140 畜牛における単球白血病の1例 (病理学分科会)(第69回日本獣医学会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1970-12-25
著者
関連論文
- 畜牛における全身性類澱粉症について
- 仔馬のTyzzer病の1例(短報)
- 孵化日の鶏胎仔ならびに雛の筋病変
- 野外鶏の腸組織におけるコクシジウム寄生の諸相
- 81 鶏の胚細胞肉腫の電子顕微鏡像 (病理学分科会)(第74回日本獣医学会)
- 79 鶏の腸組織におけるコクシジウム寄生の諸相 (病理学分科会)(第74回日本獣医学会)
- ニューカッスル病ウイルス感染における組織反応について
- 129 ニューカッスルウイルス感染における組織反応について (病理学分科会)(第69回日本獣医学会)
- 正規孵化し損ねた胎仔および斃死雛,弱雛における糜瀾性気嚢炎について
- 鶏白血病に関する病理学的研究 : III."Ocular Lymphomatosis"の本質について
- 鶏白血病に関する病理学的研究 : II.病理組織学から見た鶏麻痺
- 鶏の痛風に関する病理学的考察
- 101 鶏の痛風に関する病理学的考察 (第61回日本獣医学会記事)
- 日本で発生した牛のヨーネ病について
- 鶏白血病の病理学的研究 : VIII. 鶏白血病の取り扱い方 獣医病理学の立場から
- 鶏白血病の病理学的研究 : VII. 赤血球系並びに顆粒球系鶏白血病の病理組織像
- 鶏白血病の病理学的研究 : VI. Avian visceral lymphomatosisの病理組織像
- 鶏白血病の病理学的研究 : IV.家鶏の"Thick-leg disease"骨太病に関する病理組織学(1)
- 118 鶏白血病の病理学的研究 VIII : 鶏白血病の取り扱い方 : 獣医病理学の立場から
- 117 鶏白血病の病理学的研究 VII : 赤血球系ならびに顆粒球系鶏白血病の病理組織像
- 97 鶏白血病の病理学的研究
- 107 鶏白血病に関する病理学的研究 : III."Ocular lymphomatosis"の本質について
- 106 専ら呼吸道粘膜をおかした鶏痘の形態学的研究
- 23.伝貧姙馬とその胎児の組織学的検索(帶廣畜産大學創立十周年記念學術集談會記事)
- 53 十勝地方に発生した牛のヨーネ病(微生物学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- わが国における牛の乳房皮膚結核について
- 27 ミンクにおけるジステンパー脳病変、脳軟化症並びにカタール性腸炎
- 288 実験的トキソプラズマ感染豚の病態生理学的所見(寄生虫病学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 十勝地方における鶏の呼吸器性マイコプラズマ病の発生について
- 菜豆稈中毒馬における神経病理組織学的所見について
- 84 仔馬の地方病性多発性筋炎に関する病理学的研究 : I. 自然例の組織像について
- 家鶏初生雛における筋肉変性の病理組織学的研究
- 96 家畜の肝硬変に関する研究 : II.緬羊の急性黄色肝萎縮症について
- 66 家鶏白血病の病理学的研究 : II.脚弱および鶏麻痺の病理組織学的検討
- 73 馬の菜豆桿中毒に関する病理組織学的研究
- 74 十勝地方に於ける家畜包虫症の病理学的研究
- 34. 帯広屠場で発見された豚エヒノコックス症の2例(第8回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 32. 十勝で初めて発見された犬伝染性肝炎の1例(第8回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 75 十勝地方のおけるCRDの発生について (第59回日本獣医学会記事)
- スイスアルビノ系マウス群におけるCorynebacterium kutscheri感染の発生について
- 7. 家畜繁殖障害の病理学的研究 : 第2報 北海道農業共済組合廃用牛生殖器の病理組織学的検索成績(第7回帯広畜産大学学術集談会記事)
- インドクジャクにみられたニューカッスル病
- 32. 十勝地方に於ける乳牛の肝蛭症の一例について(第5回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 39.家畜繁殖障害の病理學的研究 (第1報)(第3囘帶廣畜産大學學術集談會記事)
- 341 トキソプラズマRH株接種マウスの病理学的研究 : II. 経口感染例 (寄生虫病学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 194 犢のいわゆる白肉症の病理組織学的研究 : I. 筋肉病変,特に空泡形成について (病理学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 226 乳牛における全身性アミロイド沈着症について(病理学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 屠豚の竈状性間質性腎炎について
- 北海道に発生している体表部無毛を主徴とする先天性ウシ奇形の調査研究
- 26. 家畜の肝硬変に関する研究 : I. 成馬に於ける肝萎縮症について (第30回日本獸医学会記事)
- 7. 乳牛の砒酸鉛中毒の1例について(第5回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 33. 十勝清水町で発生した幼鶏黒頭病の病理組織学的研究(第8回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 38.馬の心嚢炎及び肋膜炎の1例について(第3囘帶廣畜産大學學術集談會記事)
- 樺太産馴鹿の蛆症蝿
- 犬の傅染性圓形細胞肉腫の移植試驗
- 鶏の胚細胞肉腫の電子顕微鏡像
- 子馬の地方病性甚急性筋変性症に関する病理組織学的研究
- 鶏白血病の病理学的研究 : V.家鶏の"Thick-leg disease"(骨太病)に関する病理組織学(2)
- 113 畜牛乳腺の病理組織学的研究 : IV. 屠牛に於ける乳房炎
- 121 犢の真菌症の1例について (病理学分科会)(第70回日本獣医学会)
- 116 慢性伝貧馬におけるL細胞の電子顕微鏡的観察
- 17 伝貧馬血清蛋白質の電気泳動図的研究 VIII.
- 120 伝貧馬血清蛋白質の電気泳動図的研究 VII
- 67. 伝貧馬血清蛋白質の電気泳動図的研究 V. (第45回日本獣医学会記事)
- 26. 慢性伝貧に於ける血清蛋白質の変化と"r細胞"との関連について(第8回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 8. 十勝地方に於ける乳牛の肝蛭症の研究 : 第3報 大正村に発生した自然感染初期病変に就いて(第7回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 21. 十勝清水地方に於ける牛の肝蛭症の研究 : 第2報 中間宿主ヒメモノアラガイの発見について(第6回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 20. 家畜に於ける心臓畸形の2例について(第6回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 31. 猫の乳癌の1例について(第5回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 20.馬の黒色腫の1例について(帶廣畜産大學創立十周年記念學術集談會記事)
- 19.馬蛔虫の発育に関する研究 : I.人工孵化について(帶廣畜産大學創立十周年記念學術集談會記事)
- 61. 牛トリコモナス流産胎児病理組織学的検査の診断的価値について (第32回日本獸医学会記事)
- 26.大津村に發生した馬中毒症(赤黴病菌中毒?)の病理學的研究(第4回帯廣畜産大學學術集談會記事)
- 28.家畜筋變性症の病理學的研究 : 第1報 モルモットに於ける燐酸塩投與による實験的筋變性症に就いて(第4回帯廣畜産大學學術集談會記事)
- トキソプラズマBeverley株腹腔内接種マウスの病理組織像
- トキソプラズマRH株腹腔内接種マウスの病理組織像
- 54 畜牛乳腺の病理組織学的研究 : III. Actinomycotic udderについて
- 140 畜牛における単球白血病の1例 (病理学分科会)(第69回日本獣医学会)
- 94. 伝染性貧血罹患馬に於ける馬流産菌の混合感染実験について (第30回日本獸医学会記事)