異常乳診断における乳汁中各種成分とライソゾーム酵素活性の相互関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
野外の搾乳牛より分房乳を採材して, 乳汁中のライソゾーム酵素活性, 細胞数, 乳成分の相互関係について検討した. ライソゾーム酵素の中でN-acetyl-β-D-glucosaminidase (NAGase), β-glucuronidase, acid phosphataseが細胞数と高い相関関係を示した.細胞数を対数にとると, NAG aseでは0.679から0.769,β-glucuronidase では0・592から0・720に相関係数が変化した. NAG aseはβ-glucuronidase, acid phosphatase, arylsulphataseと, かなり高い相関関係を示した (r=0.672〜0.675). 塩素は NAGase (r=0.875), arylsulphatase (r=0.767)と非常に高い相関を示した. 乳糖と酵素活性の関係についてみるとNAG aseでr=-0.810, acid phosphataseでr=-0.676, arylsulphataseでr=-0.687, aldoraseではr=-0.612であった.乳蛋白質と酵素活性の相関は, β-glucuronidaseとα-mannosidaseでかなり高い値を示した. 乳脂肪はβ-glucuronidase, α-mannosidaseとaryl-sulphataseでr=0.453〜0.567の相関係数を示した. このような結果から,ライソゾーム酵素の NAG aseは乳腺における炎症の指標として使用可能であり, β-glucuronidaseも乳房炎の診断に応用できることが示唆された.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1983-04-05
著者
-
小原 嘉昭
農林水産省畜産試験場
-
小原 嘉昭
家畜衛生試験場北海道支場
-
中野 光志
鯉渕学園
-
中野 光志
鯉淵学園
-
大島 正尚
農林水産省畜産試験場
-
久米 常夫
北里大学附属柏獣医畜産学研究所
-
小原 嘉昭
農林水産省家畜衛生試験場
関連論文
- Treponema hyodysenteriaeの凍結乾燥(昭和53年度第24回凍結及び乾燥研究会特別報告および研究報告)
- 異常乳の新しい判定基準とその適用について
- 分房乳の電解質濃度とくにNa+Cl値の分房間差値による非正常乳の判別について
- 寒冷および暑熱環境に曝露した育成牛における血漿インスリン, グルカゴン, 成長ホルモンおよび代謝産物濃度の変化
- バイオサイエンスのためのアイソトープ測定機器 (第二シリーズ)
- 21 北海道に発生した牛のヨーネ病について (第61回日本獣医学会記事)
- ナフトキノーン製剤及びイミドカルブの抗タイレリア効果
- 乳房清拭法の差異が生乳中の細菌数に及ぼす影響
- 乳房清拭法の差異が生乳中の細菌数におよぼす影響
- 搾乳環境の改善に関する研究
- 異なるサンプル採取法間の生乳中体細胞数測定値の差異について
- 搾乳過程における乳汁性状の変化について
- 黄色ブドウ球菌ワクチンによる牛乳房炎予防の野外試験(資料)
- わが国における牛の乳房炎乳汁由来黄色ブドウ球菌のファ-ジ型
- 42 乳房炎乳汁由来ブドウ液菌のファージ型別牛系セットによる型別成績の追加と8牧場の長期観察 (微生物学分科会)(第70回日本獣医学会)
- 腎孟腎炎が長期間認められた1牧場の牛から分離された Corynebacterium renale の型別
- 222 乳牛のリピートブリーダーの原因に関する研究 : III. 分娩後の***内細菌汚染と不妊との関係について
- 150 牛の細菌性腎盂炎に関する研究 : II. Corynebacterium renale の牛膀胱内接種試験
- 134 牛乳房炎の発症機序に関する研究 : X. Bacterial Subclinical Mastitis 群の乳汁中の細菌叢と病理組織学的所見
- ル-メン消化生理の疾病の関連 (ル-メン内発酵の異常と臨床)
- 39 北海道に発生した牛痘様疾患に関する研究 II (第59回日本獣医学会記事)
- 乳牛への脂肪酸カルシウム投与の影響
- 129 Nocardia asteroides による慢性乳房炎の症例とヤギ乳房内への感染試験 (臨床分科会)(第74回日本獣医学会)
- 194 乳牛のリピートブリーダーの原因および治療に関する研究 : EstriolおよびProgesteroneの併用による治療について (第61回日本獣医学会記事)
- 18 凍結が牛の尿中細菌に与える影響について (第61回日本獣医学会記事)
- 31 牛乳房炎の発症機序に関する研究 : VIII.乳汁あるいは乳房の細菌学的分類とその病理組織学的所見(追試) (第59回日本獣医学会記事)
- 152 乳牛のリピートブリーダーの原因および治療に関する研究
- 29 牛乳房炎の発生機序に関する研究 : IX.パラインフルエンザ3型ウイルスを乳房内に感染させたウシの形態学的所見
- 28 牛乳房炎の発症機序に関する研究 : VIII.乳房あるいは乳汁の細菌学的分類とその病理組織学的所見
- 142 β線放出放射性物質の生体に及ぼす障害について : 放射性カルシウム、燐、硫黄、ストロンチウムのHeLa細胞増殖に及ぼす影響itting Isotopes;Effect of the Addition of^Ca,^P,^S,^Sr and ^Sr+^Y tothe Medium of the HeLa Strain Cell Culture.
- 異常乳診断における乳汁中各種成分とライソゾーム酵素活性の相互関係
- 電気伝導度分房間差値によって観察した一牛群の潜在性乳房炎とその動態について
- 10. 泌乳と卵巣機能との関係 : I. ラットの哺乳黄体について (予報) (第31回日本獸医学会記事)
- 乳牛のインシュリン,グルカゴン分泌に及ぼす暑熱曝露の影響とその制御機構 (テ-マ:温熱環境と家畜の生体反応)
- ル-メン内窒素代謝と生産性(4)飼料への易発酵性炭水化物添加による反芻家畜の窒素カイネティクスと炭水化物代謝との関連性
- 飼料へのプロピオン酸ナトリウムおよび酢酸ナトリウム添加がメン羊の体内窒素動態に及ぼす影響〔英文〕
- 給餌回数と飼料へのショ糖添加がメン羊のル-メン発酵および血中代謝産物とインスリンに及ぼす影響
- ハタネズミJapanese Field Vole(Microtus montebelli)における内因性尿素の体内利用〔英文〕
- ハタネズミJapanese Field vole(Microtus-montebelli)消化管における揮発性脂肪酸産生と消化管および肝組織におけるその消費
- 21 北海道N地区に発生(1963.9)した牛痘疾患について
- わが国ではじめて確認されたCampylobacter fetus subsp.fetus(Vibrio fetus var.venerealis)による牛の流産と低受胎
- 21世紀を担う若き技精師に期待する
- 乳房炎と乳質の問題 (高品質乳生産のための諸問題)
- 第一胃内容除去山羊における血液尿素の第一胃内出現経路とその量的関係
- 飼料へのプロピオン酸ナトリウムおよび酢酸ナトリウム添加がメン羊の体内窒素動態に及ぼす影響
- 給餌回数と飼料へのショ糖添加がメン羊のルーメン発酵および血中代謝産物とインスリンに及ぼす影響
- 山羊の消化管各部位への血液尿素の出現
- 高蛋白質飼料給与山羊の消化管に出現する内因性尿素の量的考察
- 反芻家畜における尿素再循環と第一胃発酵の生理学的意義について
- ハタネズミJapanese Field vole (Micaotus-montebelli)消化管における揮発性脂肪酸産生と消化管および肝組織におけるその消費
- ハタネズミJapanese Field Vole(Microtus montebelli)における内因性尿素の体内利用
- 牛成長ホルモン放出因子およびそのアナログに対する乳牛の血漿成長ホルモンおよびインシュリン様成長因子-Iの反応
- ヒト成長ホルモン放出因子アナログ投与,およびそのアナログと甲状腺刺激ホルモン放出ホルモンの同時投与に対する反芻家畜の成長ホルモン放出反応
- 濃厚飼料多給および粗飼料多給ホルスタイン去勢牛の採食に伴う体液酸塩基平衡の変動
- 肥育用濃厚飼料および圧ぺん大麦を給与したホルスタイン去勢牛の第一胃発酵と血液性状の日内変動
- 分房乳中のナトリウムとクロール濃度の増加とそれに伴う電気伝導度と水素イオン濃度の変化およびCMTスコアとの関連について
- サイロキシン投与による牛乳電解質濃度の減少と乳糖,乳固形分含量の変化について
- 記録的に暑かった1978年夏の個体乳成分の変化について
- 異常乳の検出手段としての電気伝導度測定とCalifornia Mastitis Testについて
- サラブレッドの乳汁の乳糖,電解質およびクエン酸濃度について
- サイロキシン投与による牛乳成分の変化における,電解質と脂肪,蛋白質および乳糖含量との間のあきらかな負の相関について
- 分房乳中のナトリウムとクロール濃度の増加とそれに伴う他の乳成分濃度の変化について
- 細菌感染状況が試料採取時刻による乳汁の乳房炎諸指標の変動に及ぼす影響
- Staphylococcus aureus感染牛における乳房炎検査成績の変動