遺伝性腎疾患モデル(ICGN)マウスの腎性貧血はヒト組換型エリスロポエチン投与によって改善される(短報)(解剖学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
遺伝性腎疾患モデル(ICGN)マウスでは腎障害に伴って貧血が進行する.エリスロポエチン(EPO)の不足がICGNマウスの腎性貧血の原因か否か検討するために,ヒト組換型EPOを5日間反復皮下投与した結果,貧血は有意に改善され,末梢血中内因性EPO濃度は低下した.骨髄と腎においてヒト組換型EPO投与に起因すると考えられる組織学的変化は認められなかった.ICGNマウスにおける腎性貧血はEPO不足に起因すると考えられる.
- 2004-07-25
著者
-
後藤 義孝
宮崎大学農学部家畜微生物学講座
-
宮本 元
理化学研究所バイオリソースセンター
-
山本 美江
国立感染症研究所獣医科学部
-
山口-山田 美鈴
岩手大学農学部獣医細胞システム学教室
-
小倉 淳郎
理研バイオリソースセンター
-
宮本 庸平
Kyoto Univ. Kyoto Jpn
-
宮本 元
京都大学大学院農学研究科・応用生物科学専攻・生体機構学
-
宮本 元
京都大学農学部家畜生体機構学教室
-
眞鍋 昇
東京大学農学生命科学研究科高等動物教育研究センター
-
眞鍋 昇
東京大学大学院高等動物教育研究センター実験資源動物科学
-
真鍋 昇
京都大学 農研究
-
眞鍋 昇
京都大学 院農
-
眞鍋 昇
京都大学大学院農学研究科
-
小倉 淳郎
理化学研究所バイオリソースセンター
-
宮本 庸平
京都大学大学院農学研究科生体機構学研究室
-
山口 美鈴
基礎生物学研究所神経生理学
-
山口 美鈴
岩手大学 農学部獣医細胞システム学教室
-
宮本 庸平
京都大学大学院農学研究科生体機構学
-
宮本 元
京都大学 院農
-
宮本 元
京都大学農学部
-
木曽 美奈子
京都大学大学院農学研究科生体機構学
-
後藤 康文
京都大学大学院 農学研究科 生体機構学
-
眞鍋 昇
東大・院農学生命科学
-
宮本 恵子
東レ株式会社医薬研究所
-
後藤 康文
東京大学農学生命科学研究科高等動物教育研究センター
-
阿南 小有里
東京大学農学生命科学研究科高等動物教育研究センター
-
阿南 小有里
京都大学大学院農学研究科生体機構学
-
永尾 雅哉
京都大学大学院生命科学研究科生体情報応答学
-
山口-山田 美鈴
京都大学大学院農学研究科生体機構学研究室
-
宮本 恵子
京都大学大学院農学研究科生体機構学研究室
-
Nagao Masaya
Laboratory Of Biosignals And Response Department Of Applied Molecular Biology Kyoto University
-
眞鍋 昇
京都大学大学院農学研究科応用生物科学専攻
-
宮元 元
京都大学農学研究科応用生物科学専攻生体機構学
-
Goto Y
東京大学農学生命科学研究科高等動物教育研究センター
-
Manabe N
Research Unit Of Animal Life Sciences Animal Resource Center The University Of Tokyo
-
Yamaguchi‐yamada M
岩手大学農学部獣医細胞システム学教室
-
Manabe Noboru
Animal Resource Sci. Center Veterinary Medical Sci. The Univ. Of Tokyo
関連論文
- ニガウリ種子由来粗精製レクチンの免疫アジュバント効果(臨床病理学)
- 体細胞クローン動物のエピジェネティクスと表現型
- ラット延髄化学受容野における内向き整流性カリウムチャネルの免疫組織化学的分布(解剖学)
- 感染性の敗血症を起こしたウズラから分離されたPasteurella multocida(短報)(細菌学)
- (実験動物学)SIV/HIVキメラウイルスより構築されたvprベクターの性状
- 宮崎県における牛デルマトフィルス症の初発例
- Meg1/Grd10 の過発現で作製した肥満を伴わない2型糖尿病モデルマウス
- マウス未成熟卵巣に由来する卵子および体細胞の分離と培養
- ウシ卵巣から600μm 未満の卵胞と卵母細胞対の分離方法が回収率に及ぼす影響
- アドリアマイシン誘発性腎疾患ラットの腎における細胞外マトリックス成分の量的特性の変化
- 遺伝的腎疾患モデルマウス(ICGN)腎における糖鎖構造の特徴的変化
- 理研バイオリソースセンターのマウスリソース
- 新鮮材料と組織切片で観察されたウシ卵胞、卵母細胞の直径の差異について
- 黄色ブドウ球菌による壊死性乳腺炎の犬で認められた血小板パターンの異常
- イトラコナゾールで治療した猫白血病ウイルス陽性猫の播種性クリプトコッカス症の1例
- 体細胞クローン動物の低効率は改善されるのか?
- ドナー細胞の特性からみた核移植クローン (生殖細胞の発生・エピジェネティクスと再プログラム化) -- (核移植クローンとゲノム再プログラム化)
- 実験動物におけるクローン胚研究 (特集 再生医学とリプロダクション)
- 生殖系列を利用したミトコンドリアの機能解析--欠失型ミトコンドリアDNAのマウス個体への導入とその解析 (2000年度日本繁殖生物学会シンポジウム講演論文)
- 雄性生殖細胞の胚形成能 (1999年度日本繁殖生物学会シンポジウム講演論文 発生・分化とその制御)
- 視床下部膜内側核破壊肥満ラットにおける膵島B細胞の形態学的変化
- 卵巣組織の凍結保存 (第5土曜特集 生殖医療のすべて) -- (動物からヒトへの提言)
- 核磁気共鳴顕微鏡法のマウス胎子形成不全観察に対する有用性 : レチノイン酸母体投与誘発性形成不全における検討
- 化学物質の後世代への影響の評価法開発 (特集 化学物質の安全)
- ブタ卵胞顆粒層細胞の選択的死滅に関与する新規細胞死受容体およびその囮受容体
- 第二極体を用いたマウス再構築胚の発生能
- ブタ卵胞顆粒層細胞膜上の抗原を認識するモノクローナル抗体
- 未成熟雄マウス由来 first-wave 円形精子細胞を用いた顕微授精
- ブタ卵胞顆粒層細胞アポトーシスにおけるTRAILシグナル経路の役割
- ブタ卵胞の培養顆粒層細胞においてTRAIL囮受容体1はアポトーシスを阻害する役割をになう
- ブタ卵巣の卵胞閉鎖における顆粒層細胞アポトーシス誘導にTRADDが必要である
- ブタ卵巣の閉鎖卵胞顆粒層細胞ではTRAIL囮受容体-1が消失する
- サイトカラシン B 処理によるマウス4倍体化初期胚における細胞周期の変動
- GM1ガングリオシドーシス成人型及び幼児型変異遺伝子導入マウスの解析
- β-ガラクトシダーゼ遺伝子の標的破壊によるG_ガンクリオシドーシスマウスの作出と解析
- β-ガラクトシダーゼ遺伝子ノックアウトマウス : ヒトG_-ガングリオシドーシスと比較した病理学的検討
- ウシ卵巣の前胞状卵胞および胞状卵胞における卵胞と卵母細胞の成長に関する対比成長測定学的研究
- 尿素・EDTA溶液で培養されたブタ顆粒膜細胞の経時的形態変化
- Polymerase chain reaction (PCR) の応用 : In situ PCR 法
- Fusobacterium necrophorum subsp. funduliformeおよびArcanobacterium pyogenesのマウス実験感染における共力作用
- gyrB遺伝子の塩基配列に基づいたFusobacterium necrophorum, F. variamとF. variumの系統分類学的解析(短報)(細菌学)
- 牛の病巣から分離された Fusobacterium necrophorum の亜種
- 子牛臍感染症の細菌検索
- 猫レプラ症の1例とその鑑別診断
- 非結核性抗酸菌症患者由来のMycobacterium intracellulareとMycobacterium aviumのマウスに対する病原性について
- 牛飼料における Mucorales の汚染実態
- Trichophyton verrucosumの発育および生存に及ぼす尿素,アンモニアおよび硝酸塩の影響
- Fusobacterium variumと"Fusobacterium pseudonecrophorum"菌株間における16S-23S rRNA遺伝子間隙領域(ISR)の比較(短報)
- Fusobacterium necrophorumの株間における16S-23S rRNA遺伝子間隙領域(ISR)の特徴(短報)
- Mycobacterium avium感染豚におけるリンパ球幼若化反応 (短報) (細菌学)
- ウマ飼育環境における敷料からの喉嚢炎原因真菌 Emericella nidulansの検出とその意義
- 南九州地区における豚抗酸菌症の原因菌
- 宮崎市におけるイヌの抗イヌパルボウイルス(CPV)抗体保有調査と二重抗体サンドイッチELISAによる抗CPV抗体の検出
- 遺伝性腎疾患モデル(ICGN)マウス肝臓におけるエリスロポエチン産生細胞の同定(解剖学)
- 遺伝性腎疾患モデル(ICGN)マウスの腎性貧血はヒト組換型エリスロポエチン投与によって改善される(短報)(解剖学)
- 猫の血中過酸化脂質に対する魚肉給餌の影響(内科学)
- 遺伝性腎疾患モデル(ICGN)マウスにおける高感度In situ hybridization法によるerythropoietin産生細胞の同定とその機能異常(解剖学)
- 遺伝性ネフローゼマウス(ICGN)の腎臓におけるマトリックスメタロプロテアーゼおよびマトリックスメタロプロテアーゼインヒビターの発現減少(解剖学)
- 遺伝性腎疾患モデル(ICGN)マウスにおける腎性貧血発症とその機序(解剖学)
- 腎線維症を発症した遺伝性ネフローゼ症マウス(ICGN)の腎におけるI, IIIおよびIV型コラーゲンmRNAの局在の変化(解剖学)
- マウス胎仔の器官形成期におけるRARαおよびRXRα mRNAの発現におよぼす低用量ビスフェノールAの影響
- 老化促進マウスにおける黄体退行異常 : Fas Ligand/Fas 依存性アポトーシスシグナル伝達因子の発現について
- DNAマイクロアレイを用いたビスフェノールA経口曝露が核内受容体mRNAの発現に与える影響の解析
- 新規オーファン受容体 GPRC5B/Raig2 mRNA はマウス胎盤で発現する
- Babesia gibsoni感染犬血清中に見出された抗赤血球膜抗体
- BCG Tokyo 172株の抗結核効果:結核菌噴霧感染によるモルモット肺結核実験モデルを用いた防御効果の検討
- 哺乳類精細胞の受精卵形成能 (生殖細胞の発生と性分化) -- (第3部 生殖巣の構築と配偶子形成)
- ネフローゼマウス(ICGNマウス)の腎糸球体病変の進行 : 電子顕微鏡による連続生検観察
- 遺伝性腎疾患マウス(ICGN)腎における細胞外マトリックスおよびトランスフォーミング成長因子(TGF)-β1局在の異常
- A-20 腎病態進行に伴う遺伝性腎疾患(ICGN)マウスの貧血特性(病態,一般演題(口演発表),第42回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 遺伝性ネフローゼ症マウス(ICGN)における細胞外マトリックス受容体の局在(解剖学:)
- 遺伝性腎疾患モデルICGN系マウスの腎における増殖細胞とアポトーシス細胞の局在 (解剖学)
- Bcg遺伝子の異なるマウス系統におけるNramp-1の塩基配列解析と遺伝子発現 : 短報
- 猫におけるフサリウム症の1例
- ウサギ配偶子を用いた未熟精細胞の受精における中心体機能解析
- カニクイザルにおける生殖工学とその関連研究
- 豚から分離された抗酸菌とIFN-γの診断的意義
- 老化促進モデルマウス(SAM)卵巣における黄体の異常蓄積
- ネコ免疫不全ウイルス感染において産生されるアポトーシス増強因子 (短報)
- 液体窒素ガス急速凍結法で凍結したマウス胚の生存性に影響をおよぼすいくつかの要因
- マウス胚の凍結におけるグリセリン平衡時間の重要性〔英文〕
- 核移植によるリプログラミング (特集 細胞のリプログラミングと再生医療)
- 抗酸菌に対する宿主の感受性
- 新生仔マウス卵巣から分離された莢膜幹細胞と卵子の特徴について
- 新生仔マウス卵巣から分離された莢膜幹細胞と卵子の特徴について(第10回麻布大学生殖・発生工学セミナー「生殖と幹細胞」)
- 哺乳類における生殖細胞の特殊性について
- クローンマウスの遺伝子発現と表現型(第28回遺伝医学研究会,学術情報)
- 実験動物の体細胞核移植クローンの特殊性について
- 理化学研究所筑波研究所バイオリソースセンター(理研BRC)遺伝工学基盤技術室
- 核移植技術を用いたエピゲノム解析
- 実験動物各種における胚凍結保存
- 顕微授精と核移植クローン技術--その比較からなにがみえてくるか (第5土曜特集 生殖医療のすべて) -- (動物からヒトへの提言)
- クローンは正常か?
- 疾患モデル動物--病因解析での役割と限界(5)疾患モデルとしてのクローンマウス
- 越境性動物疾病と防疫対策
- 口蹄疫とその対策について考える(食の機能・安全を科学する-おいしさから生理活性,安全性の評価まで)
- ウサギ多能性幹細胞でつなぐ基礎と医療のかけはし (第5土曜特集 次世代iPS医療) -- (iPS細胞の基礎生物学)
- 核移植技術 : Xistの機能抑制による体細胞クローン作出効率の改善法 (特集 変わりゆく発生工学の今 : 核移植クローン・遺伝子改変の技術革新からヒト化実験動物の開発まで)
- 子牛臍感染症の細菌検索
- 越境性動物感染症と防疫対策