仮性狂犬病ウイルスの改良赤血球凝集抑制試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
仮性狂犬病(オーエスキー病)ウイルス(ブタヘルペスウイルス1)の赤血球凝集抑制(HI)試験で, 抗原-抗体混合物を4℃, 48時間感作すると, 一般的な37℃, 1時間感作よりも実験感染豚血清では4〜8倍, 本病流行地の豚血清ではそのほとんどが2〜32倍高いHI抗体価を示した. 以上の成績から, 4℃, 48時間感作HI試験は本病の血清診断として特に有効である.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1989-12-15
著者
-
出水田 昭弘
(株)微生物化学研究所
-
平原 正
(株)微生物化学研究所
-
稲葉 右二
日本大学生物資源科学部獣医伝染病学教室
-
大場 茂夫
日本大学生物資源科学部獣医学科
-
大場 茂夫
日本大学生物資源科学部獣医内科学
-
稲葉 右二
日本大学農獣医学部獣医伝染学研究室
-
稲葉 右二
日本大学農獣医学部
-
古屋 美人
千葉県家畜衛生研究所
-
鐵 伸弘
日本大学農獣医学部獣医伝染病学研究室
-
吉木 研一
(株)微生物化学研究所
-
湯川 真嘉
日本大学農獣医学部実験動物学研究室
-
大場 茂夫
日本大学農獣医学部獣医内科学研究室
-
吉木 研一
日本大学農獣医学部微生物化学研究所
-
平原 正
日本大学農獣医学部微生物化学研究所
-
出水田 昭弘
日本大学農獣医学部微生物化学研究所
-
伊藤 尚志
千葉県家畜衛生研究所
-
大場 茂夫
日本大 生物資源科学
-
鉄 伸弘
日本大学 農獣医
-
湯川 真嘉
日本大学農獣医学部実験動物学教室
-
稲葉 右二
日本大学生物資源科学部獣医伝染病学研究室
-
大場 茂夫
日本大学農獣医学部
関連論文
- Clostridium sordellii LT及びHTトキソイドのモルモットにおける芽胞攻撃に対する防御効果(細菌学)
- 犬体内での犬コロナウイルス増殖に及ぼすデキサメサゾンの影響
- 犬コロナウイルス5821株のスパイク蛋白ヌクレオチドの塩基配列
- 犬コロナウイルス分離株の病原性
- ウシにおける不活化ワクチンのウシ白血病ウイルス感染に対する防御効果
- 豚丹毒菌の血清型2型株間における67kDa感染防御抗原の量的多様性と感染防御能との関係
- ヘパリンの馬動脈炎ウイルスの赤血球凝集活性に及ぼす影響
- 小動物臨床におけるMRI(magnetic resonance imaging) の応用
- 再発を繰り返した猫の線維肉腫1症例におけるTGF-β1の増加
- 犬のリンパ球性プラズマ細胞性膝関節炎における血中活性型TGF-β1の増加
- 猫の歯根吸収の走査電顕像(短報)
- 猫の歯根吸収の走査電顕像
- 犬のNK活性のゲルマニウムによる増強(免疫学)
- 犬の乏突起神経膠腫の1例
- 日本で分離されたオーエスキー病ウイルス株の制限酵素切断パターン, マウスに対する病原性およびチミジンキナーゼ活性による性状分析
- 血小板由来成長因子(PDGF)および塩基性線維芽細胞成長因子(bFGF)による骨欠損再生促進効果
- Pm菌体成分による歯牙吸収モデルの作成
- 炎症性歯牙吸収モデルの作成
- ネコ歯牙吸収病巣のContact Microradiogram所見
- 50 イバラキウイルスの核酸(微生物学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- ツルヘルペスウイルスの赤血球凝集反応(短報)
- 2.アカバネ病(反すう獣の流行性異常産)について : 家畜における先天異常
- 40 牛流行熱ウイルスの培養条件について (微生物学分科会)(第74回日本獣医学会)
- 37 わが国で分離された Bovine Parvoviruses (微生物学分科会)(第74回日本獣医学会)
- 27 ウシ由来のレオウイルス (微生物学分科会)(第74回日本獣医学会)
- 46 牛流行熱不活化ワクチンについて (微生物学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 45 1971年に発生した牛流行熱について (微生物学分科会) (第73回日本獣医学会)
- 60 牛のRSウイルスの各種実験動物および培養細胞に対する増殖態度(微生物学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 58 牛伝染性鼻腔気管炎(IBR)ウイルスの間接血球凝集反応(微生物学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 46 牛の流行熱ウイルスの粒子の形態について(微生物学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 45 牛由来の赤血球凝集性小型DNAウイルスの分離と性状(微生物学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 20 輸入牛に集団発生した伝染性牛鼻腔気管炎 : II. 分離ウイルスの性状(微生物学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 19 輸入牛に集団発生した伝染性牛鼻腔気管炎 : I. 臨床症状とウイルス分離(微生物学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 18 牛の流行熱の補体結合反応 : II. 血清希釈法(Kolmer法)(微生物学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 牛コロナウイルス病ワクチンの野外応用試験
- ウシウイルス性下痢-粘膜病ウイルス持続感染ウシに対する粘膜病の実験的発現
- 仮性狂犬病ウイルスの赤血球凝集素の物理化学的性状
- 緬山羊用第1胃フレキシブルカニューレの形状と装着法
- 仮性狂犬病ウイルスの改良赤血球凝集抑制試験
- 低温継代オ-エスキ-病ウイルス接種母豚初乳の免疫効果〔英文〕
- 可溶化オ-エスキ-病ウイルス試作ワクチンによる母子免疫
- オ-エスキ-病ウイルス可溶化試作ワクチン免疫豚における攻撃ウイルスの再活性化
- オ-エスキ-病ウイルス可溶化試作ワクチン注射豚の抗体応答と感染防御能
- トキソプラズマ不活化抗原の豚における防御効果
- スナネズミにおけるマクロファ-ジ貪食機能〔英文〕
- コイ顆粒球の同定と算定の新たな方法
- 豚血球凝集性脳脊髄炎ウイルスのマウスとモルモットに対する病原性(短報)
- 初乳未摂取初生豚における弱毒及び強毒豚パルボウイルスの増殖性
- PK-15細胞プラック法による弱毒豚コレラウイルスGP系E-株の感染価測定について
- ゲタウイルスの豚感染性
- 豚コレラウイルスGP系E-株のプラック形成について
- 197 血清タイプの異なる鶏伝染性気管支炎ウイルスの抗原性の差異 (家禽疾病学分科会)(第74回日本獣医学会)
- 92 ニワトリ伝染性喉頭気管炎ウイルスについての研究 : I. アヒル腎培養細胞における継代ウイルスの性状
- 豚の下痢症より分離されたパルボウイルスの豚での実験感染
- 豚の下痢症より新たに分離された小型DNAウイルスの性状(短報)
- 4種類の異なるアジュバントに対するモルモット及びラットの局所反応の病理学的観察
- 豚アデノウイルスの豚精巣培養細胞における増殖性
- 豚の気道からの豚アデノウイルスの分離
- 豚血球凝集性脳脊髄炎ウイルスの実験感染試験
- 豚の下痢便から分離されたパルボウイルスの性状
- 豚気道から分離されたレオウイルス1型の性状
- 豚気道からの血球凝集性脳脊髄炎ウイルスの分離
- 牛RS生ワクチンの野外応用試験
- 生ワクチン用豚パルボウイルス弱毒株の樹立とその生物学的免疫学的性状
- 193 ニューカッスル病,鶏伝染性気管支炎の不活化混合ワクチンの免疫効果 (家禽疾病学分科会)(第70回日本獣医学会)
- 83 実験的牛流行熱感染牛から哺乳マウスに分離したウイルスについて I.
- 129 イヌの住血原虫病に関する研究 : I. イヌへの伝達試験 (第61回日本獣医学会記事)
- ロタウイスルの増殖に及ぼす酸素の影響
- イバラキウイルス感染牛における2-ME感受性赤血球凝集抑制抗体(短報)
- イバラキウイルスの赤血球凝集素の理化学的性状
- イバラキウイルスによる食塩依存性赤血球凝集反応と特異抗血清によるその抑制反応
- インドネシアの牛におけるアルボウイルスの抗体調査
- 豚肺胞マクロファージにおける豚オーエスキー病ウイルスの強毒株および弱毒株の増殖性
- 赤血球凝集抑制試験による野外オーエスキー病ウイルス感染豚とワクチン接種豚の識別(短報)
- 仮性狂犬病混合糖蛋白ワクチンの妊娠豚に対する効果
- 仮性狂犬病ウイルスに対する糖タンパクgCリッチ抗原の防御効果
- ウマ動脈炎ウイルスの赤血球凝集 (短報)
- 弱毒温度感受性チミジンキナーゼ欠損オーエスキー病ウイルス
- Northern blot hybridization法によるオルビウイルス各株のブルータングウイルス血清型17に対する反応性(短報)
- 豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルス感染豚における遅作用性, 補体要求性中和抗体
- 142 牛の伝染性鼻気管炎(Infectious Bovine Rhinotracheitis)の野外発生例について(病理学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 免疫抑制猫におけるトキソプラズマ弱毒株の病原性
- 妊娠猫における実験的トキソプラズマ症
- 猫由来トキソプラズマK株の組織培養における感染性と増殖性
- ネコ免疫不全ウイルス自然感染ネコ血液中の逆転写酵素阻止抗体の定量 (短報)
- ヘパリンの馬動脈炎ウイルス細胞感染に及ぼす影響 (短報)
- ポリA固相化マイクロプレートを用いたネコ免疫不全ウイルス逆転写酵素活性の測定
- 豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルス赤血球凝集素の性状
- 豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルスの赤血球凝集
- 豚における温度感受性チミジンキナーゼ欠損オーエスキー病ウイルス, ZHtsTK^-株の増殖性と免疫原性
- マレイン酸チモロールのゲル化点眼薬の正常眼圧ビークル犬に対する効果(短報)(内科学)
- ウシヘルペスウイルス1の赤血球凝集に及ぼすヘパリンの影響
- 集団肥育豚群の呼吸器病に関わる病原の検索
- 集団肥育豚群における呼吸器病の動態調査
- 一貫経営の大規模養豚場における疾病の動向調査
- わが国の豚における豚アデノウイルスに対する抗体調査
- 日本の豚における豚血球凝集性脳脊髄炎ウイルスの抗体調査
- 日本の豚におけるレオウイルスの抗体調査
- トキソプラズマ不活化抗原のマウスにおける免疫効果について
- 蛍光抗体(FA)法を応用したオ-エスキ-病の迅速診断法