132 Cr-Mo鋼溶接部の再熱割れ高張力鋼の溶接(第5報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1973-03-05
著者
-
佐藤 宏
(株)日立製作所
-
渡辺 武征
(株)日立製作所車両溶接係
-
渡辺 潔
K.K日立製作所日立研究所
-
桐原 誠信
K.K日立製作所日立研究所
-
佐藤 宏
K.K日立製作所日立研究所
-
渡辺 武征
K.K日立製作所笠戸工場
-
佐藤 宏
日立製作所 日立研究所
関連論文
- HT60鋼の軟質溶接継手における静的強度の検証
- 313 管と管板の溶接(第1報) : 自動溶接のための制御法
- C-4-28 1.3μm 帯 InGaAlAs BH レーザの高信頼動作
- C-4-7 1.3μm帯ビームスポット拡大器集積利得結合分布帰還型半導体レーザの広温度範囲動作
- SiシャドウマスクMOCVD法によるビーム拡大器集積半導体レーザの作製技術
- SiシャドウマスクMOCVD法によるビーム拡大器集積半導体レーザの作製技術
- n型変調ドープMQW活性層による1.3μm帯ビームスポット拡大レーザの動作電流低減
- 1.3μm膜厚テーパリッジ導波路型ビーム拡大器集積レーザの高温特性
- BPM法を用いたビーム拡大器集積LDの設計
- BPM法を用いたビーム拡大器集積LDの設計
- コア膜厚/ストライプ幅変調型ビーム拡大機能集積化LDの特性解析
- 305 点熱急冷歪取り法における収束炎の効果
- 423 高張力鋼溶接部の遅れ割れにおよぼす拘束度の影響(第3報)
- 多吹管式全自動ひずみ取り装置の開発
- 薄板構造物の点熱急冷ひずみ取り法における収束ガス炎の効果
- 314 管と管板の溶接(第2報) : 溶接欠陥の超音波による検出法
- 112 SR割れ発生特性 : Cr-Mo鋼溶接部のSR割れ(第1報)
- 132 Cr-Mo鋼溶接部の再熱割れ高張力鋼の溶接(第5報)
- 核融合炉用超電導コイル容器への軟質溶接継手の適用性
- 6. 鉄道車両における変形防止(溶接変形の発生とその防止)
- 304 高張力鋼と軟鋼とのすみ肉溶接部の割れ防止予熱温度と拘束応力高張力鋼の溶接(第8報)
- 303 溶接部の割れに及ぼす溶接のど厚比, 拘束応力および拘束度の影響高張力鋼の溶接(第7報)
- 154 高強度13Crステンレス鋼へのγ系溶接棒の適用 : 軟質継手部の評価(第1報)
- 141 再熱割れ防止略算式の提案 : Cr-Mo鋼溶接部の再熱割れ(第2報)
- 140 再熱割れにおよぼす溶接条件および拘束応力の影響 : Cr-Mo鋼溶接部の再熱割れ(第1報)
- 極低温高強度ステンレス鋼溶着金属の破壊靱性に関する検討
- オーステナイトステンレス鋼(SUS316LN)の極低温破壊靭性に及ぼす試験片寸法効果
- 低強度部を含む丸棒継手の降伏強さの評価手法に関する検討
- ステンレス鋼3層金属複合板の破壊力学的挙動 : 第1報,金属複合材料の破壊力学的挙動
- 低コスト実装用1.3μm帯ビーム拡大器集積リッジ導波路型レーザ
- 低コスト実装用1.3μm帯ビーム拡大器集積リッジ導波路型レーザ
- シリコンシャドーマスクを用いたMOVPEによる1.3μm帯ビーム拡大器集積レーザ
- 長波長帯歪 InGaAsP-MQW 逆メサリッジレーザの高温高出力特性
- 1.5μm帯歪InGaAsP/InP MQW逆メサリッジレーザの高温特性
- 316L系オーステナイト鋼の拡散接合に及ぼす接合条件および含有窒素量の影響 : 超電導発電機用低温ダンパの拡散接合
- 極低温非磁性材料用溶着金属の機械的性質
- 122 極低温非磁性材料用溶接金属の機械的性質
- 329 60キロ級高張力鋼の軟質溶接継手に関する適用性の検討
- 132 高強度13Crステンレス鋼へのγ系溶接棒の適用 : 軟質継手部の評価(第2報)
- 214 溶接変形軽減に関する研究 : 手溶接およびエレクトロスラグ溶接による変形
- 133 軟層継手部の割れと拘束度高張力鋼の溶接(第6報)
- 131 高張力鋼溶接部の再熱割れ高張力鋼の溶接(第4報)