濃厚飼料多給および粗飼料多給ホルスタイン去勢牛の採食に伴う体液酸塩基平衡の変動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
第一胃フィステルを装着した体重517〜574kgの3頭のホルスタイン去勢牛を用い,粗飼料多給(R)区および濃厚飼料多給(C)区にて4週間飼育し,採食に伴う血液の酸塩基平衡と第一胃発酵の変化を3時間にわたって観察した.血液pHは,R区では採食によって低下し採食中この値を持続し,その後回復する傾向を示した.C区では,採食前の血液pHはR区と比較して明らかに低く,さらに採食により急激に低下し,その後直ちに採食前の値に回復した.HCO3-は,採食中両区で一時的に低下し直ちに採食前の値に回復した.逆にPCO2は,採食に伴って一時的に増加したが,そのピークは飼料区によって差が見られた.Ht値はC区で採食開始後15〜30分で増加したが,R区では変化が見られなかった.C区において第一胃pHは7.0から6.0にVFAは55から100mMに採食に伴って変化したが,R区の変化はC区と比較して非常に小さかった.乳酸はC区で採食開始後著しく増加したが,採食開始後90分で回復していた.A/P比はC区で約2.0,R区で5.2で採食に伴う変化は認められなかった.第一胃内容のNa濃度は採食に伴う唾液分泌によって増加したと思われる変化を示したが,有意の変化ではなかった.K濃度は両区において採食に伴って増加したが,無機燐濃度には変化が観察されなかった.以上の結果から,粗飼料多給および濃厚飼料多給ホルスタイン去勢牛の採食にともなう酸塩基平衡の変化には,唾液等の消化液の分泌が関与しているものと思われる.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
-
小原 嘉昭
農林水産省畜産試験場
-
柿野 淳
秋田県中央家畜保険衛生所
-
小原 嘉昭
明治飼糧株式会社 水戸研究牧場
-
元井 葭子
農林水産省家畜衛生試験場
-
小原 嘉明
農林水産省家畜衛生試験場研究第四部
-
元井 葭子
岐阜県東濃農業共済事務組合家畜診療所
-
柿野 淳
秋田県中央家畜保健衛所
-
柿野 淳
秋田県中央家畜保健衛生所
関連論文
- G315 リボホリンは生体防御系に関与するか? : LPS結合能とその生理的意義について(生理学・毒物学・薬剤抵抗性)
- G315 カイコ・セクロピン遺伝子発現誘導の終結機構 : 培養脂肪体を用いた解析とLPSクリアランス(分子生物学など)
- 肝臓障害牛に対するイソプロチオラン投与の影響
- 寒冷および暑熱環境に曝露した育成牛における血漿インスリン, グルカゴン, 成長ホルモンおよび代謝産物濃度の変化
- バイオサイエンスのためのアイソトープ測定機器 (第二シリーズ)
- 若いウシ, ブタ, ヒツジ長骨の成長様式についての比較組織学的研究(解剖学)
- ヒツジへの給与飼料の相違により誘起される成長ホルモン、グレリンおよびインスリンの分泌動態およびその制御機構
- 仔ヤギにおけるコレシストキニン(CCK)の分泌調節と機能に関する研究
- シバヤギにおけるコレシストキニンの機能解析
- ヒツジの血中ホルモンおよび代謝産物の日内変動に及ぼす飼料条件の影響
- 乳腺上皮細胞における脂肪酸添加による細胞内TAG蓄積及び脂肪酸受容体に関する研究
- 牛の実験的肝膿瘍における血漿カリクレインの変動
- Fusobacterium necrophorum実験感染による牛の肝臓病変
- 実験的肝膿瘍擾発症牛における血中シアル酸と酸可溶性蛋白の動態
- Fusobacterium necrophorum を接種した牛における肝膿瘍の形成
- 肥満の猫における血漿レプチン濃度
- 発育不良黒毛和種牛の血中成長ホルモンおよびIGF-1濃度(短報)
- ショ糖注入によりアシドーシスを誘発したヤギのルーメン内性状の変化
- ヤギルーメン内容液の培養による乳酸およびエンドトキシン生成量に及ぼすイオノフォアの影響
- ショ糖注入により誘発したアシド-シス牛のル-メン内微生物叢の変化とエンドトキシンの生成量
- 比濁時間分析法による圧ぺん大麦給与牛の血清と第一胃液中のエンドトキシン濃度の測定
- 反芻動物ソマトトロピン軸の栄養素による調節
- 反芻動物の下垂体ソマトトロフ(成長ホルモン分泌細胞)の分泌機能に及ぼす加齢および栄養素の影響
- ヒツジ,ヤギおよびラットの腸管におけるカルシウム吸収に及ぼすマグネシウムの影響
- 濃厚飼料多給および粗飼料多給ホルスタイン去勢牛の採食に伴う体液酸塩基平衡の変動
- 肥育用濃厚飼料および圧ぺん大麦を給与したホルスタイン去勢牛の第1胃発酵と血液性状の日内変動〔英文〕
- 濃厚飼料多給牛の採食に伴う第一胃内容物および血漿ヒスタミンの変動
- 炎症性疾患牛および手術における血清α_1-酸性糖蛋白濃度
- Actinobacillus pleuropneumoniae 1 型の新生豚感染
- 牛のレチノール輸送形態の検討および牛血清レチノール結合タンパク質の精製
- 牛肝膿瘍慢性化診指標としての血漿プロリダーゼ活性
- 蹄葉炎発症牛にみられた血中および尿中のムコ多糖の変動
- 牛の脂肪壊死症の治療試験と臨床生化学的所見について
- 新生子豚の尿酸結石症と血漿中のプリン異化代謝産物との関連性
- 濃厚飼料を飽食させたヤギのルーメン内エンドトキシン濃度と細菌数との関係
- ウシにおける血清アポリポ蛋白B-100の濃度
- ウシα_1酸性糖蛋白(α_1-acid glycoprotein: α_1AG)の分離精製, 性状及び定量について
- ケトン尿を呈した乳牛における分娩前後の第一胃低級脂肪酸組成と血液成分
- 新生子豚の尿酸結石の発生
- 異常乳診断における乳汁中各種成分とライソゾーム酵素活性の相互関係
- 乳牛のインシュリン,グルカゴン分泌に及ぼす暑熱曝露の影響とその制御機構 (テ-マ:温熱環境と家畜の生体反応)
- ル-メン内窒素代謝と生産性(4)飼料への易発酵性炭水化物添加による反芻家畜の窒素カイネティクスと炭水化物代謝との関連性
- 飼料へのプロピオン酸ナトリウムおよび酢酸ナトリウム添加がメン羊の体内窒素動態に及ぼす影響〔英文〕
- 給餌回数と飼料へのショ糖添加がメン羊のル-メン発酵および血中代謝産物とインスリンに及ぼす影響
- ハタネズミJapanese Field Vole(Microtus montebelli)における内因性尿素の体内利用〔英文〕
- ハタネズミJapanese Field vole(Microtus-montebelli)消化管における揮発性脂肪酸産生と消化管および肝組織におけるその消費
- 肥育牛における強拘歩様を主徴とする疾患における生化学的所見〔英文〕
- 牛の硝酸塩中毒とその対策
- 牛の脂肪壊死症とその予防治療対策-1-
- 牛の脂肪壊死症について (牛の脂肪壊死症)
- 肉用牛の肝膿瘍と脂肪壊死症の診断法と防除法
- 牛の脂肪壊死症
- 酵素免疫測定用キットによる牛の血漿インスリン濃度の測定
- 牛の血中シアル酸およびムコ蛋白の測定法と臨床応用
- 濃厚飼料多給の肥育牛の血中および各消化管内容物におけるヒスタミン濃度
- 牛のいわゆるロボット病の全国の発生状況について
- Actinobacillus pleuropneumoniae 1型による豚胸膜肺炎
- 第一胃内容除去山羊における血液尿素の第一胃内出現経路とその量的関係
- 飼料へのプロピオン酸ナトリウムおよび酢酸ナトリウム添加がメン羊の体内窒素動態に及ぼす影響
- 給餌回数と飼料へのショ糖添加がメン羊のルーメン発酵および血中代謝産物とインスリンに及ぼす影響
- 山羊の消化管各部位への血液尿素の出現
- 高蛋白質飼料給与山羊の消化管に出現する内因性尿素の量的考察
- 反芻家畜における尿素再循環と第一胃発酵の生理学的意義について
- ハタネズミJapanese Field vole (Micaotus-montebelli)消化管における揮発性脂肪酸産生と消化管および肝組織におけるその消費
- ハタネズミJapanese Field Vole(Microtus montebelli)における内因性尿素の体内利用
- 牛成長ホルモン放出因子およびそのアナログに対する乳牛の血漿成長ホルモンおよびインシュリン様成長因子-Iの反応
- ヒト成長ホルモン放出因子アナログ投与,およびそのアナログと甲状腺刺激ホルモン放出ホルモンの同時投与に対する反芻家畜の成長ホルモン放出反応
- 濃厚飼料多給および粗飼料多給ホルスタイン去勢牛の採食に伴う体液酸塩基平衡の変動
- 肥育用濃厚飼料および圧ぺん大麦を給与したホルスタイン去勢牛の第一胃発酵と血液性状の日内変動
- 新生子豚の尿路系尿酸塩結石症の病理学的および血液生化学的所見
- Isospora suisが認められた哺乳豚における下痢の集団発生
- ショ糖注入により誘発したアシドーシス牛のルーメン内微生物叢の変化とエンドトキシンの生成量
- 生菌製剤投与が鶏コクシジウム病に及ぼす影響
- 新生子豚の尿酸結石症の病因に関する基礎的研究
- 肥育牛における筋肉中の脂肪酸組成と脂肪酸合成関連遺伝子発現に対するビオチンおよびトレハロース給与の効果
- タリウム中毒による野鳥の死亡例
- タイトル無し