低強度部を含む丸棒継手の降伏強さの評価手法に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The objective values of the yield strength and fracture toughness are respectively more than 1200 MPa and 200 MPa√<m> at 4K on the structural material for the superconductnig magnet container in the Fusion Reactor. It should be desireable to assure the above value for the properties of the weld metal used for the containers. However, it is very difficult to assure the both properties for the same weld metal, especially made by electron beam welding which has the very good cost efficency. It should be reasonable to use a little bit undermatched weld metal in order to assure the fracture tonghness. So, it is understood to be very important to know the applicability and permitted limit based on the design condition of loading and deformation for the superconducting magnet container. From this view point, the initial yielding behavior of the undermatched joint is investigated in this paper. Results are as follows.(1) On the nominal stress vs. nominal strain relationship at the central section of the undermatched metal of the joint, the stress increases higher than the yield stress of undermatched metal itself then gradually comes up to a constant value, after the whole area of the undermatched metal starts to generate plastic deformation as the stress reaches the yield stress of the metal.(2) The increase in the stress is caused by the restraint effect of the base metal on the plasticity, and the stress becames larger with the larger strength ratio of the undermatched metal to the basemetal and with the smaller relative thickness of the joint.(3) The strain does not distribute uniformly at the central section of the undermatched metal along the radial direction during the initial yielding process of the joint.(4) In the case that the yield strength of the joints is considered as the proof stress desided for a constant offset strain, the relationship between the dimensionless yield strength of the joint to the yield stress of the base metal and the relative yield strength of the undermatched metal to the base metal cannot be not established consistently.(5) The assumption that the base metal is rigid, causes the excessive evaluation of the joint yield strength of theoretical analysis.(6) As the quantitative evaluation method, the stress vs. strain relationship and then the algebraic expression has been formulated for the initial yielding behavior of the joint.
- 社団法人溶接学会の論文
- 1988-05-05
著者
-
佐藤 宏
(株)日立製作所
-
和田山 芳英
日立
-
松本 俊美
(株)日立製作所日立研究所
-
和田山 芳英
(株)日立製作所 日立研究所
-
和田山 芳英
(株)日立製作所
-
松本 俊美
(株)日立製作所・日立研究所
-
松本 俊美
(株)日立製作所
-
佐藤 宏
日立製作所 日立研究所
関連論文
- Sn-Ti-Cu/Nbジェリーロール法Nb_3Sn線材の開発
- 冷間圧延鋼板SPCCにおける磁気特性の検討
- HT60鋼の軟質溶接継手における静的強度の検証
- 7.5Ni-4Co系超強力鋼の電子ビーム溶接部の強度
- 228 7.5Ni-4Co系超強力鋼の電子ビーム溶接部の強度
- 1(1/4)Cr-(1/2)Mo鋼の低炭素化とその溶接割れ防止
- C-4-28 1.3μm 帯 InGaAlAs BH レーザの高信頼動作
- C-4-7 1.3μm帯ビームスポット拡大器集積利得結合分布帰還型半導体レーザの広温度範囲動作
- SiシャドウマスクMOCVD法によるビーム拡大器集積半導体レーザの作製技術
- SiシャドウマスクMOCVD法によるビーム拡大器集積半導体レーザの作製技術
- n型変調ドープMQW活性層による1.3μm帯ビームスポット拡大レーザの動作電流低減
- 1.3μm膜厚テーパリッジ導波路型ビーム拡大器集積レーザの高温特性
- 静水圧押出法によるSn-Ta/Nbジェリーロール法Nb_3Sn線材の試作
- BPM法を用いたビーム拡大器集積LDの設計
- BPM法を用いたビーム拡大器集積LDの設計
- コア膜厚/ストライプ幅変調型ビーム拡大機能集積化LDの特性解析
- Nb_3Al強制冷却コイルの安定性試験 : (2)安定性・常電導伝播特性
- Nb_3Al強制冷却コイルの安定性試験 : (1)コイル製作と冷却特性
- ITER Nb_3Alインサートの開発(2) : 設計・製作の進捗状況
- 摩擦攪拌接合による超伝導コイル導体の接合
- 132 Cr-Mo鋼溶接部の再熱割れ高張力鋼の溶接(第5報)
- 核融合炉用超電導コイル容器への軟質溶接継手の適用性
- 核融合炉材料とその溶接(超電導にかける夢)
- 炭素鋼およびCr-Mo鋼の電子ビーム溶接性の研究(第2報)(昭和63年度春季全国大会論文発表講演討論記録)
- 炭素鋼およびCr-Mo鋼の電子ビーム溶接性の研究(第2報)(昭和63年度春季全国大会論文発表講演論文)
- 2重コンジット型強制冷却コイルの製作と試験(4) : 通電試験
- 2重コンジット型強制冷却コイルの製作と試験(3) : 強制冷却試験
- 2重コンジット型強制冷却コイルの製作と試験(2) : 計測系
- 2重コンジット型強制冷却コイルの製作と試験(1) : コイル製作
- 急熱急冷法によるNb_3Al線材の電磁気的安定性の検討
- 急熱急冷・変態法Nb_3Al線材の大容量化(III)
- 高Sn濃度ブロンズ適用によるNb3Sn線材の高Jc化(2)
- 154 高強度13Crステンレス鋼へのγ系溶接棒の適用 : 軟質継手部の評価(第1報)
- 141 再熱割れ防止略算式の提案 : Cr-Mo鋼溶接部の再熱割れ(第2報)
- 140 再熱割れにおよぼす溶接条件および拘束応力の影響 : Cr-Mo鋼溶接部の再熱割れ(第1報)
- (Nb, Ti)_3Sn超電導線突き合わせ接続部の抵抗特性
- 伝導冷却マグネット用Ag合金シースBi2212テープ型電流リードの特性
- 急熱急冷法によるNb_3Al線材の安定化銅被覆界面の接続抵抗
- 急熱急冷法Nb_3Al成形撚線における安定化法検討
- 極低温高強度ステンレス鋼溶着金属の破壊靱性に関する検討
- オーステナイトステンレス鋼(SUS316LN)の極低温破壊靭性に及ぼす試験片寸法効果
- 低強度部を含む丸棒継手の降伏強さの評価手法に関する検討
- ステンレス鋼3層金属複合板の破壊力学的挙動 : 第1報,金属複合材料の破壊力学的挙動
- 低コスト実装用1.3μm帯ビーム拡大器集積リッジ導波路型レーザ
- 低コスト実装用1.3μm帯ビーム拡大器集積リッジ導波路型レーザ
- シリコンシャドーマスクを用いたMOVPEによる1.3μm帯ビーム拡大器集積レーザ
- 長波長帯歪 InGaAsP-MQW 逆メサリッジレーザの高温高出力特性
- 1.5μm帯歪InGaAsP/InP MQW逆メサリッジレーザの高温特性
- 215 高圧ヘリウム雰囲気下のジルカロイ-2のYAGレーザ溶接
- 107 低炭素Cr-Mo鋼の圧力容器における多層溶接割れの防止
- 316L系オーステナイト鋼の拡散接合に及ぼす接合条件および含有窒素量の影響 : 超電導発電機用低温ダンパの拡散接合
- 極低温非磁性材料用溶着金属の機械的性質
- 122 極低温非磁性材料用溶接金属の機械的性質
- 329 60キロ級高張力鋼の軟質溶接継手に関する適用性の検討
- 132 高強度13Crステンレス鋼へのγ系溶接棒の適用 : 軟質継手部の評価(第2報)
- 108 蒸気タービン設備用低炭素Cr-Mo鋼の開発
- 103 SUS304ステンレス鋼レーザ表面溶融部の耐食性に及ぼすミクロ組織の影響
- 高圧ヘリウム雰囲気におけるTIG溶接に関する検討
- 112 高圧ヘリウム雰囲気におけるTIG溶接に関する基礎検討
- 402 軟質部を含む部材の曲げ変形挙動
- 核融合炉用構造材料 (フォーラム「極低温環境下で使用される材料とその溶接・接合」)
- 炭素鋼溶接鋼管の高周波曲げ加工条件の検討
- 207 炭素鋼溶接鋼管の高周波曲げ加工条件の検討
- 133 軟層継手部の割れと拘束度高張力鋼の溶接(第6報)
- 131 高張力鋼溶接部の再熱割れ高張力鋼の溶接(第4報)
- 326 円板はめ込み溶接に関する溶接力学的検討
- 325 パイプ円周溶接継手における残留応力の簡易計算式とその検討
- 405 電子ビーム溶接部の横収縮量および拘束応力におよぼす拘束度の影響
- 線引き圧延法による酸化物系超電導体の線材化