脈に対する附子含有成分を含む拮抗薬物の作用パターン
- P421 六価クロム毒性におけるアポトーシスの関与
- カドミウム毒性におけるアポトーシスの関与
- P67 男子労働者における骨量と飲酒・喫煙・運動習慣
- 富士市におけるスギ花粉飛散状況と気象条件との関連 : 12年間の観察
- Can Coenzyme Q_ Lead to Improvement of Essential Hypertension? : A Long-Term Case Study
- Comparative Study on the Combined Effects of Bunazosin and Nipradilol or Timolol on Intraocular Pressure in Normotensive Rabbits
- Marine Alkaloids (-)-Pictamine and (-)-Lepadin B Block Neuronal Nicotinic Acetylcholine Receptors(Pharmacology)
- Potent Reduction of Intraocular Pressure by Nipradilol Plus Latanoprost in Ocular Hypertensive Rabbits(Pharmacology)
- Nicotinic Enhancement of Proliferation in Bovine and Porcine Cerebral Microvascular Endothelial Cells(Pharmacology)
- The 5-HT_1A Receptor Agonist 8-Hydroxy-2-di-n-(propylamino)tetralin(8-OH-DPAT)Induces Hyperglucagonemia in Rats
- 〓の研究(第1報)スッポン抽出物のマウス細小血管に対する効果について
- I-C-24 六神丸及びその構成生薬にも心筋 protein kinase C 活性化作用がある
- 富山県神通川流域カドミウム環境汚染地域住民の尿細管障害に関する追跡研究 第1報 土壌汚染改良事業開始後のカドミウム暴露の変化と尿細管障害の予後
- Medical Benefits of Using Natural Compounds and Their Derivatives Having Multiple Pharmacological Actions
- ニコチン性アセチルコリン受容体の感受性調節機構および新規天然化合物による活性制御
- 'のこる仕事','のこらない仕事'
- 桂枝加朮附湯の基礎 : その構成生薬および成分による血管新生抑制作用
- シナプス筋細胞内Calcium Ion動員とn-アセチルコリン受容体情報伝達
- 直腸癌術後排尿障害に対する鍼治療の効果
- 漢方調剤に必要な臨床的知識
- 漢方調剤に必要な臨床的知識
- 漢方調剤に必要な臨床的知識
- 帰耆建中湯加附子による褥瘡の治療経験
- 私の好きな処方 : 黄耆建中湯、帰耆建中湯
- 茯苓四逆湯治験
- Theoretical pharmacological effects in single herb and polyherbal therapies : influences of processing on the constituents, and their synergistic/modulatory interactions