降雪雪片の落下運動解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Falling attitude of snowflakes were simultaneously photographed by two tv camerae from horizontal and vertical directions. These images were analyzed by image processor and personal computer. The attitude and location of each snowflakes were measured every 1/30 seconds from their two images. There were two patterns in falling motion of snowflakes, one was rotational trajectory, the other was spiral trajectry. And there was a tendency that the rotational speed of smaller snowflakes was faster than the bigger one, and the directions of revolution and rotation in falling snowflakes were the same in many cases.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1991-11-21
著者
-
村本 健一郎
金沢大学工学部電気・情報工学科
-
村本 健一郎
金沢大学工学部
-
椎名 徹
富山工業高等専門学校電気工学科
-
松浦 弘毅
金沢大学工学部自然科学研究科画像情報工学研究室
-
松浦 弘毅
金沢大学工学部情報システム工学科
-
小池 俊雄
長岡技術科学大学
-
香川 隆夫
金沢大
-
椎名 徹
富山工業高等専門学校
-
香川 隆夫
金沢大学工学部
関連論文
- 形成機構の違いに関連した雪片粒径分布の特徴
- 降雪粒子の形状特徴量のZ-R関係への影響
- 雪片粒径分布の地域特性
- 114)99m-Tc心筋血流製剤を用いた心筋梗塞領域測定ソフトウェアの開発
- A102 新潟県中越における降雪分布と降雪モード・降雪粒子の関係(スペシャルセッション「2005/06年の異常な冬について」I)
- P367 降雪粒子の種類に関する観測と気象モデル出力との比較
- 降雪のZ-R関係の時系列解析
- 降雪のZ-R関係と降雪粒子の諸特性
- レーダエコーパターンの形状特徴量による筋状エコーの組織化過程の解析
- 6)落下中の降雪粒子の密度測定(視聴覚技術研究会)
- 落下中の降雪粒子の密度測定 : 視聴覚技術
- 落下中の降雪粒子の密度測定
- 融解雪片の分裂が雨滴の粒径分布に及ぼす効果
- マイクロ波放射計によるユーラシア大陸の地表面水文状態の把握手法について
- 指尖血流量変動解析による糖尿病性神経障害者の自律神経機能評価
- 循環系リズム解析による自律神経機能評価
- 血流速度変動解析による自律神経機能評価
- TRMM後継機の概念
- 日米合同TRMM(熱帯降雨観測衛星計画)サイエンスチーム会議出席報告
- オホーツク海南西部の海氷のアルベド測定
- 船上ビデオ撮影による南極沿岸域の海氷状況
- 心拍変動解析による自律神経機能の推定
- 科学研究費重点領域研究「衛星計測」成果報告会を開く
- ラット海馬神経興奮伝搬の時空間解析
- 光学的計測法による海馬神経興奮の時空間伝搬パターン表示
- 光学的計測法による海馬神経興奮の時空間伝搬パターン解析
- 光学的計測法による神経興奮の空間伝搬パターン解析
- チベット高原における3次元ドップラレーダ試験運用・観測報告
- いま医療の現場ではエレクトロニクスがどのように活用されているのか
- 228 電子内視鏡を用いたパターン投影法による上部消化管病変の三次元形状計測に関する基礎的研究(第37回日本消化器外科学会総会)
- 18-1 超音波CTにおけるビーム拡がりの影響
- 画像処理による金魚の行動解析システムの開発とその視覚依存性行動の評価
- アジアにおけるGEWEXとGAME(GEWEXアジアモンスーンエネルギー・水循環観測研究計画)に関する第2回国際研究集会報告
- アジアにおけるGEWEXとGAME(GEWEXアジアモンスーンエネルギー・水循環観測研究計画)に関する第2回国際研究集会報告
- 放電パターンによるシール型鉛バッテリーの放電容量変化
- 放電パターンによるシール型鉛バッテリーの放電容量変化
- ニューラルネットワークによるシール型鉛バッテリーの容量予測
- ニューラルネットワークによるシール型鉛バッテリーの容量予測
- 2)海氷状況観測映像の画像処理(〔放送方式研究会 画像処理・コンピュータビジョン研究会 映像表現研究会 画像通信システム研究会 画像応用研究会〕合同)
- 海氷状況観測映像の画像処理
- チベット高原タングラ山脈北面の永久凍土地帯における夏期蒸発散
- 高専における専攻科を含むカリキュラムの充実策について
- 電気工学科+専攻科の教育課程に関する基礎調査 -電気系教育課程の階層性と系統性及び関連性ー
- 心臓X線画像処理による僧帽弁閉鎖不全症の重症度の判定
- 1)画像特徴量を用いた南極衛星画像からの雲の抽出([放送方式研究会マルチメディア情報処理研究会映像表現研究会ネットワーク映像メディア研究会画像情報システム研究会]合同)
- 降雪粒子の落下運動と形状の関係
- 降雪粒子の落下運動と形状の関係
- 画像特徴量を用いた南極衛星画像からの雲の抽出
- 南極域衛星データからの雲の抽出
- 雨滴粒径分布と降雨強度の関係
- フラクタル次元とテクスチャを用いた南極行き衛星データの領域データの領域分類
- 降雪粒子の画像処理と自動分類
- NOAA衛星データの画像特徴量による雲の抽出
- チェインコードで表現された輪郭線データからの形状特徴量の算出
- 2台のカメラを使った降雪粒子の形状と落下速度の同時測定
- 降雪雪片の落下運動パターンと形状特徴量の関係
- 降雪粒子の形状特徴量のZ-R関係への影響
- D-11-98 連続画像からの降雪粒子形状の抽出(D-11.画像工学D)
- 3.3.35 TRMM(熱帯降雨観測計画)に関する基礎的研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 降雪Z-R関係の連続測定と降雪イベントごとの解析(観測・計測,観測・計測・探査における電波応用の最新技術論文)
- D-11-108 連続画像間差分を用いる降雪粒子形状取得と降雪粒子解析(D-11. 画像工学D(画像処理・計測), 情報・システム2)
- 画像処理手法を用いた自動観測による降雪粒子の同定について : その2 長岡で観測された降雪粒子と自動観測による検出手法の検証
- 画像処理手法を用いた自動観測による降雪粒子の同定について : その1 粒径および落下速度計測の画像解析手法について
- P124 連続自動観測による降雪粒子種の判別とその範疇
- P130 降雪粒子種の連続観測 : 降雪のモードとの関係
- レーダ,ライダおよび電子天秤を用いた降雪のZ-R関係の解析
- 起伏地形における短波放射フラックスのマクロモデル化
- 積雪面積分布特性を考慮したマクロ融雪モデルの開発
- オホーツク海南部の海氷域のアルベドの観測
- TOGA/COAREプロジェクトの熱帯降雨観測で開発した雨滴の粒径分布測定装置の試験的使用
- 巡視船"そうや"によるオホーツク海流氷観測(氷海技術部,所外発表論文等概要)
- コンピュータで観る雪の舞い
- 船上ビデオ映像の広域海氷解析
- 中越地方において観測されたRADARSAT衛星SARデータと積雪水量との関係
- 降雪雪片の落下運動パターン解析
- コンピュータで観る雪の舞い
- 連続画像を用いた降雪雪片の落下運動解析システム
- 降雪と輪島高層気象データとの関係
- 急峻な曲りを有する光導波路の低損失化に関する研究
- 1)降雪雪片の落下運動解析(〔放送方式研究会 画像処理・コンピュータビジョン研究会 映像表現研究会 画像通信システム研究会 画像応用研究会〕合同)
- 降雪雪片の落下運動解析
- 画像処理による移植黒質細胞の生着評価
- 降雪粒子の落下運動パターンと形状の関係
- 降雪粒子の落下運動パターンと形状の関係
- 降雪粒子の落下運動パターンと形状の関係
- 降雪粒子の落下運動パターンと形状の関係
- 高専における専攻科を含むカリキュラムの充実策について
- 画像特徴量を用いた南極衛星画像からの雲の抽出
- 3-2 レーダで降雪を観る(エレクトロニクステクノロジーで環境を観る)
- 3-1 画像処理で降雪を観る(エレクトロニクステクノロジーで環境を観る)
- 降雪粒子映像の画像解析と粒子分類への応用
- 降雪粒子の落下速度と落下中の粒径および融解直径の関係
- 空撮画像を用いた植生形態の定量的解析
- 空撮画像を用いた植生形態の定量的解析
- 空撮画像を用いた植生形態の定量的解析
- 粒径と落下速度をパラメータとした降雪の分類
- 最近9年間の富山における降雪
- 落下中の降雪粒子の密度と降雪強度の測定
- 領域および輪郭線による降雪雪片の形状特徴解析