屋外環境下における走行中の車両のナンバープレート認識(<論文小特集>ITS(高度交通情報システム)のための映像情報メディア技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper presents novel methods of recognizing vehicle license plates robustly. To acquire fine images of quickly passing vehicles under a wide range of illumination conditions, we developed a sensing system having superb characteristics. We expanded the dynamic range and eliminated the blurring of images of fast moving vehicles by synthesizing a pair of synchronized images with different intensities. Furthermore, to extend the flexibility of the positioning of the TV camera, we propose a recognition algorithm which can be applied to inclined plates. The performance of the integrated system was investigated on real images of highly inclined plates of vehicles captured under various illumination conditions. The recognition rate of 97% shows that the developed system is effective for license plate recognition.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1999-05-20
著者
-
内藤 貴志
(株)豊田中央研究所
-
山本 新
名城大学
-
山本 新
名城大学 理工学部 情報工学科
-
塚田 敏彦
株式会社 豊田中央研究所
-
塚田 敏彦
株式会社豊田中央研究所
-
内藤 貴志
株式会社豊田中央研究所
-
山田 啓一
株式会社 豊田中央研究所
-
内藤 貴志
株式会社 豊田中央研究所
-
小塚 一宏
株式会社 豊田中央研究所
-
小塚 一宏
愛知工科大学
-
小塚 一宏
(株)豊田中央研究所
-
山本 新
豊田中央研究所
-
山田 啓一
名城大学理工学部
-
山田 啓一
名城大 理工
関連論文
- 構造物の知識に基づく車載カメラ画像からの走行環境の三次元直線復元(画像認識,コンピュータビジョン)
- 香り提示によるドライバ覚醒効果についての検討
- 視界視認性からみた降雨時のワイパー払拭性能評価法の開発
- 空撮画像と時系列車載カメラ画像との照合による自車位置推定(テーマセッション関連,一般物体認識・画像特徴量)
- 可視光車車間通信システムのためのLED送信部検出手法
- 注視対象の位置関係を利用した車載視線計測システム自動較正の高度化 (ヒューマン情報処理)
- 注視対象の位置関係を利用した車載視線計測システム自動較正の高度化 (パターン認識・メディア理解)
- 高齢ドライバの視覚機能測定と運転視力測定システム
- AS-10-3 高齢ドライバの認知判断能力測定システムの試作(AS-10.イメージメディアクォリティ,シンポジウム)
- 高齢ドライバの認知判断能力測定システムの検討
- 瞳孔径挙動による酒気帯び状態の検知可能性(一般セッション,映像ハンドリング技術とその応用)
- ドライバの状態検知・監視1 : 脇見検知のための視線検出(ヒューマンセンタードITS)
- ドライバの注視行動を利用した視線計測システムの自動校正(インタラクション・VR,第12回画像の認識・理解シンポジウム推薦論文,画像の認識・理解論文)
- 予防安全のための運転支援システムにおけるドライバ状態のモニタリング : ドライバに信頼されるヒューマンインターフェースを目指して(ITSポジショニングシステム,一般)
- F-025 運転者の危険感受性を考慮した走行環境の階層型危険度推定法(人工知能・ゲーム,一般論文)
- D-8-33 予防安全技術のための走行環境の階層型危険度推定法(D-8. 人工知能と知識処理,一般セッション)
- Multi-scale Semantic Bag of Textonsに基づいた道路シーンの領域分割及び物体認識(テーマセッション1(広域空間センシング関連),実世界センシングとその応用)
- D-11-101 近赤外領域の分光反射特性を利用した物体識別(D-11.画像工学,一般セッション)
- D-12-88 単眼カメラによる道路面領域の検出(D-12. パターン認識・メディア理解,一般セッション)
- 道路環境におけるSfMを用いた3Dテクスチャセグメンテーション(一般セッション4)
- 道路環境におけるSfMを用いた3Dテクスチャセグメンテーション(一般セッション4,CV/PR技術のVRへの応用)
- 動物体の広ダイナミックレンジ撮像方式
- D-11-148 移動物体の広ダイナミックレンジ撮像方法
- ナンバープレート認識 (高度道路交通システム特集号)
- ITSの画像センシングへの広ダイナミックレンジカメラ応用(ITS(高度交通情報システム)のための映像情報メディア技術
- 屋外環境下における走行中の車両のナンバープレート認識(ITS(高度交通情報システム)のための映像情報メディア技術)
- 解説 広ダイナミックレンジカメラのITSへの応用--駐車場状況検出とナンバープレート認識への適用
- 環境の明るさの変化にロバストな走行車両のナンバープレート認識
- 照度変動下における走行車両のナンバープレートの撮像と認識
- 撮像位置にロバストなナンバープレート認識方法()
- 運転中のドライバへの香り提示による覚醒効果に関する検討(ITSポジショニング,一般)
- 画像処理によるドライバの運転状態の監視 : 個人差に配慮したドライバの意識状態の検知
- ワイパー払拭性能の新しい評価手法についての検討 : 視認性による前方視界の評価(ITSポジショニング,一般)
- マイクロ波IDタグシステムを用いた自動車組立工場における通門管理システム
- 6)生産情報指示用マイクロ波IDタグシステム(無線・光伝送研究会)
- 生産情報指示用マイクロ波IDタグシステム
- 歩行者検出のためのこう配方向の二次元ヒストグラム特徴(画像認識,コンピュータビジョン)
- ドライバ状態における対光反射特性の特性検討(ITSポジショニング,一般)
- 瞳孔径挙動による酒気帯び状態の検知可能性(一般セッション,映像ハンドリング技術とその応用)
- 瞳孔径挙動による酒気帯び状態の検知可能性(一般セッション,映像ハンドリング技術とその応用)
- 運転者の認知能力の診断技術(運転者の知覚・認知能力の診断と補償)
- AS-10-2 高齢ドライバ向け運転視力測定システムの開発(AS-10.イメージメディアクォリティ,シンポジウム)
- 注視対象の位置関係を利用した車載視線計測システム自動較正の高度化(テーマ関連,顔・人物・ジェスチャ・行動)
- 注視対象の位置関係を利用した車載視線計測システム自動較正の高度化(テーマ関連,顔・人物・ジェスチャ・行動)
- 周囲環境照度変化にロバストな搬送部品の印字文字認識
- 表面反射率が部位によって異なる物体の3次元形状計測(3次元映像情報メディア技術)
- 表面反射率が不均一な物体の3次元形状計測--光切断法における画像合成と投射光強度制御の併用 (100号記念 これからの画像処理技術)
- 『ICリ-ドのはんだぬれ検査』
- ICリードのはんだぬれ状態検査システム
- 3次元視覚センサによる機械部品の容積計測 (パタ-ン・画像情報の処理利用技術)
- ICリ-ド外観検査システム (マシンビジョンによる検査・計測技術)
- 高齢ドライバ向け運転視力測定システムの開発
- ドライバの状態検知,監視2 : まばたき計測による意識低下の検出(ヒューマンセンタードITS)
- ドライバの意識低下検知のための動画像処理によるまばたき計測
- 走行環境の三次元直線をランドマークとした車載単眼カメラによる自車位置推定(一般セッション,パターン認識とメディア理解のフロンティアとグランドチャレンジ)
- 第16回小田原賞受賞 高解像度レーザレーダを用いた走行環境における移動物の追跡と識別 (特集 優れた画像処理に触れる--ViEW2010より)
- 動画像処理によるドライバのまばたき計測
- ステレオビジョンシステムの開発
- ドライバの運転時の意識状態に応じた警報提示法
- 高齢者の聴覚特性の低下に配慮した警報提示法
- 車載ディスプレイの表示方法 : 視距離を考慮した高齢者向き表示
- ドライバ状態に応じた警報提示(ヒューマンセンタードITS)
- 車載表示機器の読みやすい文字サイズとコントラストの決定法
- 目の順応特性に基づいた車載ディスプレイの表示方式(人間の視覚・聴覚情報)
- ドライバの運転能力評価と高齢ドライバの支援
- 車載型路面状態検出アルゴリズム(ヒューマンセンタードITS)
- 画像処理による車載型路面状態検出センサの開発
- 顔画像処理による携帯通話に伴う思考集中の検出の検討
- 画像を用いた駐車場状況監視システム
- 自動車用視覚補助システムのための撮像・表示方式
- 溶融はんだフィレットの接触角計測
- 輝度比符号化光源による鏡面の角度計測
- 輝度比符号化光源による鏡面角度計測
- ドライバ状態モニタ(テーマ関連/オーガナイズドセッション1)
- 視界視認性からみた降雨時のワイパ払拭性能評価法の開発
- 高齢ドライバへの応用を考えた運転視力測定システム
- 運転環境の明るさに対応した車載ディスプレイの表示法(人間の視覚・聴覚情報)
- TD-2-1 自動車におけるヒューマンインターフェースの研究開発動向
- ルームミラー内蔵撮像システムによるドライバの注視方向の検出
- ルームミラー内蔵撮像システムの開発とドライバのまばたき検出への適用の検討
- 高齢ドライバの運転能力の支援方法に関する一検討 (小特集 高齢交通参加者)
- D-12-64 姿勢変化に頑健な生成型学習法による歩行者検出(D-12.パターン認識・メディア理解,一般セッション)
- 運転者視点に基づく車両前方視界の評価手法
- 歩行者検出のためのこう配方向の二次元ヒストグラム特徴
- 位置依存型識別器を用いた車載カメラ画像からの路面標示検出
- 6バンドカメラシステム : 近赤外3可視光3バンドカメラ
- 空撮画像を基準とした車載カメラ画像のモザイキングによる道路画像生成手法の検討(一般セッション,医用画像処理分野における計測・認識・理解)
- 空撮画像を基準とした車載カメラ画像のモザイキングによる道路画像生成手法の検討(一般セッション,医用画像処理分野における計測・認識・理解)
- 空撮画像を基準とした車載カメラ画像のモザイキングによる道路画像生成手法の検討(一般セッション,医用画像処理分野における計測・認識・理解)
- 生成型学習法を用いた姿勢変化に頑健な歩行者検出の検討(一般セッション,医用画像処理分野における計測・認識・理解)
- 安全運転支援のための車載カラーカメラによる信号認識
- 生成型学習法を用いた姿勢変化に頑健な歩行者検出の検討(一般セッション,医用画像処理分野における計測・認識・理解)
- 生成型学習法を用いた姿勢変化に頑健な歩行者検出の検討(一般セッション,医用画像処理分野における計測・認識・理解)
- 空撮画像と車載カメラ画像からの特徴点の時系列対応付けによる自車位置推定の高精度化(画像認識,コンピュータビジョン)
- 高解像度レーザレーダと画像の統合による歩行者認識
- 高解像度レーザレーダによる歩行者識別
- 高解像度レーザレーダによる歩行者識別
- Conformal Geometric Algebraを用いた道路物理境界検出
- Conformal Geometric Algebraを用いた道路物理境界検出(一般セッション,コンピュータビジョンとパターン認識のための機械学習及び企業ニーズセッション)
- Conformal Geometric Algebraを用いた道路物理境界検出(コンピュータビジョンとパターン認識のための機械学習及び企業ニーズセッション)