4. 『証』による疲労感へのアプローチ (第41回北陸甲信越地方会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産業衛生学会の論文
- 1999-03-20
著者
-
津田 昌樹
夢恵堂鍼灸院
-
喜多 敏明
千葉大学・環境健康都市園芸フィールド科学教育研究センター・環境健康総合科学部門
-
石塚 盈代
富山短期大学・食物栄養学科
-
喜多 敏明
富山医薬大・和漢研・漢方診断学
-
石塚 盈代
富山女短大
関連論文
- 鍼灸治療が奏効した水球選手の2例
- 接触鍼療法が奏効した結石疝痛発作の2例
- 高齢の経管栄養患者における反復性気道感染に鍼灸治療を行った3例
- 184 高齢者の経管栄養患者における反復性気道感染に鍼灸治療が有効であった1例(鍼灸1, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- ツボ刺激・タッチングによる不眠症状緩和の試み(29鍼灸 (6), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 面状発熱体を使用した電気温鍼器と豆電球方式の電気温鍼器の比較について
- 084 面状発熱体を使用した電気温鍼器と豆電球方式の電気温鍼器の比較について
- 桂枝麻黄各半湯が奏効した慢性化膿性骨髄炎の一例
- 和漢診療初診者への問診表クラスター分析と"証"
- 8. 『証』の概念による職場の疲労感調査(II)(第45回労働衛生史研究会)
- 4. 『証』による疲労感へのアプローチ (第41回北陸甲信越地方会総会)
- 和漢診療学の概念を用いた疲労感調査の試み(II)
- 和漢診療学の概念を用いた疲労感調査の試み
- 接触鍼療法が奏効した結石疝痛発作の2例
- 302 幼児の朝の余裕時間と朝の過ごし方
- イオンクロマトグラフィーによる蕪中のNO_3^-,NO_2^-の定量(第1報)
- サプリメントについてのエビデンス理解のために
- サプリメントの理科教育におけるEBM
- 抹茶による変化を通しての血糖自己測定の試み
- サプリメントと統合医療についての一考察 : 公衆衛生一次予防の観点から
- サプリメントに関する意識についての考察(1)
- 『証』の概念による食事・健康調査の試み
- 直腸癌術後排尿障害に対する鍼治療の効果