Z試験の新しい解析法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
There are a number of procedures of analysing the zig-zag test to obtain the steering quality parameters of a relevant ship, ranging from the simple method with the first-order (K and T) equation to the phase-plane analysis taking the higher-order time constants and non-linearity into account. Growing importance of closed-loop studies of steering control and increasing number of less course-stable ships (e.g. very large tankers) call for the latter type of comprehensive mathematical model of steering response. However, it is not an easy task, unlike the simple K-T analysis, to define all the parameters involved in such mathematical model from a zig-zag test record. The more numbers of parameters to be defined, the harder to keep the numerical accuracy and to assure the feasibility of such analysis. The present paper relates to a new approach to this task which proved promising. That is, (1) to adopt numerical filtering to minimize the noise involved in the yaw-rate record and at the same time to obtain a reasonably noise-free yaw-acceleration ; the result gives us a measured yaw-acceleration to yaw-rate phase-plane trajectory of a relevant zig-zag test. (2) to adjust the parameters of the mathematical model built in an analogue computer by turning a number of knobs, keeping one eye to the phase-plane trajectory displayed on a cathoderay oscilloscope, so that the displayed trajectory coincide with the measured one. The mathematical model employed is the rudder-to-yaw response equation with a cubic-type non-linear term, i.e.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
著者
関連論文
- 潮汐影響のある河川の水深計測について
- 帆走の船舶流体力学的研究 (第1報)
- セーリングヨットの船型主要目の変遷について
- 内航貨物船の波浪中船体応答に関する実船計測
- 追波中航走船の操縦運動と横揺れとの連成挙動について
- 追波中航走船の操縦運動と横揺れとの連成挙動について〔含 討論〕
- 自動操舵に伴う推進馬力の損失について : 針路不安定許容限界との関連
- 自動操舵に伴う推進馬力の損失について--針路不安許容限界との関連〔含 討論〕
- 高速コンテナ船の操縦運動と横揺れとの連成挙動について
- 高速コンテナ船の操縦運動と横揺れとの連成挙動について〔含 討論〕
- 増減速を伴う操縦運動の取扱いについて
- 操縦性試験の最小自乗法解析
- FRP 9メートルカッターの試作について
- Z試験の新しい解析法
- Z試験の新しい解析法
- 人間が操舵する船の操縦運動に関する実験的研究(一)
- 人間が操舵する船の操縦運動に関する実験的研究(一)
- 新しい操縦性模型試験法
- 新しい操縦性模型試験法
- 進路不安定船の新しい操縦性試験法 : 逆スパイラル・テスト
- 船の操縦性
- 操縦性の研究における自航模型の適用について(2)
- 操縦性の研究における自航模型の適用について(1)
- 操縦性の研究における自航模型の適用について(1)
- 大型油槽船の操縱性に関する模型実験(続)
- 大型油槽船の操縱性に関する模型試験(続)
- 3操縦性能推定に用いる数学モデルと模型試験(船の操縦性能の推定)
- Z試験の新しい解析法 : 続報
- 船舶航行の安全性評価
- 2008S-G2-18 首振り型推進器を有した船舶の操縦流体力特性(一般講演(G2))
- 2007S-G1-3 プッシャー・バージシステムの操縦流体力特性(一般講演(G1))
- 船の操縦運動の位相面解析 : 進路不安定船の操縦運動の非線型解析
- 船の自動離着桟システムに関する研究
- 避航操船環境の困難度-II : シミュレーションによる評価に向けて
- キネマティックGPSの精度と運動計測への利用について
- 17 首振り型推進器を有する船の操縦性に関する研究
- 今後の内航海運 : 内航海運業と船舶の改革(海を越えて運ぶ「内航船」)
- 2008S-G2-17 電気推進内航船「千祥」の操縦運動シミュレーション(一般講演(G2))
- 操船シミュレータと船舶操縦性に関する国際会議MARSIM 93出席報告
- 日本学術振興会の拠点校方式の海上輸送分野におけるインドネシアとの国際学術交流事業について
- 大型船の離着桟操船におけるパイロット支援システムに関する人間工学的研究
- 復元菱垣廻船「浪華丸」の実船実験における高精度GPSによる船位, 方位の計測
- 1-11 復元菱垣廻船「浪華丸」の実船実験における高精度GPSによる船位, 方位の計測
- 操縦性における異常現象について
- 肥大船の特異な操縦性能に関する研究 : 第三報 船尾の配置と流場
- 肥大船の特異な操縦性能に関する研究 : 第二報 実船の性能とその制御
- 漁船船型の特異な操縦性能とその改善について
- 保針操舵における針路不安定の許容限界に関する考察
- 操船シミュレータと安全性評価研究への応用(日本側発表論文概要,1992年日中航海学会学術交流会)
- 水域施設における船舶操船の安全性評価方法に関する研究
- 操船シミュレータの開発と安全評価研究(訓練)への適用に関する考察
- 操縦性の研究の現状と問題点
- 船首揺にもとづく推進馬力の損失について
- 1. 避航支援システムの現状
- Integrated Navigation System における避航エキスパートシステムによる意思決定支援に関する研究
- Integrated Navigation System における避航支援に関する研究
- 操船シミュレーターを用いた統合操船システムの開発手法
- 船舶運航自動化技術の実用化への展望 : 運動性能研究委員会第8回シンポジウム・パネルディスカッションの報告
- セーリングヨットの船型主要目の変遷について
- 低速時の操縦運動モデルの実用化 : MSS報告IV
- 肥大船の特異な操縦性能に関する研究
- 復元菱垣廻船「浪華丸」の下手回し操縦運動シミュレーション
- 1-10 復元菱垣廻船「浪華丸」の下手回し操縦運動シミュレーション
- 菱垣廻船「浪華丸」帆走性能
- 復元菱垣廻船「浪華丸」の帆走性能
- 1-10 復元菱垣廻船「浪華丸」の帆走性能
- ヨットデザイン原論(Principles of Yacht Design), Lars Larsson,Rolf E.Eliasson著, 大橋且典翻訳・監修, B5判・271頁, 定価(税別)6,500円, 1997年8月30日初版発行, (株)舵社
- 転覆倒立浸水時のヨットの復原性に関する研究
- 2-10 転覆倒立浸水時のヨットの復原性に関する研究
- 丸木舟から和船, 機帆船へ : 日本の船の歩み
- ヨットの話
- アナログとディジタル
- 操船シミュレータによる避航操船の研究-I : 避航動作に影響する諸要素とその評価
- 自動操舵の安全性に就いて
- 操縦性能試験へのKinematic GPSの利用について
- 中国における工学教育と産業の現状分析 : 造船分野を中心として
- 造船業,修繕船業及び船用工業等の現状分析と国際協力の重要性
- 出入港時の要素操船性能について-II : 保針操船とその限界
- 港内曳船の性能に関する研究
- 赤潮発生予測のための閉鎖性海域リアルタイムモニタリング
- 船の加減速運動に関する実験的研究(第1報)
- 船舶の運航技術の課題(船舶の運航技術)
- 操縦運動の新しい数学モデルについて
- 船の加減速運動に関する実験的研究 : 第2報 : プロペラ順転中の操縦性能
- 来島海峡における操船に及ぼす潮流影響に関する研究
- パイロット操船から見た針路不安定の許容限界に関するシミュレータスタディ-II : 外乱下の操船
- 出入港時の要素操船性能について-III : 変針操船とその限界
- パイロット操船からみた針路不安定の許容限界に関するシミュレータスタディ
- キネマティックGPSを利用した船体運動の計測による潮流影響の推定について
- 載荷状態が操縦性に及ぼす影響に関する研究
- 出入港操船の安全性に関するシミュレータスタディの例
- 低速で航行する船の操縦運動モデルについて
- パイロット操船から見た針路不安定の許容限界に関するシミュレータスタディ-III : 変針を主体にした操船
- 特殊舵の性能推定に関する研究
- 閉塞された水路の航行危険度の評価尺度に関する研究
- 出入港時の要素操船性能について-I : 出入港操船と要素操船性能
- 1船舶運航技術の革新と操船シミュレータ
- 「操船シミュレータ」特集について
- 操船シミュレータと船舶操操性に関する国際会議
- 「船舶の運航技術」特集に際して(船舶の運航技術)