初期設計時における針路安定性の推定に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Since the interim standards for ship manoeuvring performance A.751(18) was adopted in International Maritime Organization (IMO), it became very important to predict the ship manoeuvring performance with high accuracy at initial design stage. In this paper, the theoretical prediction method for the hydrodynamic forces acting on ship hull which can be took into the effect of frame line configuration is proposed based on the slender body theory. Furthermore, it is found that we will be able to predict the course stability of ships with comparatively accuracy from the results of numerical calculation for the hydrodynamic forces acting on ship hull. Therefore, it is considered that the present method will be useful to evaluate the course stability of ships at initial design stage from the viewpoint of practical use.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
著者
関連論文
- 無人小型飛行船自律制御のための動特性計測
- 損傷船舶の曳航に関する研究(第2報)
- 損傷船舶の曳航方法に関する研究
- 大傾斜時の船体に作用する流体力に関する研究
- 多目的作業船の性能向上に関する研究(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- バウスラスター性能に及ぼす前進速度影響の理論的推定
- 旋回運動時の操縦流体力推定法に関する研究
- 斜航時の船体に作用する流体力の推定に関する研究(続報)
- 斜航時の船体に作用する流体力の推定に関する研究
- 大型浮体の現地動揺観測結果の再現における波浪の多方向性考慮の効果(所外発表論文等概要)
- 閉塞領域を考慮した船舶の自動航行に関する研究(第3報)
- 最適曳航支援システムの性能評価(所外発表論文等概要)
- 17 最適曳航支援システムの性能評価
- 損傷船舶の曳航に関する研究 : その2 波浪中の索張力増加とふれまわり運動(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 水槽試験における画像処理の応用 : その2 3次元粒子追跡法による損傷・転覆船舶の動揺計測(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 水槽試験における画像処理の応用 : その2 3次元粒子追跡法による損傷・転覆船舶の運動計測
- メガフロート浮体ユニットの実機曳航(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 多目的作業船の性能向上に関する研究(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 超大型浮体ユニットの実機曳航(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 損傷・転覆船舶に働く流体力の推定について(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 損傷船舶の曳航に関する研究(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 超大型浮体ユニットの実機曳航
- 転覆した船に働く流体力とその曳航法に関する研究(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 損傷・転覆船舶に働く流体力の推定について
- NGH-FPSO用タンデムオフローディング装置の開発(所外発表論文等概要)
- 13 NGH-FPSO用タンデムオフローディング装置の開発
- 複合環境外力下におけるNGH-FPSO用タンデムオフローディング装置の稼働性能評価(所外発表論文等概要)
- 大型浮体の波浪中動揺の実海域計測とそのシミュレーション(所外発表論文等概要)
- 2006A-OS10-11 大水深係留浮体の実験手法について(オーガナイズドセッション(OS10):海中システム)
- 初期設計時における針路安定性の推定に関する研究(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 初期設計時における針路安定性の推定に関する研究
- (7) 初期設計時における針路安定性の推定に関する研究 : 平成10年秋季講演論文概要
- 操縦運動時の船体に作用する流体力の推定に関する研究
- 実船の操縦性能推定法に関する研究
- 2005A-G1-15 実船の操縦性能推定法に関する研究(一般講演(G1))
- Squatの簡便な推定法について
- 肥大船型を対象とした操縦流体力微係数の推定に関する研究
- 2008W-G1-6 非一様流中を航行する船舶の操縦運動に関する実験的研究(一般講演(G1))
- 17 制限水域における船舶の安全航行評価に関する研究
- 浅水域における船舶操縦性能推定の実用的計算法に関する研究
- 船舶操縦性能推定の実用的計算法に関する研究
- 船舶の操縦性能推定法に関する研究動向
- 浅水域における船体流体力の推定に関する研究
- 船体に作用する操縦流体力の推定精度向上に関する研究
- Cross Flow Modelによる船体流体力の推定に関する研究
- 船舶の操縦性能推定法について(操船シミュレータ-航行安全とシミュレータ-)
- 船尾形状を考慮した操縦流体力の近似的表現
- CAMS '98開催報告
- CAMS'98開催報告
- Fuzzy理論を応用した自航バージの定点保持制御系の設計に関する研究
- Yawingしつつ前進する矩形板に働らく力の計算
- 矩形板による狭水路での船の操縦微係数に関する計算
- 浅水域においてYawingしつつ前進する矩形板に働く力の計算
- MONOBRの渦励振運動評価実験(所外発表論文等概要)
- MMG報告-I操縦運動の数学モデルについて
- 2008S-G2-19 水路を航行する船舶の操縦運動の推定に関する研究(その2)(一般講演(G2))
- 2007W-G2-10 水路を航行する船舶の操縦運動の推定に関する研究(その1)(一般講演(G2))
- 三次元離散渦法を用いた斜航船体周りの流場推定に関する研究
- 2006W-G-25 三次元離散渦法を用いた斜航船体まわりの流場推定に関する研究
- 2006W-G-29 船舶の衝突自動回避システムに関する研究(第2報)
- 船舶の衝突自動回避システムに関する研究(第1報)
- 閉塞領域を考慮した船舶の自動航行に関する研究(続報)
- 外乱影響下における船舶の操縦性能について
- 船舶の自動航行システムに関する研究
- 浅水域における船体に作用する流体力の推定に関する研究
- Kalman filterを用いたFPSOの定点保持制御系に関する研究
- 1 操縦運動シミュレーションの数学モデル(操縦性)
- 損傷船舶の曳航に関する研究
- (27)Cross Flowを基にした斜航船体に働く流体力の計算
- かどに丸みを有する矩形断面に働くcross flow dragに関する研究
- 閉塞領域を考慮した船舶の自動航行に関する研究
- FPSOの定点保持に関する研究(続報)
- FPSOの定点保持に関する研究
- RESEARCH AND DEVELOPMENT OF OFFSHORE PLATFORMS FOR SMS MINING : PART 1 AN INTEGRATED DESIGN TOOL OF OFFSHORE PLATFORMS(Summaries of Papers published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- MPSO背後に位置するシャトルタンカーに作用する波漂流力の評価(所外発表論文等概要)
- 安全性・経済性・環境影響を考慮した設計支援技術 : 第2報(所外発表論文等概要)
- 安全性・経済性・環境影響を考慮した設計支援技術 : 第2報(所外発表論文等概要)
- Wind Effect on Course Stability of Two Towed Vessels
- 強潮流下における船型プラットフォームの位置保持性能評価(所外発表論文等概要)
- 造船と航海(日本航海学会に期待する-II)
- 漁船に装備されたバウスラスターの性能に及ぼす前進速度影響の推定
- 浅水域を斜航する船体に作用する流体力の推定に関する研究
- 船体に働く流体力に及ぼす突堤の影響
- ファジィ推論を利用した自動衝突回避システムについて
- FLNG,STS等LNG移送に関する研究
- 熱水鉱床開発用プラットフォームの位置保持性能評価
- 横運動時の船体に作用する流体力の推定法に関する研究
- 海水中リチウム採取システムの開発
- モノコラムハル型FPSOシステムに係る安全性評価(海洋開発)
- 再生可能エネルギー生産システム等の設計及び安全性評価手法の研究(海洋開発)
- モノコラムハル型掘削・早期生産システムに関する研究(海洋開発)