淡水魚の腎臟組織の比較(細胞・形態・原生動物)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本動物学会の論文
- 1954-04-15
著者
-
千島 喜久男
広島大・皆実分校
-
佐藤 光雄
弘前大学理学部生物学教室
-
佐藤 光雄
弘前大学理学部生物学科
-
小川 瑞穂
埼玉大・教養学
-
小川 瑞穂
埼玉大・文理・生
-
佐藤 光雄
埼玉大・文理・生
-
千島 喜久男
埼玉大・文理・生
関連論文
- マガキ卵の仁の核酸について(細胞・形態・原生動物)
- 原子硬骨魚の旁糸球体装置(分類・形態・生態・行動・心理)
- 金魚に及びす塩分濃度変化の影響(生態)
- 綜合討論(生態)
- 南米産淡水エイ Potamotrygon magdalenae の腎構造について
- 蚊の卵巣卵成長に對する吸血の意義
- 板鰓類の細尿管にマクラデンサは存在するか(形態学)
- 純淡水沼におけるビリンゴの産卵
- Enzyme-Histochemical Studies on the Inhibitory Effect of Organophosphorus Pesticides on the Porcine Blood Cholinesterase
- Enzymic Histochemical Studies on the Blood Cholineesterase Activity Inhibition of Ethylparathione and Methylparathione
- ドジョウのClavate cellの微細構造(分類・形態)
- ドジョウのclavate cellの光学顕微鏡的・電子顕微鏡的観察
- 淡水産硬骨魚類のfree neuromast内プルシアン青陽性の小体
- ナマズのclavate cellの微細構造(予報)
- 魚類のpit organのクプラ(cupula)の構造と構成物質(形態)
- ナマズの「ひげ」原基にみられる腺様細胞(予報)
- ギバチ, マアナゴおよびハゼ科魚類の孔器系
- ナマズの発生経過
- 二, 三の魚の鰓に見られた味感球について(細胞・形態・原生動物)
- ナマズの小孔器の形態學的考察(続報)(細胞・形態・原生動物)
- 淡水魚の腎臟組織の比較(細胞・形態・原生動物)
- 魚類の聽覺中樞について〔豫報〕(形態・細胞・遺傳)
- ナマズの小孔器の形態學的考察(形態・細胞・遺傳)
- ドジヨウの腸呼吸の同期性に對する皮膚感覺器の役割(豫報)
- 刺絲胞の調節と発射に就て
- 細胞核に對する藥品の作用と核退化像の類型
- キンギョの鰓での水の入りとプロラクチンの効果(内分泌)
- 染色体より見たEnhadra(マイマイ属)の系統(細胞・形態・原生動物)
- 綜合討論(実験形態・原生動物)
- バツタの精母細胞分裂前期に關する二三の觀察(細胞・形態・原生動物)
- メダカ肝細胞のゴルジ体の染色性と形態(細胞・形態・原生動物)
- ウナギの食道粘膜の粘液細胞におよぼす下垂体除去とプロラクチンの影響(内分泌学)
- ウナギのスタニウス小体由来アンジオテンシンの血漿カルシウム降下作用(内分泌学)
- 無球腎硬骨魚の糸球体傍装置について(内分泌学)
- は虫類の糸環体傍装置 : マクラデンサ部位について(内分泌学)
- えらの水透過性におよぼすプロラクチンの役割(内分泌)
- ウナギの血漿Caに対するスタニウス小体のCa降下効果について(内分泌学)
- ウナギの血液組成に対するスタニウス小体ホモジネイト投与の効果(内分泌学)
- 鰓での水透過性におよぼす脳下垂体除去の影響(内分泌学)
- 鰓での水透過性におよぼすプロラクチン・コーチゾル・カルシウムの影響(内分泌学)
- 回遊魚とプロラクチン(シンポジウム2 魚類の回遊機序)
- 無糸球腎硬骨魚の旁糸球体装置(分類・形態・生態・行動・心理)
- スタニウス小体のレニン活性(内分泌)
- 硬骨魚におけるプロラクチンの作用
- 硬骨魚の粘液細胞に対するプロラクチンの作用とその季節的差異(発生・内分泌)
- 硬骨魚の粘液細胞に対するプロラクチンの作用(内分泌・生化学)
- スタニウス小体除去金魚の血液成分の変化(内分泌)
- 兩棲類初期發生に及ぼすX線の影響(實驗形態発生)
- 二枚貝の桿晶体に就て(細胞・形態・原生動物)
- 家蚕の皮膚に關する研究第8報 : 成虫外皮の形成(細胞・形態・原生動物)
- 家蚕卵黄細胞の生体觀察(細胞・形態・原生動物)
- 癌の早期診断における血液像(細胞・形態・原生動物)
- 兩棲類赤血球の細胞学的研究(細胞・形態・原生動物)
- カイコ及びバツタに於ける精原細胞の新生と増殖(細胞・形態・原生動物)
- 昆虫における精原細胞の起原と血液および脂肪との関係
- 血球凝固と赤血球
- 下等背椎動物に於ける血球の行動と白血球形成との關係
- 哺乳類赤血球の細胞質放出現象と血小板及各種白血球形成との關係 : II.血液培養及塗抹標本に於ける中性嗜好性白血球の形成領域其他
- 哺乳類赤血球の細胞質放出現象と血小板及各種白血球形成との關係 : I.培養中の赤血球行動と血小板, リンパ球及單球の形成
- 七面鳥の畸形卵、家鷄の畸形輸卵管
- 種々な塩水飼育金魚におけるスタニウス小体の変化(形態・分類)
- 海水飼育金魚に於けるスタニウス小体の変化(細胞・形態・遺伝)
- ウナギの成長に伴う塩素細胞の変化(分類・形態・原虫)
- ヨウジウオ科魚類の無毬腎とその発生
- 海水飼育金魚に出現する塩素細胞について(発生・実験形態・細胞)
- ゴンズイの腎組織
- 本邦産無毬腎硬骨魚
- 本邦産無毬腎硬骨魚とその腎組織
- ナマズとゴンズイの腎組織の比較(II)(形態学・遺伝学)